- | HOME |
うるうる~な日 (TへT)
- 2008/08/31(日) 23:09:49
途切れ途切れではありますが、24時間TV見てました。
昨日は、初めの2時間くらいしか見れなくって・・・
なんか、夜すんごくだるくなってきて
ゴロゴロしながらTV見てるつもりが
すっかり記憶なくしてました。(笑)
最近天気悪いせいか、いつも頭痛くって
身体もなんとなく重くって
座っていると、眠くて・・・
で、我慢すると頭がくらくらしてきちゃうし・・・
なんて、甘えた事言ってらんないなって気持ちになりました。
ずっとTV見てたわけではなかったのですが
見れば、各コーナーごとに涙ウルウルでした。
スピードのコーナーで・・・
脊椎の病気で寝たきりの由依ちゃんが
英語の勉強をしているということで
英語のノートを、チラッと映したんです。
未確認ではっきりしない事ですが
「Shun Oguri」の文字を見たような気がして・・・
もし、本当なら彼女も旬友さんですね。
天気のせいで、断念したプロジェクトもあったけど
みんな、ちゃんと頑張ってましたよね~
一生懸命頑張っている子供達に
恥じる事のない大人でいなければと・・・
思わせられた日でもありました。
長男くんも真剣に見てて、何かを感じ取っているようでした。
次男くんは・・・どうだったんでしょうねぇ?
君たちには、困っている人に、何のためらいもなく
手を差し伸べる事の出来る人になって欲しい・・・
かあちゃんは、そう願っています。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
どっひゃあぁ~ \(◎o◎)/
- 2008/08/30(土) 16:51:33
夕べは、すんごい雷雨でした。
1~2時間、ずっとでした。
今まで見たこともないくらい光ってました。
大きな被害のあった地域ほどではないけれど
雨もたくさん降りまして・・・
私のウチの方では、ちょっと停電があったくらいで
他には何もなかったけど・・・
同じ区内では、落雷による火災や
大雨による床下浸水などはあったらしいです。
昨日、PC開いてブログ更新しようとしてたら雷鳴り始めて
一応、危険回避のためすぐPCは閉じてしまいました。
落雷で壊れちゃったら、大変だからねぇ
(データのバックアップ取っていないらしい・・・)
長男は、窓にへばりついて雷見て
「うわぁ~すげぇ~」
とか言ってるし・・・
次男は、両耳押さえて布団にくるまってるし・・・
少々の地震・雷なら平気ですが
さすがに昨日はビビってしまいました。
地球温暖化のせいなのか、
どんどん異常気象になってます。
秋の台風も大型化するらしいです。
今後も、大雨の予報は続いてるようなので
全ての地域の皆々様!
どうか、お気をつけくださいね。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
秋来たりなば
- 2008/08/28(木) 22:20:24
「夢をかなえるゾウ」の放送日が
正式に、発表されましたね。
10/2(木) PM20:54~ 日テレ系です。
それと同じ日の、PM23:58~で、水川あさみ主演で連ドラも決定です。
第1回目に、旬くんがゲスト出演します。
SPドラマの4年後の設定なんですね。
ガネーシャのアドバイスによって、成功した旬くんが見られるわけですね。
(すいません。旬くんの役名ど忘れです。)
公式HPも、バージョンアップされてます。
→夢をかなえるゾウ公式HP
原作は読んでいないので、詳しい内容は分かりませんが
あえてドラマに集中するため、読まないでおこうかと思います。
ちなみに、深夜わくの連ドラの方は
こっちでも放映されるのかは、分かんないんですよ。
この時間帯には、バラエティー番組やってるし
あまり深夜ドラマって、放送されないのが多いですから・・・
東京とか一部地域でしかやっていない深夜ドラマで
「THE QUIZ SHOW」というのがあって・・・
ナックスのシゲさんが、出演と脚本やるので
すごく見たかったのに、こっちではやってくれません。
あ・・・でも、日テレのHPで動画配信してくれてるので
何とか見られましたが・・・
まぁ・・・そういうこともあるので、見られなかったら残念ですよねぇ
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(3)
目覚めなさい!
- 2008/08/27(水) 22:00:19
ちょっと前に流行った「女王の教室」のセリフ・・・
最初から、見てなかったのですが
見始まったら、どっぷりはまっちゃいました。
で・・・
なぜこのタイトルかというと・・・
ウチの長男くん!
受験生というご身分にもかかわらず、
夏休み中は、好き放題でした。
毎日、ゲーム三昧!テレビ見放題!
いくら言っても「分かってるから」の一言
ひっぱたきたくなるくらい、毎日イライラ
8/21から学校が始まりまして、すぐに実力テストなのでした。
結果は、昨日・今日で全てが出ました。
英語は、塾に通っているのでまぁまぁの出来でしたが
それ以外の4教科は、さんざんだったようです。
テストの答案を見たとき、心が折れたそうな・・・
ホレ見たことか!
