fc2ブログ

バレバレだよぉ (´>∀<`)ゝ))

  • 2009/01/30(金) 15:39:28

「食わず嫌い王決定戦」みましたよ。
結果から言うと、旬くん予想通り負けちゃいましたねぇ
≧(´▽`)≦アハハハハハ

もう、どっから見ても嘘のつけないオーラが・・・

志田未来ちゃんに対しても、丁寧な言葉使いでしたね。
ウンウン(゚▽゚*(。_。*)、良いですね。好青年ですよ。
時々、目がキョロキョロって踊ってたり
座ってても、ふ~らふ~らしてたり・・・
可愛い一面も見せてくれましたねぇ~

       まずはレバ刺し
     みなおか1

       続いてグリーンカレー
     みなおか3

       お次は銀杏の素揚げ
     みなおか4

       そして・・・ラムチョップ ( ・´ー・`)
     みなおか5

       一発で当てられちゃいましたねぇ~
     みなおか6

       て、いうか・・・口元に手を持っていく仕草に・・・ 
            萌ぇ――(〃д〃)――!!
     みなおか7

志田未来ちゃんが、銀杏を食べた事が無くて
旬くんのを1個食べたところ・・・
プルプルって身震いしてましたね。

その時の旬くん、あまりちゃんと映っていなかったけれど
志田未来ちゃんを、気遣っている様子が伝わってきました。

それにしても・・・
ラムチョップ食べた時の旬くん!
わかりやすい~ \(^▽^)/
貴さんに「あれ」って言われたとたん笑っちゃって・・・
あれじゃ~ばれちゃいますよ!

志田未来ちゃんのポーカーフェスっぷりにはビックリです!
ウチの長男と同い年なんですか?
いや~ しっかりしたお嬢さんですね。


罰ゲームは、物まねを期待してたんですけどねぇ
(ドラゴンボールのナレーション良かったのに・・・)
実際は、逆立ち腕立てでした。
これはこれですごかったんですが・・・

次はモジモジくん??

全身タイツ・・・見たいような見たくないような・・・(。-`ω´-)
私的には、素肌は見えてたほうが・・・(〃▽〃)


スポンサーサイト



こんなもの見つけましたよ ※追記あり

  • 2009/01/29(木) 20:32:15

ソニー・エリクシオンのキャンペーンだそうです。
購入者に、「ムサシ」のチケットが東京・大阪各1組2名ずつ
当たるそうですよ~

   →ここをポチッと

舞台の後、旬くんからプレゼントもあるそうです。

ケータイ購入予定のある方、チャレンジしてはいかがかな?

製品ページの、プロモーションムービーから
旬くんが見られますよぉ

      ソニー



わくわく~♪そわそわ~♫

  • 2009/01/29(木) 15:20:23

いよいよ今夜ですよ~ 「食わず嫌い王決定戦」
相手は中学生ながら、名女優の志田未来ちゃん!
はたして、勝負の行方は・・・
旬くんの罰ゲームの、物まねが見られるのでしょうか?

って・・・
負けちゃうって、決め付けてますね。私って・・・
しかも、罰ゲームは物まねって・・・キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

あ~もう、待ち遠しくってたまらないです。((o(´∀`)o))
楽しそうにしてる旬くん見てると
こっちも幸せな気分になれるんですよね。


そうそう・・・
rikoさんとこのブログにもあったのですが
   (スイマセ~ン、いただきました~)
「上地雄輔物語」に旬くんが、対談で出演するそうです。
某大型掲示板にも、出ていた情報ですが
未確認だったため、ブログに載せませんでしたが
上地くんのブログに情報がアップされていたので
こちらにも載せる事にしました。
多分、3/14(土)PM9:00からの放映らしいです。

上地くんと旬くんといえば・・・「ごくせん」からなのかな?
写真集の「high」に「ごくせん」メンバーと
海で遊んでる写真が載ってますよね。
初めて見たとき、上地くんと仲よさそうに写ってて
びっくりしましたよ~

今回の対談で、どんな話しが出るのか楽しみです。


さてさて・・・
夕べのANN、楽しそうでしたねぇ
こっちも楽しかったですが・・・
ここ最近は声を聞いてても、穏やかで楽しそうで
毎日が充実してるんだなぁって感じでした。

ものまね?も、いい線いってる様だし (笑)
「ドラゴンボール」の番宣初めて聞きましたよ~
けっこう、イケてるんじゃないですかぁ~

山田孝之くんと、雑誌の取材でグアム行ってたんですね。
これも、某掲示板に載ってたんですけどね
よく分からない情報だったので・・・ホントだったんですねぇ

いいなぁ~青い空に青い海・・・そして、白い砂浜・・・
旬くんと一緒に行きたいよねぇ~  ねっ!
   (ビキニはとても無理よ、若い子には負けるわ♪)

「ゴットファーザー」にハマっているとか・・・
古い映画ですよねぇ~  見た事ありませんが・・・
旬くんは20年前って言ってたけど、実際はもっと古いはずですよ。

ウィキで調べたら、1972年にパート1が公開されています。
つまり・・・37年前ですね。
機会があれば、見てみようかと思います。

後は、コメントに困るような内容もあったけど (稲中とか)
まぁ、お年頃の男性なんでごく自然な事だから・・・(;^ω^)