「これで少しは、おかぁさんの言ってる事が分かっただろ」と・・・
少しは、やらなければと思ったようですねぇ
ちょうど、通ってる英語塾から他の教科の
講習の案内も来てるので、早速申し込む事にしました。
って、今頃そんなことしている私も私だが・・・(笑)
他の子たちが、どのくらいどんな塾に通っているのかよく分からないし
長男に、友達にリサーチして来いって言っても
ぜんぜんして来ないしで・・・
まぁ、今回の実力テストの出来が悪かったおかげで
少しは、やる気が出てきたかな?
目覚めてもまた少したつと、眠たくなっちゃうんだろうなぁ~
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(3)
MTV スチューデント・ボイス・アワード
- 2008/08/26(火) 21:35:48
昨年に引き続き、2年連続で
旬くんが、最優秀俳優賞を受賞しました。
おめでとー \(^o^)/
撮影の合間に、受賞会場に駆けつけたようです。
→関連記事
9/20に、MTVで授賞式が放送されるそうですよ。
昨年は、ビデオでのコメントだけだったようなので
今年は、源治モードの旬くんで見られますねぇ~
明日の、ズームインまたまたチェック要でしょうか?
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(2)
「クローズZERO Ⅱ」 メインキャスト発表だそうです
- 2008/08/26(火) 15:15:15
今朝のズームインで、のけぞってしまいました。
(やべさんのブログ、チェックしてなかったんだわ)
「クローズZERO?」の、撮影風景がぁ~
うわぁ~ みんないるよぉ~
源治だ! 多摩雄だ! 時生だ! 筒本だ! etc・・・(笑)
若干、ヘアスタイルの変化もありますが・・・
おぉ~って、見ていたら「ボンビー」で一緒だった
三浦春馬くんが、共演するんですね。
「恋空」や「ごくせん」とかやってるから
今回もなかなかいけてるんじゃないかなぁ~
で・・・
しばらくの間、ワイドショーの録画をする事がなかったので
今日の「ズームイン」と「おもいっきり」の録画に失敗!
あぁ~ 私、夏休みボケ?
それにしても、TBSでは映ったんですかねぇ?
私が見た分では、すべて日テレだけでしたから・・・
「ボンビー」のDVDの宣伝も兼ねてるのかな?
公式HPにコメント載ってましたので・・・
→クローズZEROⅡ
え~と、それから新聞記事ですね。
→サンケイスポーツ
それから、ちょっと小耳に挟んだのが・・・
「夢ゾウ」の放送日が、10/2らしいとか・・・?
こっちもそろそろエンジンかけて、気を引き締めるとしましょうか!
- 好き
- | trackback(1)
- | comment(0)
終わったねぇ~
- 2008/08/25(月) 22:31:04
いろいろな事が、一斉に終わりました。
まずは、北京オリンピック
喜びや、悔しさや、色々な感動をくれました。
それぞれにいろんな思いはあったでしょうが
ここは、とりあえず・・・
選手の皆さん お疲れ様~
感動を ありがとう~
今回は、TVの放映時間がゴールデンタイムだったので
いろんな競技が見られました。
でも、あまり評判になっていない競技はスルーで
ちょっと、納得いかないのもありました。
(旬くんもANNで言ってたね)
各TV局も、色々頑張っていたようですが・・・
個人的には、レミオロメンの曲が好きだったかなぁ
って、何の話じゃい!
日テレは、ズーミンとチャーミンを
いったいいくつ北京に持っていってたのでしょうね?
外国の選手にも、配ってましたよね。
あれ、ちゃんと持ち帰ってくれるのかしら・・・?
その他に終わったといえば・・・夏休み
こっちでは、明日から学校が始まります。
(中3の長男は、21日から始まってます。)
2学期制なので、まだ1学期の最中なのですが・・・
いやぁ~
今年は、なんとか余裕を持って(?)宿題を終わらせました。
23日まで、宿題を終わらせたら
24日の日曜日は、遊びに連れて行ってやるからと
エサをぶらさげて・・・
次男くんには、ゲーム時間の延長もおまけに付けて・・・
なんとか、だめだししながらも終わったのですが
なんと、旦那が土・日に熱を出しまして
おまけに、土砂降りの雨・・・
子供達よ・・・
天気回復まで、待っててくれよなぁ
今年の夏休み
ホントにまったく、どこにも行きませんでした。
お盆の墓参り以外は・・・
長男の模試とか、次男の子供会行事とかで
土・日つぶれたりしたし
「ポニョ」見に行こうかと誘えば
「別に見なくてもいい」なんて返事!
仙台って、意外と遊ぶとこ少ないんですよ。
遊園地とかは、狭いし車込むしお金かかるし・・・
秋の青空期待して・・・今しばらくは、このままかなぁ
あぁ9月は、旦那の社員旅行と、お彼岸と、模試と・・・
し・・・知~らないっと・・・
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
待つのも、楽しいもんだ
- 2008/08/23(土) 22:17:45
本日、「月刊ザ・テレビジョン」を購入してまいりました。
「夢ゾウ」や「りの君」の、放送日が発表になるのでは?
と、うっすら期待してページをめくって見ましたが・・・
相変わらず、未定のまま!