今回も旬くんの声で、たっぷりと癒していただきましたよ。

さぁ~て・・・今夜は早く夕食の支度しちゃいましょうね~
   ワ─イ♪└┤*´∀`*├┘ワ─イ♪


初めての挑戦

  • 2009/01/28(水) 15:16:53

最近、織りビーズに挑戦中です。
前々から、道具とキットは買ってあったのですが
引越しなどでしまい込んでいて
なかなか手をつけずにいたものです。

ルームという織り機に、縦糸を通し
横糸と一緒に、ビーズを織り込んでいくのです。
糸の張り具合で、出来上がりが決まるのですが
今回作ったものは、ちょっと張りすぎてデコボコです。

     織りビーズ その1

ビーズは、ベストビーズとかデリカビーズとか
形が均一の物を使うと、きれいに出来るようです。

     織りビーズ その2

初心者用の単純な図柄です。

     織りビーズ その3

作品は、ラリエットなのですが・・・
可愛らし過ぎるので、私には無理ですわ!
どこか、行き先を探しましょうか・・・┐(´∀`)┌

今、二つ目に取り掛かってます。
今度はブレスレットなのですが・・・
やはりデザインが可愛らしいので
別のものにしようかどうか、考え中であります。

上級者の作品になると、バックやタペストリーなどがあるようです。
その時は、もっと大きな織り機が必要になります。

自分で図柄のデザインが出来ればいいのですが
なんせ、センスというものが無いので・・・(笑)

ネットで安いビーズ捜して、色々作ってみようかなって思っています。

でも、結局自分で身に付けないんですよねぇ~


続きを読む

これからドンドン来るぞぉ~

  • 2009/01/27(火) 16:22:29

本日発売の「LOOKatSTAR」に「ムサシ」の記事がありますよ。
竜也くん、杏ちゃん、そして旬くんの
写真とインタビューが9ページです。

旬くんのキリリとした表情、゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!ですねぇ~

3人とも、一緒に舞台ができる事をとても楽しみにしているようです。

旬くんと竜也くんの対決・・・
考えただけでも、すごい事ですよね。
もう・・・舞台の上での真剣勝負ですよ。
お互いを認め合いつつ、負けられないという気持ちもあるのでしょう。

時代劇で音楽劇で・・・
旬くんも初めてなんじゃないでしょうか?
まぁ・・・私にとっても生舞台は初めてなもので・・・(o´ェ`o)ゞ

旬くんに見とれちゃって、内容は頭からスルー・・・
なんて事にならないように気をつけなくちゃ!

予習は必要でしょうか??
宮本武蔵は、何かの時代劇ドラマで
ちょこっとだけ、見たような気がしますが・・・

剣豪だけど、画家でもあるんですよね? (たぶん)
佐々木小次郎って・・・?
巌流島の決闘以外は、あまり良く知られていない人だとか・・・

本を読む持久力は無いので (笑)
とりあえず、ネット検索で予習というところでしょうか・・・


これから、雑誌やら何やらわんさかとリリースされそうですね。
「クローズzeroⅡ オフィシャルフォトブック」の発売もあるようです。
詳細は不明です。m(_ _)m

2/10 発売の「日本映画navi vo.14」では
「TAJOMARU」の現場レポートだそうです。

「メイキングオブクローズzeroⅡ」のDVDは、ポチ済。

「HANAKO」 「ぴあ」は、本屋さんで確認できず・・・(>_<)
「HANAKO」の写真は、他のブログで見させていただきましたが
すごく雰囲気の良い写真のようですね。
こっちでは、中心の大型本屋でしか無いのかもしれません。

そういえば、オトナグリコも未だ確認できず!
じゃすこでも、せいゆうでも売ってません。
地域限定ですか~?  (*`З´*)

あ・・・ダイエットしろって事なのねぇ~
             オホホ━━(≧▽ノ≦*)━━ホホホ



続きを読む

怒ってもいいですか! (*`Д´*)

  • 2009/01/25(日) 15:25:31

「ムサシ」のチケット争奪戦も、大変な事になっていますよね。
ネットで、こういうところ見つけたのですが
なんか、ものすごく腹が立っちゃって・・・ 怒

     →ここをポチッと

他にもこういうサイトは、たくさんあるようです。
すっごく、理不尽ですよね。
行きたくて行きたくて、たまらない人たちの
気持ち利用して、お金儲けしてるのでしょうか?

ひと通り見たところでは、最高金額が
チケット1枚で、150.000円だったと思います。
安くても20.000円前後から・・・

それでも買ってしまう人っているんだろうなぁって・・・
あまりにも気の毒じゃないですか!

確かに、私の場合ラッキーにもチケットゲットできました。
でも、2階の後ろの席で旬くんの表情なんて
確認なんて出来そうにも無いところです。
だけど、あの場所に行けるというだけで大満足してます。

チケットぴあから、プレリザーブの案内が来てます。
やはり、昼間のA席で見たいという気持ちもあって
また申し込もうかなんて、思ったりもしましたが・・・
でも、まだチケットが取れていない人に取れるようにと
もう、申し込みはしない事にしました。
  (時間的、費用的にも1日しか無理なので・・・)

ただ、そういったチケットが本当に欲しい人の手に入らずに
転売目的でゲットしている人たちの
手に入ってしまうのも事実なんですね。

もし・・・
あの高額のチケットが、売れ残ったら
どうなってしまうのでしょうね・・・

ダフ屋が、会場前で売りさばくのでしょうか?

足元見られているようで、すっごく悔しいです。

純粋に、舞台を楽しみたい!そういった人たちに
正規の金額でチケットが届くよう、心から祈っています。


   ※主催者側の関係者は、この事について
         どのように捉えているのでしょうか・・・?

ほほぉ~ o(`・д・´)o

  • 2009/01/24(土) 20:53:52

何げな~く「RESCUE」つけてんですけどね
PCの方向いているので、内容はさっぱりなんですよ。(笑)

夕飯の時、ば~様が
「とよた真帆の旦那が、隊長役で出てる」
とか言ってて・・・
「?」
彼女の旦那さんって、俳優じゃないはず・・・
で、誰と勘違いしてるのかと思って
公式HPとか見てたんですよね。
結局、分からなかったんですが・・・
出演者に意外な人、見つけちゃいましたよ。

    →ここをポチッと

あの、高橋洋さんなんですよ~
蜷川さんの舞台では、おなじみの俳優さんですよね。
TVドラマなんかに出るとは、思ってませんでした。
いつ、どこに出るのか分からないんですけど
洋さんが出るなら、このドラマはチェックですわ~

若手のおなじみの俳優さん、いっぱい出てますね。
特にどの子のファンってわけじゃないんですけど
みんながんばって欲しいです。

そういえば、以前旬くんが職業系のドラマやった事無いって
言ってたけど、こういうのも良いかもねぇ
(旬くんなら、何でも良いけど❤)

あ・・・最近、要潤くん面白いです。(RESCUEに出てた)
「親孝行プレイ」ってドラマ見たんですけど、すっごく面白いです。
CSかネットでしか見られなくて、時々見逃しちゃうけれど・・・(o´ェ`o)ゞ


続きを読む

小栗貧乏は果てしなく続く

  • 2009/01/23(金) 22:28:07

クローズzeroⅡのメイキングのDVDが発売になりますよぉ~

   →ここをポチッと

とりあえず、ここしか見つけていませんが
順次他のところでも、アップされると思いますよ。

先日、「リターンマッチ」をポチッたところだったんですよね。
次々と・・・リリースが襲ってくる~ ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

なんて、喜んでる場合じゃないですよ!
もう・・・破たん寸前です。(笑)
いよいよ、お仕事を探さなくてはいけなくなりそうです。

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
自信ないなぁ・・・
もうすこしね持久力つけないとなぁ~

DVDも次々とリリースされちゃって、大変ですよ。
ついポチッちゃうと、後でとんでもない事になっちゃって・・・
なるべく、録画したドラマなんかは
買わないようにしてるんですけど
特典映像なんてものがついてくると
居ても立ってもいられなくなるわけですよ。(;´д`)=3トホホ・・

連ドラのDVDドラマボックスって高いですよねぇ
「花男」も「ボンビー」も「りの君」も買ってません。
「ハート」っていうドラマのDVDボックスも出てますよね。
これは全然知らないので、すごく気になってますが
なかなか手が出ません。

とりあえず・・・
全部、あまぞんさんの欲しいものリストに入れてますが・・・

コンプリートは・・・ちょっと無理ですよねぇ~ (笑)

続きを読む

クローズzeroⅡ プチ情報~♪

  • 2009/01/22(木) 21:40:27

「クローズzeroⅡ」完成披露試写会が

2月22日 AM2:22に、東京・大阪・名古屋にて行われるそうです。

  → ここをポチッと

えっ?仙台は?

やっぱり・・・無いんですねぇ・・・メソ(。´pωq)メソ

でも、こんな時間じゃ・・・あっても無理!

行ける方~  がんばってレッツゴ~(死語?)

寝ちゃったなぁ

  • 2009/01/22(木) 14:52:01

夕べのANN・・・
ほとんど聞けてなかった・・・

いつも録音してるので、後で聞き返したりしてるのですが
なんと、夕べはカセットをひっくり返す時間に
起きられなかったんですねぇ 
後で思い出すと、アラームは聞こえていたんですよねぇ

“旬くん・・・スタジオでアラーム鳴ってるなぁ ”って・・・
完全寝ぼけてますね。私・・・ えへっ

1時に起きて、カセットのスイッチオンして
イヤホン耳につけて、旬くんの声に耳を傾けていたんだけど
ハッ!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノ
と、我に返って時計を見たら・・・22分・・・
あれ?まだそれしか経ってないんだぁ~なんて
よくよく時計を見たら、2時22分でした。
ありゃ~ (+_+)
それから、カセットをひっくり返してまたまたスイッチオン!
20分くらいは、カットされちゃったなぁ・・・

でもでも、あちこちのブログにて
ラジオの内容をアップしてくれてたので
とても、ありがたかったですよ。

後でゆっくり、録音した分だけ聞きますよぉ



さてさて・・・

本日1月22日をもちまして、このブログは・・・


続きを読む

レスについてのお知らせ

  • 2009/01/21(水) 14:00:18

え~
テンプレを新しくしたのですが・・・
コメント返信欄のタイトルに宛名を記入しても
ブログのコメントには、表示されないようです。
  (て、いうかブログにはタイトル欄が無いのねぇ)
今後は、レス本文に直接宛名を入れますが
それ以前のには、宛名が無いままです。

申し訳ありませんが、文章の内容で
ご自分のだと察していただきたいのです。
分からなければ、コメントください。
編集の仕方が分からなくて・・・(;´・ω・`)ゞごめんなさい。