「夢ゾウ」は今秋放送となっているし、それどころか
「りの君」に関しては、年内放送になっちゃってるぅ~
はぁ~? もしかして、年末特番?
まさか、そこまで引っ張ったりしないよねぇ~ フジテレビさん!
なんで、そんなに長引いているのか色々想像してみました。
フジテレビって、新ドラやSPドラ放送の前って
必ずといっていいほど、バラエティーなどで番宣しますよね。
そうすると、主要メンバーがそろって出てくれないと
意味が無くなる訳で・・・
堀北は「篤姫」、トマリーは「魔王」、
そして、旬くんは「クローズ」と撮影に忙しく
スケージュールを合わせるのが、難しいんじゃないのかなぁ
な~んて、思わないと待ってらんないよねぇ
「世界ウルルン滞在記」が、終わっちゃうそうですね。
以前、旬くんも出演したらしいです。
私は、その放送は見てませんが・・・
例によって、You Tubeでほんのワンシーンだけ見られました。
なんか、サウナに入った後すっぽんぽんで
外に出てきたところなんですかねぇ?
9/7放送の「ウルルン」で、さよならスペシャルとして
以前放送したものを、特集するみたいです。
番組欄に「小栗旬」の名前がありましたよ~
すっごく若い旬くん、見られるんでしょうか。 楽しみで~す!
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(0)
さ・・・寒いっす
- 2008/08/22(金) 22:20:12
なんでしょうね。この天気は・・・
ついこの間まで、30℃近かったのに
今では、20℃前後?
長袖着なくちゃ、外に出らんないよぉ~
毎日、毎日雨です。
体調崩さないように、気をつけなくっちゃね。
なんて、思っていたら旦那が熱出しています。
風邪でしょうか・・・
めずらしいんですよ。
具合悪くて、食欲無いって言ってたので
卵かけゴハン食べさせました。
「直球卵かけゴハン」
旦那はこれがお気に入りで、ホントに美味いって言ってます。
明日には、復活してくれるといいんだけどなぁ
そしたら、次男くんもやたらと咳してるし・・・
アレルギー性鼻炎があって、かぜや気温の変化には
敏感に反応しちゃうんだよね。
あらら~って思ってたら、長男くんが
「アレは、笑いすぎだよ」だって・・・
なんか、長男くんの部屋で2人で
面白い本読んでて、笑いっぱなしだったって・・・
それならそれでいいんだけどね。
で、私は・・・
発泡酒1缶で、気持ちよくなってますわぁ
でも、なんか物足りないのよ・・・味が・・・
ぜーたく言ってらんないけど!
やっぱり、ノドがイガイガする感じ?
風邪にならないようにしなくちゃ・・・
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
やった~
- 2008/08/21(木) 22:10:14
ソフトボール、見事金メダル獲得です。
おめでとう \(^o^)/
すごいです。
リアルで見ていましたが、感動して泣きそうです。
パワフルガール・上野! あなたは、すばらしい・・・
昨日、アメリカとオーストラリアと戦って
しかも、どちらも延長で300球以上も投げ抜いてた・・・
今日もまた登板して、最後まで投げきった!
もちろん、他の選手すべてがすばらしかったです。
一人の力だけじゃ、絶対勝てませんからね。
ソフトボールが、今回のオリンピックで最後なんて、とても残念です。
彼女らの雄姿を見て、後に続く少女達の目標が
無くなってしまうのでしょうか・・・
世界選手権とかは、あるのでしょうが
やはりオリンピックって、特別だと思うんですよ。
色々事情もあるんでしょうか・・・
優秀の美を飾れて、ホントよかったですね。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
一番、頑張って欲しい人・・・
- 2008/08/20(水) 22:50:58
ウチの長男くんが、そばでじっと見ております。
私がブログを書いているのが、気になるようです。
時々、後ろからのぞいては、ケラケラ笑っています。
別に面白い話を書いているわけでもないのですが・・・
って・・・おい!
そんなことしている場合かよ!
明日・あさってと学校の実力試験じゃないかぁ~
何回も書いていますが、受験生の自覚皆無なのです。
頑張れば、いい学校も射程圏内らしいのです。
しかし・・・
こいつと来たら、毎日毎日のほほ~んとしてるじゃないですか!
私の毎日の、イライラの原因なのであります。
せっかく買った問題集も、おそらく半分もやっていないでしょうね。
そうして、うしろから長男くんの声・・・
「あぁ~そうかもなぁ~ くっくっくっ・・・」
長男くんに、思わず言いたくなります。
「からこび、しょわせっと~」
※仙台弁で「げんこつするぞ~」の意味らしいです。
今の家に嫁いで、初めて聞いた言葉です。
最近思うのですが・・・
頑張る人と頑張らない人との違い
それは、目標が有るか無いかの違いなんじゃないかと・・・
長男にしても、自分はこの学校に入ってこれをやりたいという
明確な目標が無いので、頑張る事をしないのでは?