次のテンプレに変わるまで、しばしお許しを・・・

最近・・・

  • 2009/01/20(火) 14:58:03

時々なんですが、変な電話が来るんですよ。

まぁ・・・なんと言っていいのか・・・(笑)
電話の向こうで、はぁはぁ言ってる訳ですよ。

もう・・・気持ち悪いのなんのって!(*`д´)
で・・・ぼそぼそとしゃべってるんですよ。
ちょっと、ここでは書けないんですが
大体内容は、お察しいただけると思います。

1回目の時は、よく聞こえなくて「はい?」なんて聞き返しちゃって
言ってる事が分かって、唖然・・・
で、思わず「バッカじゃねぇ~」なんて言ってしまいまして・・・
その直後、電話が切れました。

2回目の時は、ちょうど「欽ちゃんの仮装大賞」見てる時!
受話器をTVに向けたら、タイミングよく
「ブッブッブッブッチャンチャカチャーン 合~格~」
即、電話が切れました。

   キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

3回目の時は、ちょうど旦那がそばにいたので
こっそり代わろうとしたのに、旦那が「何?」なんて言うから
すぐ切れちゃいました。
旦那に怒鳴って欲しかったのに~残念!

その後は、まだ来てません。
ば~様が、無言電話受け取ってたようだけど
もしかしたら、そいつかもしれませんねぇ・・・

ふと・・・思ったのですが・・・

変な電話に恥ずかしがるような初々しさが
もう自分には無いのだと、気がついてしまいました。

トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

最近見てるドラマは・・・

  • 2009/01/19(月) 16:50:08

もちろん、「天地人」でありますが・・・
旬くんの本格的な、出演はまだなので
なんとな~く、のほほ~んと見ています。

あ・・・でもね、妻夫木くんも可愛いんだよねぇ~
泣き虫の男の子って、もえ~なのかも?

秀吉役の笹野さん、なかなか味があっていいんだけど
藤吉郎時代もそのままってのは、ちょっときついかなぁ・・・
だって、織田信長のおとーさんみたいだよ~

5話には、いよいよ旬くんが登場するようなので
ハイビジョンとBSと総合とで、3回は見られるわけですねぇ・・・

1月期でチェックしたのは・・・
「ヴォイス」・「トライアングル」・「銭ゲバ」
「ラブ・シャッフル」は、「L」見てて忘れてました。
あとは・・・個人的には「歌のおにいさん」をみようかな・・・と!
TEAM NACSのシゲちゃんが、出るようなので・・・
歌の王子様とか?・・・(ノ∀`)ンププ(笑)

最初に見た3作は、それぞれ面白いと思いました。
まぁ・・・難しい事は上手く言えないんだけど
次回も見なくちゃって思わせてくれたからかな?

「トライアングル」は、ちょっと役に合わないんじゃないかなぁって
人もいるようだけど・・・なにより、江口さん・・・
他の同級生より若干ふけてるのが、気になってしまって・・・
演技に問題があるわけじゃないんですけどね。
この先どうなるのか、気になってますけどね。

「銭ゲバ」は、子役の子が気になりました。
すごく、見た事あるんだけど・・・誰だっけ~って?
で、検索して見たら・・・
あら~っ!
「流星の絆」の長男くんでした。
やだわ~!
毎週欠かさず見てたのに、覚えていないなんてねぇ
もう・・・年取りたくないわぁ (≧ω≦ )>
「銭ゲバ」視聴率がイマイチなんて書かれてたけど
裏番組が「ハリポタ」だもん。しょうがないよねぇ

「メイちゃんのひつじ」・・・いやいや、「メイちゃんの執事」は
見るかどうかは、考え中!
そーいえば、今晩の「しゃべくり」にも・・・が・・・
もちろん、スルー!

さてさて・・・
来週の「とんねるずのみなさんのおかげでした」 (長っ!) に
旬くんが出るそうです~ ワ─イ♪└┤*´∀`*├┘ワ─イ♪
食わず嫌い王決定戦で、志田未来ちゃんと対戦します。
物まねの練習してたと噂で聞きましたが
この為だったのでしょうか?


地方民のボヤキ

  • 2009/01/17(土) 16:46:04

なんか、うわさによると今晩夜中、テレ朝系で
「ドスペ2 怪盗シノビーナ」という番組に
旬くんと藤原くんが出るらしいです。
えぇ・・・
もちろん、こっちでは放送しませんよぉ~ (*`З´*)プンプン
見られる方の、レポ期待してますね~

それから・・・
なんですか、オトナグリコにあの4人の
カードが入っているらしいと・・・

さっそくスーパーに行きました。
売ってません。 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

次にドラックストアに行ってみました。
やっぱり売ってません。 ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

コンビニに行けばあるんですかねぇ~
めったに行きませんけど・・・
コンビニは、ウチの目の前にあります。(笑)
でも、品揃えに期待出来ません。

あ・・・口唇ヘルペスには、チョコレートは良くないって
どっかのサイトで読んだっけ・・・
ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)

かさぶたが歯磨きや洗顔の時に
ふやけてはがれちゃって・・・
なかなか直らんですよ。


なんか、めずらしく新年会のお誘いが来まして
今晩は、お出かけですぅ~
はたして、何時に帰って来れるのかな?
たぶん、明日かなぁ・・・ (  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
風邪・・・
直ったはずなのに、また頭が・・・
鼻も詰まるし・・・
えぇーい! 気のせいじゃ~\(^o^)/

穏やかだけど、元気な声に・・・

  • 2009/01/15(木) 15:49:38

癒された私でありました。

夕べのANN・・・
とてもいい感じのお声でした。
なんか、毎日がすごく充実してるんだなぁって
思わせてくれるような・・・

オープニングトークでは、先日の記者会見のこと!
確かに、あの時の映像ではそんなに
怒っているようには見えなかったんですよね。
旬くんも、キレた覚えはありませんって、言ってたし・・・
あの程度でキレたなんて言われちゃったら
芸能人は何も言えなくなっちゃうよね。

ひと月ごとに聞かれても、何の進展も後退も無いので
答えようが無いそうです。
なんかあったら、そのときは言うって・・・
いやいや・・・別に言わなくても、良いですよぉ~

そして、今回からの新コーナーが3つ!
「戦国武将じゃ」
「小栗温泉」
「3年B組旬八先生」

小栗温泉はまだいいけど、他の2つからみにくい~
っていうか、旬八先生・・・学生オンリーのコーナーなので
主婦には・・・子育てのヒントって事かしら??

リスナーへのメールのお題なんかも出ましたね。
今週は「憤ってる事」
でもねぇ、私リアルタイムでメール送れないよぉ~
PCは別の部屋だけど、真夜中に起動させてたら
旦那に怒られちゃうんだもん!
前もって、言ってくれればなぁ・・・

毎回の事ですが・・・旬くんの声に癒されちゃうと
いい気持ちで、ウトウトと・・・(´ー`)フッ
録音したヤツ、まだ全部聞いてなくてねぇ・・・
あまり、レポにもならんかったですね。


あ・・・今日は、本屋さんへ行ってきましたよ。
テレビジョンと女性週刊誌、堪能してきました。
妻夫木くんとは、仲良くやってるようですね。
飲みに行ってるんですかぁ~
なんか、もうラブラブオーラ出てきてるんじゃないのぉ?
2人比べると妻夫木くん、年上に見えないねぇ

いい表情でしたが、雑誌たちはそのままバイバイです。
これから、映画や舞台関係の雑誌が
ゾクゾク出るはずなので、ちょっとしたものは諦めます。
なんせ、遠征費用も確保しておかなければなりませんからね。

あ・・・
「ウルルン」のバイカル湖の見たよ。
朝から、泣かされました。
旬くん、めっちゃ可愛い~

後でDVDも届くから、この話はいずれまた・・・


今日は・・・

  • 2009/01/14(水) 15:22:03

どんと祭ですね。
お正月のお飾りを、神社やお寺で焼いてもらう日です。
最近では、諸事情により中止したところも多いようですね。
昔からの伝統行事でも、時代の流れにはかなわないのでしょう。

仙台では大崎八幡神社が有名です。
お飾りなどを燃やす御神火は、すごく大きくて
この火にあたると、1年間病気にならないとか言われています。
あとは、裸参りとかありますね。

我が家では、おもに近所のお社へもって行きます。
ほとんど平日なので、じいちゃんと息子達が行きます。

それと、明日は小正月という事で今夜は我が家の男性陣が
女性陣に、お寿司をご馳走する事になっています。
小正月は、女正月という事で
今夜は女の年取りの晩なんですって・・・

まぁ・・・注文するのも、取りに行くのも
夜の支度するのも、後片付けするのも私なので・・・(笑)

小正月の朝は、小豆粥を食べるのが慣わしのようですが
我が家では、ば~様が食べるくらいかな?
そういえば七草粥も一口くらいは食べたけど・・・
残りは全て、ば~様が食べてました。
残るくらい作らなきゃいいのにって、いつも思うのですが・・・
ちなみに私は、お粥が苦手です。食べられるけど・・・

ば~様に「14日に餅つくから」って、言われてたけど
お正月の餅がまだ残っていたので
どうやら、餅つきはしないみたい・・・ヽ( ´ー`)ノ フッ
今餅ついたら、またどーんと残っちゃうんだもん!
子供達にも「朝、餅だよ~」って言うと
「え~っ」って、返ってきますからねぇ

色んな行事がたくさんあるんですよね。

私の実家では、サラリーマン家庭って事もあるし
父母とも、実家を離れた人なので
ほとんど、そういう行事は何もせず育ちました。
実際母も、あまり良く知らないそうです。

なので、こっちに嫁いであまりに色んな行事があってビックリ!
でも、必ず全てするわけでもないので、なかなか覚えられません。
よく忘れるので、ば~様に
「いい年して、知らないじゃすまない」って怒られます。

先日の11日の朝も、餅を食べる日で
意味を聞いたら、農家が年明けて縄をなう日なのだそうです。
我が家も一応、サラリーマン家庭のはず・・・
じ~様の実家が、昔々農家だったけど・・・
(かんけ~ねぇべさ)と、心の中で思いつつ
「鏡開きの日でもあるよね」と、ば~様に言ったら
「普通の家では、そう言うようだ」とか・・・(笑)
ウチは普通じゃないんかい!