とにかく、目標を持って生きて欲しい・・・
「ゲームやパズルやクイズが好きだから~」
などと、三者面談で先生に言ってたけど
それは、あなたのお遊びだろがぁ~
先生も、苦笑してたぞぉ~
現実を見ろ~
そして・・・
長男 頑張ってくれ~ \(◎o◎)/
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
そろそろ・・・
- 2008/08/19(火) 23:15:02
何か作りたいなぁ・・・
なんて思って、あちこち引っ張り出して見たら
去年の作りかけのスモックブラウスが出てきて・・・
裁断終わってて、後は縫うだけなのに
もう、夏が終わりそうです。
この頃、なんだか薄ら寒いもので
夏物に気持ちが行かないのです。(笑)
もともと、サイズが合わなくなって
着られなくなったワンピースをリメイクしたんだけどね。
スカートの部分を身頃にして、身頃を袖にして・・・
そのうち、リネンのはぎれが出てきて
結局、キッチンクロスをちくちく縫って
今日のところは終わりでした。
次男くんが、夏休みの宿題ためてて
見張っていないと、すぐ脱線しちゃうから
そばにいて、縫い物してたんですよ~
夏休み終わらないと、自分のことは出来ないなぁ
するってぇと何かい?
スモックは、また来年に・・・って事かい? (^_^;)
レース編みもちょこっとやりたくて
出しておいたんだけどねぇ
コースター欲しいかな?なんて思ってたし・・・
あっ!
その前に、ソファの破れた所、縫わなくちゃ~
がんばれ 私 \(^o^)/
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
頑張るという事
- 2008/08/18(月) 22:57:16
連日、オリンピックや甲子園で
あちらこちらが、盛り上がっております。
毎日が、感動で・・・
喜びの涙、悔しさの涙を見るたび一緒に涙ぐんでしまいます。
「頑張る」という言葉が好きです。
だからといって、自分が頑張っているのかと言えば
全然、そうじゃないところが情けないのですが・・・
「頑張る」ということは、決して無理をしろと言ってる訳ではないのです。
一生懸命目標に向かって努力して、自分の道を極める
そういうことなんだと思います。
そうやって流した汗や涙は美しく
見る人を感動へと誘ってくれるのでしょう。
そうして私達は、惜しみない拍手を送るのです。
日曜日の昼前・・・
ちょうど車で、FMラジオを聴いていました。
女子マラソンの実況中継をしていたのですが
ゲストが欽ちゃんでした。
マラソンが終わった後の感想を、司会の人と話していました。
土佐選手が、足の痛みをおして走ってた時について
「もう、そんなにしてまで頑張らなくてもいい、十分頑張ったんだから
みんな、たくさん頑張った事分かっているから、だからもういい。
そう、思いながら見てました。」と・・・
中村選手について司会者が
「まだ若いから、次のロンドンも期待できますね」
と、言った事に対して欽ちゃんは
「今、終わったばかりだからそんな事言っちゃだめだよ。
そんなに背負わせちゃだめだよ」と・・・
欽ちゃんは、ちゃんと分かってるんですよね。
ホントに優しい人です。 (厳しい時は、厳しいけどね)
次にどうするかは、それぞれ選手が決める事!
まだ口にしてもいないことが、でかでかと新聞に載ったりしてます。
最近の報道は、おかしいです。
事実を、正しく伝えるのが報道ではないのでしょうか?
TVにしても、やたらと自分の意見を言うアナウンサーが増えています。
司会なのか、キャスターなのか、レポーターなのか
よく、分からなくなってきていますね。
TVも、新聞も、頑張ってください。
そして・・・ がんばれ ニッポン
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(4)
今日は寒かったぁ
- 2008/08/16(土) 22:41:37
雨でした。 結構降りました。
で、朝から墓参りだったのですが
傘を差しながら、お線香に火をつけるのがとても難しく
もたもたしてたら、ばー様に怒られました。
で、めんどくさいので傘放り投げました。
それでも、雨なので濡れて着きにくいんですよ!
二の腕が濡れて、冷え冷えでした。 (はっくしゅん)
年とると、あちこち冷えやすいんですよね。 (笑)
なんだかんだで、お盆も終わり~ \(^o^)/
でも、無いんだよねぇ・・・
18日・20日・30日も、何とかお盆ってのが有るんですね。
まぁ、そんなにめんどくさい事は無いので
忘れないようにだけしないと・・・
あまり、PCさわれなかったので色々検索できなかったのですが
You Tubeで、こんなの見つけました。
→九州青春銀行
レイトン教授のインタビューとアフレコ風景です。
こちらの他の動画で、「小栗旬祭り」の一部アップされてますよ。
それから、8/23に仙台駅前に「仙台パルコ」がオープンします。
そのオープニングのイベントで「蜷川実花写真展」が開催されます。
あの「蜷川妄想劇場」の写真展ですよね。
ラッキーで~す! 見られないと思っていたから・・・
しかも、仙台では入場無料なんですよぉ~ d(^o^)b
ウチの近所に、9月にオープンするアウトレットパーク (徒歩10分)
ほとんど出来上がってます。
なんと、観覧車まであります。 \(◎o◎)/
乗りに行かなくっちゃ~
あまり興味なかったけれど、家に居たくない時に
ブラブラするのにちょうどいいかなぁと・・・
インテリアや、雑貨店とかいっぱいあるといいなぁ
アウトドア専門店もあるらしいし・・・
なんか、そのうち水族館も出来るかもって話です。
どこまで、広げるつもりなんでしょうねぇ~
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
お盆ですよ
- 2008/08/14(木) 23:37:39
いや~
なにげに疲れています。
午前中は、私の実家のお墓参りでした。
お昼はイタ飯のバイキング・・・
その後はソッコー帰宅して、晩御飯の食材を買いに出かけました。
こっちでは、お盆中には朝昼晩と、仏壇にお膳をあげます。
もちろん、全部違う料理で・・・
昼はばー様が作ってあげましたが、夜は私が作りました。
食後は明日の朝の分の仕込みです。
お昼は、なんにしよーかな・・・
精進料理ってよく分からないのでいつも悩みます。
精進料理の本を探してるけど見つからないし、何回もばー様に聞くと
いい歳して分かんないじゃすまないだろって言うし・・・
普段の食事プラス、仏壇のお膳・・・
これだけでも結構疲れるのですが
今日はばー様が、余計な仕事くれました。
ウチの電気ポットは、浄水器のそばにあって
浄水器の注水口から、直接ポットに水を入れます。
ばー様は、いつも入れっぱなしでどこかへ行ってしまい
そのまま忘れてしまうのです。
いつもなら、気づいてすぐ止めるのですが
今日は、気がつきませんでした。
なんか、タチタチって音が聞こえてきて
見てみたら、ポットから水があふれて床まで水浸し!
「えぇ~ \(◎o◎)/」
あわてて、いっぱい雑巾抱えてあちこちに流れ込んだ水をふき取ったり
周りにあるものよけたり、濡れた物広げて干したり・・・
後片付けに大変でした。
で、その張本人のばー様は
「あれぇ~、すっかり忘れったわ」
「ああ、ご苦労、ご苦労」
「よけーな仕事させだなや」って
ソファで、お茶飲みながら笑ってました。
おい!ふざけんな~
誰が、やらかしたことだよ!
これっぽっちも、手伝う気まったく無しでした。
キレそうになりましたよ。
ホンッと、今日は精神的に疲れましたよ。
今は、ぽん酒ちびちびやりながら、ブログ書いてます。
飲まないと、やってらんないよ!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
朝から晩まで
- 2008/08/12(火) 22:54:54
オリンピック漬けですよ。
曜日の感覚なくなってます。
またまた金メダルです。
女子柔道、谷本選手 オール一本勝ち!! これぞ、ニッポンの柔道って感じ!!
しかもアテネに続いての、2連覇です。
おめでとう \(^o^)/
それから、体操男子団体、銀メダル
おめでとう (^o^)丿
え~と、内村航平選手・・・かわいいです。
競技終えた後の笑顔が、あどけなくていいです。
これからもまだまだ続きますね~
野口みずき選手、怪我で出場断念となってしまいました。
残念ですが、これからの事もあると思うので
ちゃんと治して、次の活躍を期待しております。
旬くんのお友達の、佐藤翔冶くん
バドミントン男子シングル、3回戦、敗退でした。残念です。
まだ、若いので次のオリンピックも目指せると思います。
がんばってください。
中国の応援、すごいですね。
日本選手に対しての、ブーイングもかなりひどいらしいと
ネットの書き込みで読みました。
それから、女子クレー射撃の中山選手の娘さん(6)が試合後、
会場の外で寄せ書きの書かれた日の丸の旗を広げて
母親と記念写真の撮影をしようとしたところ
大会関係者に止められてしまった、と言う事があったそうです。
子供相手なんだから、もうちょっと配慮が欲しかったと思います。
日本に対して、対応が厳しいような
簡単に言うと、意地悪されているような感じです。
平和の祭典なのだから、もっとおおらかに楽しくして欲しいですよね。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
なんだかなぁ
- 2008/08/11(月) 22:41:46
ダラダラしております。
旬くんネタも、これと言ったものも無く・・・
あ・・・でも、「クローズZEROⅡ」の撮影、始まったようですね。
上地くんのブログに、ロケの合間の写真アップされてました。
→こちらからどうぞ
旬くんは、残念ながら写ってません。
なんか、病的に眠くなります。
お昼食べた後、TV見ながら一休みしてると
いつの間にか、意識がなくなっています。 (>_<)
気がつくと、息子がそばで笑っています。
別に、夜更かししてるわけではなく、疲れているわけでもない!
まいったなぁ・・・気力が低下してるなぁ
なんか、楽しい事見つけないと動けなくなるわぁ
お盆が近づいております。
すっごく、憂鬱です。
どこにも行けなくて、ずっと家にいなければなりません。
実家の墓参りさえ、ばー様にお伺い立ててからです。
実家に泊まりになんて、ほとんど行ってません。
あちこち、お出かけできる家がうらやましいです。
そんなこと言っても、しょうがないんだけどねぇ
テンション落ちてる理由が、これかな・・・
いい大人が、情けないよね。
ここらで、すこしテンション上げなくちゃ
で、・・・
北島公介選手、金メダル おめでとー \(^o^)/
やったね、すごいね、がんばったね!