私、勉強が足りない、いい年した主婦でございます。
しかし・・・
あまり、覚えようという気持ちも無いんですねぇ^^

ば~様ぁ~
出来の悪い嫁を貰ったと思って、諦めて下さい。
 
   キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン




連休は・・・

  • 2009/01/12(月) 23:00:37

ボケッとしてました。
風邪ひいていたせいもあるし、長男が日曜日に塾があったりで
どこへ行く事もなく (買い物くらいは行ったかな)・・・

PCは、旦那や子供が張り付いてて触れる時間が少なくて
やっと、空いたかと思えば旦那が
「風邪ひきは早く寝ろ!」
とか言うもんだから、更新はお休みでした。

でも、風邪ひいてるからって誰も食事のしたく
代わってくれる訳でもないし・・・
鼻かぜでボーっとしてるだけだったし・・・
  (腰の痛みは、ちょっとヤバかった)
あ・・・以前インフルエンザの時も食事の支度したなぁ~
よく他の家族にうつらなかったもんだわね。(笑)

そうそう・・・
「天地人」2回目・・・見ました。
今回も与六ちゃんにやられてしまいました。

  「わしは、こんなとこ来とうはなかったあ」

口をきゅっと結び、目を潤ませながらもまっすぐな瞳!
先週に続き、今週も泣かされちゃいました~ ゚(゚´ω`゚)゚。ピー
でも、今週までだったのねぇ
あっという間に、大人になっちゃってぇ
おばちゃんは、もう少しあなたの姿を見ていたかったわよぉ

と・・・思っていたら、今日の「ヴォイス」に出てましたね。
ちょっとビックリ!
瑛太がやってる「加地大己」の小学2年生の頃の役でした。
おぉ~ やはり、泣きの演技がすばらしい~
今回は目に涙をうっすらためた、抑え目の演技!

このまま役者を続けるかは分かりませんが
できればこの先、どんな大人の役者になるか
見てみたい子ではありますね。


あとは、何してたかなぁ・・・
ずっとTV見てたような気がするけれど
なんも覚えていないなぁ~

花男Fのメイキング見てたり、HDDに録画したのを見てたり
家事以外は、コタツとお友達でした。

風邪は大体良くなったんだけど
口唇ヘルペスのようなものが出来てしまいました。
風邪ひいたり、鼻炎で鼻かみすぎたりすると
必ず左の上唇に、水ぶくれが出来ちゃうんですよ。
けっこう長い間、グチュグチュしちゃうので
困ってしまいます。
薬局で売ってる口唇ヘルペス用の薬は
病院で診断された人にしか売れないんだそうで・・・
ほっておいても、直るけど・・・

しばらく見苦しい顔で、過ごさなければならなくなりました。
   
   ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!


「ムサシ」記者会見動画

  • 2009/01/09(金) 15:01:44

「ムサシ」製作発表記者会見、こちらで見られます。

   →YOMIURI

   →DUNK

   →Yahoo

   ※Yahooの後半数秒は、要らないですね。

蜷川さんが「やれよっ」って言って
2人の頭を小突くとこ、何かほのぼのして良いです。
2人も嬉しそうでしたね。

くだらない報道に左右される事無く落ち着いて
どっしり構えられるファンであらねばと思いました。

それにしても、なんで旬くんだけ大騒ぎされちゃうのかなぁ
気の毒でしょうがないよ・・・

 
+o。。o+゚☆゚+o。。o++o。。o+゚☆゚+o。。o++o。。o+゚☆゚+o。。o+


風邪ひいちゃって、イマイチなんで
今日はここでおしまいね。 

あ゛? 激怒ぉ? キレた?

  • 2009/01/08(木) 19:56:08

夕方・・・
フジの「文化芸能部」見ました。
ちょっと、吠えたくなりました。

あまり、楽しい話じゃないので
不愉快にさせちゃうかもしれないです。
読みたくない方は、スルーしてください。

続きを読む

風邪ひいちゃったんですね・・・

  • 2009/01/08(木) 15:02:30

夕べは久しぶりのANN・・・
旬くんの声、風邪声でしたね。

大方飲んだくれて、そこら辺で寝てたんじゃないのぉ~( ̄ー ̄)

まぁ・・・楽しい年末年始を過ごしたようだし
ちょっとくらい羽目をはずしてもいいよね!
ただ・・・
今日は「ムサシ」の製作発表があるという事なので
大丈夫かな?と、心配しております。
  (明日のズームでやるそうです。)

ちなみに・・・私も風邪をひいたようです。
鼻と喉だけなんですが、鼻水が止まらなくなってます。
夕べラジオを聴いてて、旬くんからうつったかな?
(そんなわけないじゃん!って、突っ込みの声が聞こえます・・・)

ANNでは、年末年始の話とかしてくれましたね。
映画のロケ先では、関係者のほかにクローズの面々も来て
誕生日のお祝いをしてもらった事とか、
その時貰ったプレゼントを、大きなダンボールに入れて送って
自宅に届いた時、大きなTVが届いたと勘違いした事など・・・

今回でおしまいのコーナーもありました。
もっとちょうだいとオグポン教授・・・

先日、次男から面白いなぞなぞ教えてもらったから
投稿しようと思ってたのになぁ・・・
読まれるわけ無いと思うけどね。
来週から新しいコーナーが始まるそうです。

オールナイトニッポン演劇部の原案も
1月中が締め切りのようです。
なんか、面白い話し思い浮かばないかなあ?
でも、文才無いもんねぇ・・・

ANNの公式HPまだUPされていないみたいなので
旬くんの姿が拝めません。 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

明日もワイドショーチェックに忙しいですよ~
日テレが中心かな?
ズームとめざまし・・・
両方を録画するのは無理なんですよね~

ヘアスタイル、まだあのままかな?
後ろの長い部分って、エクステですよね?
でも、あのワイルドな感じだと、ムサシっぽくないですかね?
小次郎って、もっと洗練されてるようなイメージが・・・

いよいよ、「ムサシ」始動です。
テンション ですよ~ (o'ノ∀')ノ

続きを読む

とことん、やっちゃってください!

  • 2009/01/07(水) 16:29:29

今朝の「ズーム」では、じっくりと旬くんを堪能する事が出来ました。
朝から、幸せな気分になれて1日にはりが出ますよ。
日テレさ~ん、長く扱ってくれてありがとう~

とりあえず、「めざまし」と「ズーム」と「おもいっきり」で
確認しまして、「ズーム」の映像を確保しました。

最近気がついたのですが・・・

「ピンポン」って、本当は11時頃からやってるんですねぇ
こっちでは、11時半からなんです。
「ピンポン」での情報が入るのに、映像確保できなくて
なんでだろう・・・って思っていました。 (遅っ!)
う~ん・・・
TBSの動画サイトにアップされるかな?

それにしても・・・
羽織袴姿の旬くん・・・
ほれぼれしちゃいますよね~ (〃▽〃)ポッ
とても凛々しい姿なのに、所々お茶目なことしてくれるし・・・
そんなとこが、たまらなく良いんですね。
「1ついいですか」って言って、すっと立てたひとさし指
長くて、細くて、まっすぐで・・・

     20090107-00000001-flix-movi-view-000.jpg

今年一発目の、満開の笑顔です。

昨年後半のイベントでの旬くんは、なんとなく難しい顔してて
ちょっと心配だったんだけど・・・
初詣の晴れやかな表情の旬くんを見たら
大丈夫なんだなって、安心しました。

「TAJOMARU」の撮影辺りから
いい感じになってきたような気がするんだけどね。

今年の作品も期待大ですよ~

今夜は、久しぶりのANN!
さてさて、どんな話が聞けるのでしょうね。

   楽しみだ~ \(^▽^)/

ちょっとずつ旬くん見つけた! (追記あり)

  • 2009/01/06(火) 15:28:26

旬くんからの年賀はがき・・・
(まぁ・・・出してないので、来るはずも無いですが・・・)

ANNと、グリコのHPから頂いてきちゃいました。

     p_oguri.jpg

     グリコ年賀

なかなか、味のあるはがきですね~ (。´∀`)クスクス(笑)

昨日のNHKの「トップランナー」は、ゲストが成宮くんでした。
「お気に召すまま」のワンシーン、映りましたね。
旬くんの話、出るかと思ったけどそんなに無かった・・・
でも、「小栗」って、呼んでましたねぇ~
仲間の役者さんが、そういう風に呼ぶの好きです。
(ちなみに、成宮くんの口の形・・・大好きなんです。笑)

明日のズームインの予告には
「小栗旬さん、お寺でヒット祈願」と、ありました。
「クローズzeroⅡ」のほうでしょうか?
「TAJOMARU」の方は、クランクアップしたと思うのですが
果たして注目のヘアスタイルは、どんなんでしょうねぇ~

他のTV局でもするんでしょうか?
なぜか、いつもズーム以外は
確保に失敗してしまうんですよね。
TBS系は、WSが途中で別番組になったりして
芸能ニュースが見られなかったりするんですよ。

「やりすぎコージー」も、こちらでも放送しているみたいですが
ちょっとずれているようです。
今日の深夜にやりますが、3時間スペシャルのようです。
1時間ずつ、3回に分けて放送するみたいですねぇ・・・
旬くんが出ているのって、後どのくらい先なのでしょうか?
ていうか・・・放送してくれるのかなぁ??

で・・・

いよいよ明日は、久しぶりのANNです。

   長かった~  待ち遠しかったよぉ~

旬くんの声が・・・話が聞けますね!
映画の話や、大河の話が聞きたいです。



続きを読む

天地人スタート!

  • 2009/01/05(月) 15:40:14

いよいよ始まりましたね~
昨年の「篤姫」から、大河は見ていたので
この時間帯は、すでに準備( `д´)b オッケー!なのでした。

さて、本編の前に・・・

前日に、「天地人」のPR番組がありましたね。
その中で紹介された米沢は、割とよく行ってる所です。
上杉神社も行ったし・・・
でも、愛の兜の記憶が無いんですよねぇ~(笑)
上杉神社に隣接して、大きな道の駅があります。
パパイヤ鈴木さん・あき竹城さんが食べた
米沢牛の串焼きは、ここの一角で食べられますよ。
ちなみに、そこの向かいにある米沢牛コロッケ屋さん!
ここもめっちゃ美味いです。
米沢牛フルコースのお店は、混んでて入ったこと無いです。
あ~ 米沢牛~ 食べたい~

閑話休題・・・

今回の大河のキャストは、すごいですね。
私的に、嫌いな人がいないんですよねぇ~
まぁ~ イケメンだらけ! (@´゚艸`)ウフウフ

旬くんは、やっぱり素敵だったよね!
凛としてて、上品で、清々しくて・・・
あ~言葉のボキャブラリーが、少なすぎる!
どんな言葉で表せばいいのやら・・・
立ち姿も美しかったし、目の表情もたまらなかった。

以前、バトルロワイヤルのオーデションを受けて
落とされた時に、深作欣二監督に
「時代劇っぽい」と言われ、落とされたと聞いた事がありますが
今思えば、ああ・・・こういう事なのねぇって納得しました。