今は、TVでバドミントン女子の試合です。
オグシオでてます。
でも、相手の中国選手は強いですね。スマッシュ、はやっ!
(髪が短くて男の子みたい・・・)
にっぽん、頑張れ~
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
GO GO にっぽん!!
- 2008/08/10(日) 22:44:03
柔道では、銅メダル2個、金メダル1個を獲得しましたね。
おめでとう~ やったね!!
谷亮子選手、惜しかったです。
本領発揮する前に、終わってしまったような感じでした。
でも、すごく頑張ってきたんだと思います。
どの選手に対してもですが、「銅に終わった」というような
表現の仕方は、どうかと思います。
メダルの色がどうだろうと、メダルが取れようが取れまいが
頑張った人には、心から賞賛を送りたいと思います。
サッカー男子は、予選敗退のようですね。残念でした。
今、TVでは女子バドミントンで、オグシオが出ています。
接戦です。 あとちょっとです。 がんばれ~
明日も、目が離せない試合がゾクゾクですよぉ~
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
オリンピック開幕
- 2008/08/08(金) 21:49:53
始まりました。
北京オリンピック!
長男が、開会式見たいと言うので一緒に見ています。
派手に花火が上がると、「お~、すげ~」とか言ってます。
(それでいいのか受験生・・・)
毎回、開会式はどこの国でもすばらしいんですが・・・
今まで見たものでは、バルセロナのが好きでしたねぇ
点火台に向かって弓矢を放ち、緩やかな曲線を描き、灯がともる・・・
今回の北京・・・
さすが中国だけあって、すごい人海戦術!
エキゾチックですねぇ
色々問題抱えてるようで、テロリストから
犯行予告も出ているらしいですね。
無事、何事もなく開催される事を祈ります。
先日のANNで、旬くんが言ってた佐藤翔治くん
色々調べて見ました。
→NTT東日本 バドミントンメンバー
→岩手日報
すごい選手なんですよ。
小学校から、中・高・大・社会人 etcの
すべてのタイトルで、チャンピオンになったらしいです。
2002~2006まで、日本チャンピオンでした。
バドミントンの男子と言えば、池田信太郎くんが
よく、イケメン選手として紹介されてますが
佐藤くんも、なかなかのイケメン君ですね。
バドは、オグシオがクローズアップされてて
試合中継も、多分彼女達が中心なんでしょうね。
バドは、8/10(日)、AM11:00からBS1で予定されています。
見たい競技がたくさんあるので、忙しい日々になりそうです。
がんばれ、ニッポン!\(^o^)/
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
今日は暑かった
- 2008/08/07(木) 23:40:47
さすがに仙台でも、30度越え
他の地域に比べれば、まだまだ涼しい方かもしれませんが
急にモヤァ~っと、熱風が来るとたまりません。
午前中は、ずっと頭痛でした。
自分の身体の、体温調節がおかしいんですよ。
それでも、子供達は元気に遊びに来るんですね。
そうすると、PCが使えなくなるので私は別の部屋に退散です。
今日は、以前録画していた「MIDSUMMER CAROL」という
舞台を見てました。
吉田鋼太郎さんが出ている、現代劇です。
ナックスの戸次重幸くんも、出ています。
長いので、まだ全部は見ていないのですが、とても面白いです。
確か、映画にもなっているはずですが・・・
タイトルは別だったので、気がつかなかったのですが
「パコと魔法の絵本」という映画ですよね。
中途半端で止めちゃったので、早く続きが見たいです。
やっぱ、舞台って好きですね。
・・・って言うほど、あまりたくさん見てませんが
ライブ感と、汗がいいんですよね。
夕べのANNも、ちょっとしか聞いてません。
吉田アナが、北京からお話してくれた辺りまでかな?
聞いてるうちに、なんか具合悪くなりそうな感じになってきたので
まずいと思って、とっとと寝てしまいました。
これも、暑さのせいなんでしょうね。
サバゲのところでは、突っ込み入れたかったですね。
だって、ウチの旦那は鉄砲オタクで、サバゲマニア・・・
仙台ではチームを組んでいて、ちょっとした顔です。
銃の、カスタマイズとかもするので
よく、メンバーからうらやましがられますね。
私には分からない世界ですが・・・
努王子、フェイスマスクから顔がはみ出るなんて
どんだけ大きいんだって・・・(笑)
旬く~ん、仙台にサバゲにおいでよぉ~
好きなエアガン、買ってやるよぉ~ (カラシニコフかい?)
そしたら、私も一緒にやるからさぁ~
おそろいの、迷彩ウェア着ようよぉ~
なんて、妄想に走ってしまいました・・・痛くてすみません m(_ _)m
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
やるじゃん!
- 2008/08/06(水) 14:13:39
私は、基本的には女性週刊誌は買わないし
出来れば読みたくないのですが・・・
つい、表紙に名前があると立ち読みしてしまい
しょーもない記事の内容にがっかりして
結局読むんじゃなかったと、後悔するのです。
(全部が全部、そうではないですが・・・)
ところが、今週発売の「週刊女性」・・・いけてます。
デビューから秘蔵ショットということで
17歳から25歳までの写真が特集されています。
こんな感じのが、なんと8ページも!
このような特集なら、大歓迎ですね。
週刊誌だって、やればできるじゃないですかぁ~
類の写真が大きいのが、なんともうれしいですね。
10代の頃の写真って、写真集に載っているのもあるけれど
今ではなかなか見られないんですよね。
あどけない旬くんが、とてもレアでした。
永久保存版ですよ。
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(2)
熱いお風呂好きですか?
- 2008/08/05(火) 16:53:02
私は、ぬるめが好きです。
と、いうのはウチの旦那は熱いのが好きで
いつも、ばー様に怒られています。
ウチのばー様は、身体に悪いと言われる事が大嫌いのようです。
いわゆる、健康オタクの様な・・・
考え、少々偏っているところもありますが・・・
(医学的根拠のない事とか、信じきっているので)
「誰かが病気すると、家族が大変だから!!」が、口癖です。
ちゃんとお風呂の温度を、測ったことはないですが
温度設定してあるので、異常に高くなる事はないんですよ。
温泉とかも、ちょっと熱めのところとかたくさんありますよね。
それを考えると、だんなのお風呂の温度も
許容範囲内のような気もするのですが・・・
熱いけど、私自身全然入れないわけじゃないし
なにより、本人が一番気持ちのよい温度というのも
大切じゃないかと思うのですよ。
確かに、血圧や心臓の負担というのも
注意が必要ですけどね!
旦那は、ちょいと太めですが
生活習慣病検診では、何一つ異常がありません。
お酒も、タバコもやりません。
ストレスの多い仕事なので、お風呂くらい好きに入ってもらって
リラックスしてもらいたいのですが・・・
それとも、やはり身体に悪いからって
ぬるめのお風呂に入れたほうがいいのでしょうか・・・?
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
お買い物
- 2008/08/04(月) 15:20:36
昨日、午後から旦那と街へ買い物に行きました。
8月は私の誕生日なのでなんか欲しい物買ってあげると
なんかめずらしい事を言うものだから・・・
「なんで?めずらしいじゃん?」って聞くと
「結婚15年だから、なんか、買ってあげようかなって思った」そうです。
って、それなら結婚記念日にプレゼントするものだし
何より今年は、結婚16年目なんですが・・・(笑)
せっかくのご好意なので、ありがたく頂戴しました。
2人で、街中のホビーショップへ・・・
めずらしくお客さんがたくさんいてびっくりしました。
どうやら、イベントがあったらしいのですが
男性客も、女性客と同じくらいいてまたびっくり!!
そしたら、その男性客の中にだんなの古い
友人がいて、またまたびっくり!!!
お目当てのものを買ってもらって、ホクホクの私・・・
旦那はいつまでも、レジにいるので何してるのかと思えば
ショップのカード作ってました。(自分の名前で)
その後、ちゃっかり旦那も自分のお気に入りのもの
見つけて買っていました。(え゛ぇ~)
どうやら、私の趣味に自分も参戦するつもりらしいです。
自分の友達がやっているのを知って、その気になったのでしょう。
旦那の名誉のため、あえて趣味の内容は言えませんが
たぶん、女の子が圧倒的に多い分野だと思います。
家に帰って、旦那が
「これにはまるの、分かる様な気がする」って・・・
それを見ていた長男が
「かあちゃん・・・俺、引くわ~」って・・・
親父の威厳・・・まるで無しです。
ごめん、旦那・・・キモいわ・・・でも、サンキュー!