旬くんの出演は、冒頭の7分くらいまでの間でしたが
かなり、インパクトがあったと思いますよ。
次に出てくれるのは・・・5話目だという噂ですが
評判が良ければ、出演回数も増えてくる事でしょう。
一応、HDDのスタンバイは毎週忘れずにしておく事にします。
(旦那に怒られそう・・・)

それにしても・・・
妻夫木くん、かわいかったです。
あんなにかわいい武将でよいのでしょうか?
兼続と三成の友情が、どのように描かれるのかが楽しみです。

ただ・・・
三成って、最後は斬首刑なんですよね。
さらし首?? うわ~ 見たくないよぉ~

後は、与六!
この子は、スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
後半は、思いっきり泣かされました。
もうたまらなく、いとおしい子でした。泣きの演技にもってかれました。

阿部ちゃんの上杉謙信も、迫力あってよかった~ \(^o^)/

戦国時代って、出てくる人がすごく多いし
人間関係も、すごく複雑で・・・
人の名前が覚えられないんですね。
今回はがんばって、NHKのドラマストーリー片手に
毎回見ようと思います。

でも、全部録画しておけないから
旬くんのとこだけ編集になるかなぁ・・・(o´ェ`o)ゞエヘヘ

続きを読む

食べすぎ~ ε-(゚д゚`;)フゥ...

  • 2009/01/03(土) 23:27:46

お正月も3が日が終わろうとしています。
どんなお正月でしたか?

私は・・・

1日は、30・31日のぶんの溜まった洗濯物を
洗ったりたたんだり・・・(ラジバンダリ・・・)
後はずっと台所で、なんかしてました。
でも、フレパーで類の格好の旬くんが見られて
すっごくうれしかったぁ~ (∩´∀`)∩バンザ──イ

2日は、長男くんと旦那とで榴ヶ岡天満宮へ
合格祈願の初詣・・・
おみくじは、私は吉!長男は中吉!

3日は、じ~様・ば~様・旦那がそれぞれお出掛けなので
ゆっくりまったり、ボーっとしてました。

お正月の3が日は、神棚にお膳をあげるため
毎日魚料理となるので、子供達は喜びません。
冷蔵庫には、残った魚料理だらけです。 (^_^;)
仙台では、ナメタカレイの煮つけを食べるんですよ。

まぁ・・・主婦というのは、お正月でも
何かとしなくちゃならないですからねぇ~
掃除・洗濯・食事の用意・・・

我が家での正月は、朝食はゆっくりだし
夕食は早いので、常に何か食べている状態です。
毎年、胃の調子が悪いですよ~ ゲップ( ´З`)-3
ば~様が言うには、昔は朝ゆっくり食べて昼食べずに
夜は3時ごろに食べて、後は寝るんだそうです。

そういえば、2日の夜に近くのスーパー銭湯へ行ったんですよ。
ただ券があって、締め切りが近かったから・・・
その日の夜は、苦手の天ぷらでした。
嫌いじゃないけど、胃が受け付けなくて・・・
でも、ば~様が好きだから、よく作ってくれるので
食べない訳にはいかないじゃないですか。

お風呂に入った後・・・ちょっと、のぼせたかなぁなんて
思っていたら、めちゃくちゃ具合が悪くなって
しばらく立てなくなっちゃいました。
吐き気が止まらなくなって、チョー危なかった!
そんなんなっても、裸のままじゃまずいって思っちゃって・・・
  (このまま倒れたら、裸のまま運ばれちゃう~って・・・笑)
がんばって、座り込みながらも着替えました。
その後、無事復活しましたが・・・
長風呂は、要注意ですよねぇ~ (天ぷらも・・・)

そーいえば、旦那は今日サバゲーに行ったのですが
BB弾が、歯に当たったらしく前歯を折って帰ってきました。
神経までいってる様で、けっこう痛いらしいです。
5日まで、歯医者が休みなのでつらいでしょうねぇ ( ・´ー・`)プッ

旬くんもサバゲーするときは、きちんとフルフェイスマスクつけて
怪我しないように気をつけてくださいね~


さあ~ 明日は「天地人」ですよ~


明けまして・・・

  • 2009/01/01(木) 00:30:39

   おめでとう~!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

あけおめ

いまTVでは、ジャニーズカウントダウンの真っ最中!
この番組を見るのが、毎年恒例になってます。
今年は、長男・次男も一緒・・・
「緑のたぬき」食べてますよ・・・(笑)

思えば・・・
昨年の1月からブログを始め、1年がたとうとしています。
たくさんのワクワクや、ドキドキや、ウキウキに出会えました。
何人かの旬友さんとも、ちっちゃな交流が出来ました。
ホントにホントに、ありがとうございました。

今年も、ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞお願いしま~す。

今年の旬くんは、NHKの「天地人」や
映画の「クローズzeroⅡ」「TAJOMARU」
舞台の「ムサシ」・・・

もう・・・目が離せませんよね~

そして、そして・・・

なんと、ホリプロで「ムサシ」のチケットを
GETする事が出来ました~ (∩´∀`)∩バンザ──イ
第2希望のA席ではありますが・・・
ご一緒してくださる旬友さんもいらっしゃって・・・
(ありがとうございます~♪)

今年は初っ端から、幸先が良いです。

皆さんにも、最高のハッピーが訪れますようにお祈り申し上げます。

そして、ウチの長男くんに桜の便りが届きますように・・・