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(0)
目が、疲れちゃってました
- 2008/08/02(土) 21:03:23
「小栗旬祭り」終わっちゃいましたね。
今まで見たことのなかった、ドラマとかも
たくさんゲットすることが出来ました。
スカパーさん、ありがとう
「24時間密着」も、自分が見たところだけは
なんとかレポしてみましたが、これが難しかったです。
会話が追いつかないんですよ。
とりあえず、ノートとカメラ手元において見てたけど
何気ない話が、書き取れなくって・・・
我が家は、国道沿いにあって車の音がすごくうるさくて
それに加えて、隣はガソリンスタンドで
TVの置いてある窓のすぐ下は、セルフの洗車機なんです。
これが、めちゃくちゃうるさくって・・・
動いている最中は、何にも聞こえません。
窓を閉めちゃうと、熱中症になりそうなので・・・
ちょっと、小声で話されると何がなんだか分からないのでした。
だから、内容もほとんど見た映像の事だけです。
こんなんでも、見に来てくださってうれしかったです。
コメント、拍手、ありがとうございました。
私個人の感想といたしましては
24時間密着とはいえ、録画だったのであれば
編集して、もっと時間短縮して放映しても十分だったと思います。
カメラやマイクが離れると、まわりのザワザワで何やっているのか分からなくて
ただ、旬くんを追いかけている映像だけのようでした。
素の小栗旬ってことなので、それはそれで良いのかも知れませんが
最後の何時間か、だただた走る車の後ろだけというのは必要ないでしょう。
あとで、録画したものを見直すことになりますが、旦那が言うには
DVDに入れるなら編集して入れた方が良いんじゃないかって・・・
それでも、旬くんの普段見られない部分が見られた事は
やっぱりよかったですね。
やべさんを呼ぶ時の「やべっ氏~」っていうのが
やんちゃっぽくて、ちょっと甘えているようなそんな声でした。
「総決起集会」に、蒼ちゃんが来られなかったのが残念そうでしたね。
全体的に見てて、旬くんは無口っぽかったです。
しゃべる時はしゃべってますが・・・
案外、聞き上手な感じでした。
また、何か思い出した時や、録画見直した時に
新しく発見した事があったら、外伝として書きたいと思います。
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(3)
ラスト ~小栗旬24時間密着~
- 2008/08/01(金) 17:04:01
朝・・・
AM6:00頃、TVつけてみましたらば・・・
画面には、「小栗旬ただいま車内で就寝中」の文字です。
お疲れだったのねぇ
やべさんをはじめ、他の方々はずっとダーツ中でした。
AM7:00頃、旬くんはすでに起きていて
色紙にサインを書いていました。
旬くんがサインを書いているところを、見るのは初めてかもしれません。
相変わらず、指が長くてきれいですね。
山田くんも、サイン書いてました。
その後、全員で記念撮影です。
それから、みんなで写真の撮りあいが始まります。
お開きになってもしばらくは、写真の撮りあいや挨拶などが続きました。
ようやく東京に向かって出発!!
その後は、東京の事務所に着くまで
延々と、旬くんの乗っている車の後ろだけが映りました。
ずっとです。誰も何もしゃべりません。車の走る音だけです。
一体何時間、あの映像を流し続けたのでしょう?
時間内に、到着するのが心配になりました。
AM9:40頃、環状七号線 世田谷付近
9:45頃、三軒茶屋方面へ
9:48頃、やっと到着です。
旬くんは、眠そうに車から降りてきて
「フロ入りてえ~、頭ベタベタだもん」とか言ってました。
ずっと、シャワーすら浴びれなかったんでしょうねぇ
「そして」の、テロップ・・・
画面は、事務所内でダーツをする皆さんの姿
しばらくダーツをした後、社長と旬くんテーブルに腰掛けて
24時間を振り返っていました。
どちらかというと、社長の方がおしゃべりでしたね。
旬くんは「俺、ぶっちゃけ寝ちゃった」なんて、言ってましたよ。
最後に、旬くんはカメラに向かってご挨拶
「お疲れ様でした。皆さんありがとうございました。」
長い1日でしたね。
ずっとカメラが付っきりだったので、すごく疲れたんでしょう。
すべての方々に・・・ご苦労様でした。
とても、レポと呼べる内容ではありませんでしたが
少しはこんな感じかなって、分かっていただければうれしいです。
会話とかも、もっと入れられればよかったのですが
とても追いつけなかったし、時々小声になって
何話しているのか、分からないところもたくさんありました。
後で、録画したものをチェックし直して見ます。
コメント、ありがとうございました。
後ほど、お返事書きますので・・・
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(2)
後半戦 ~小栗旬24時間密着~
- 2008/08/01(金) 16:23:44
ずっと続けて見ていられなかったので
とりあえず見たところだけ・・・
PM10:20ごろ、やっとTV見られるようになりました。
旬くん、やべさん、高橋センセイ、努くんが、雑談中でした。
お互いケータイで写真撮りあったり・・・
やべさんが、「小栗旬子」の話を振ってきて
すごくきれいだったとか、どこにいったら会えるんだとか、色々ベタ褒めでした。
旬くんは、照れくさそうにうれしそうに、色々しゃべってました。
高橋センセイ、蜷川実花さんとお仕事した話をしたら
旬くん、24日から実花さんとニューヨークへ
1週間ほど行くって言ってました。
今週のANNがお休みだったのは、そういうことだったんですね。
写真と、文章の内容ちょっと違うけど・・・
かなり、ピンボケですね。 すみません。 m(_ _)m
その後、ちょっと時間空けてから・・・
PM11:00過ぎ頃、またTVをつけましたら・・・
ちょうどストリートビーツのライブ中でした。(上の3枚目の写真ですね。)
山田孝之くん、すでに来ていました。
旬くんと、顔を寄せ合って2人で仲良くお話中です。
何を話していたのでしょうね。
その後、旬くんいきなりカメラ目線でじ~っと
こちらを見つめたかと思うと・・・にっこり笑ってくれました。 (キャア)
そして、カメラを指差しながらまたまた山田くんとヒソヒソ話し・・・
時々ニヤニヤしてます。
社長の話の中で、旬くんがマイダーツを取りに
自宅に戻ったので、2時間も遅刻したって言ってました。
夕べは、ここまでしか見てません。
この後、ダーツ大会が始まったりしたのでしょうね。
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |