大晦日です
- 2009/12/31(木) 23:11:15
今年1年、色々ありました。
初めての舞台観劇・・・
麗しの小次郎さま~
ちょっとした持病のため、埼玉まで行くのがすごく不安でしたが
ご一緒してくださった旬友さんのおかげで
無事、見に行く事が出来ました。
自分の体調に、自信が持てました。ありがとう~
映画では、多襄丸や源治・・・
食い入るように見つめてたスクリーン
映画館も一人で行けるようになりました。
(若い頃はバンバン行ってたんですけどねぇ)
見に行かなかったけど、ごくせんでは
大人になったウッチーを演じました。
TVで放映が決まったら、見ますからね~
テレビドラマでは・・・
衝撃の林さん、清廉な三成様、堅物の奏・・・
演じる役柄で、なにひとつ同じ演技が無かった事
感動の一言に尽きます。
そして、数々のバラエティーやワイドショーに出演
多数のCM出演・・・
そして、念願の映画監督デビュー
書ききれないですよぉぉぉ
旬くん!
さぞかし忙しい1年だった事でしょう。
ご苦労様、そしてありがとう!
こんなに、たくさんの旬くんを見ることが出来て
ファンは、とても幸せでしたよ~
ホントは、少しは休んで欲しいのにって思っていましたが
旬くんの姿が見られることが嬉しくて嬉しくて
ついつい、甘えていたかもしれません。
今は、ゆっくり出来ているといいですね。
ちょっとなら、飲んだくれててもいいと思いますよ。
頑張ったのだから・・・
私もちょこっと、ビールなぞ頂いておりますもの!
30日のANNは、やっぱりトーマ君が来ていたのですね。
ついさっき、公式で知りました。
某所でアップされているのを見つけたので
後で、ゆーっくり堪能したいと思っております。
さて、年が明けるまであと1時間を切りました。
つたないブログではありますが
見に来ていただいている皆様
いつも、ありがとうございました。
カウンターの数字や拍手の数
たくさんのコメントに、元気をもらっています。
つい、調子に乗って6月以来毎日更新続けています。
8月はちょっと休みましたが・・・
自分では、毎日続けるぞ~って
頑張ってる訳ではないのですが
なんとなく、書かないと落ち着かない自分がいて・・・
だから・・・
そんなに頑張るつもりは無いですが
できるだけ、想いはつづりたいと思っています。
これから、天気が荒れるという予報らしいです。
お身体に気をつけて、良い年をお迎えください。
来年も、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>
- 好き
- | comment(2)
温泉だ~ ご馳走だ~
- 2009/12/30(水) 21:17:33
本日の宿泊地は、福島県岳温泉であります。
ホテルの部屋も料理も、そして温泉も可もなく不可もなく…
まぁ、8人で泊まる訳ですからあまり贅沢な所へは、行かれないんですよ。
朝、出発する時…
ばあ様と次男が、車の座席を取り合い揉めまして…
ばあ様が、えらく機嫌を悪くしてこちらも気を使いましたわ~
いい大人が、子供と同じレベルでどうすんのよ!!
この後、次男はワガママだとかもう何も買ってやらないとか…はぁ~
予定時間より早く着いたので、部屋の準備が出来てなくてしばらくロビーで待たされ、しかも案内係がまだ来ていないということで、鍵渡され自分達で部屋へ行きましたよ。(笑)
明日は早々に帰って、大晦日と元旦の準備だわ~
なんか、もう帰りたいかも…
お正月になったら、思いっきり旬くんをリピするぞ~ \(^o^)/
今年もあと2日
- 2009/12/29(火) 22:13:24
大掃除に明け暮れておりましたが・・・
タイムアップとなりました。
明日はお出掛けするので、今日でおしまいです。
やり残した場所もたくさんあるのですが
もう・・・いいや!
後は、野となれ山となれ~ \(^▽^)/
なかなかPCにも向かえず、DVDをリピすることも出来ず
欲求不満の毎日でした。
あ~
旬くんの顔が見たい・・・
旬くんの声が聞きたい・・・
片付けの合間に、ケータイをポチポチして
旬くんを眺めて、癒されておりました。
さっき、クノールサイトで見つけました。↑
受験生へのコメント動画がアップされてます。
ついでに、ちょっと疲れたので
リポ倶楽部の、はげましクラブへも寄ってきました。
ε-(o´_`o)ハァ・・
ホント、癒されますよね~
年賀状も、夕べ遅くまで書いてて
今朝、ポストへ入れました。
毎年・・・ギリギリの投函ですわ~
旬くんの顔写真の年賀状を作りたかったんですけど
私が旬くんファンって知ってる友人は
こっちには1人だけだし・・・
旦那や子供に、ドン引きされそうなので
あえなく断念しました。
年賀状作成できるほど、PCは使えないので・・・(o´ェ`o)ゞ
ANNにも、出せなかったなぁ
今から出したら、もう遅いよね。
あ! 明日は、聞けないんだなぁ~ 今年最後なのに・・・
旬く~ん (*」>д<)」<<<<
情報が無くって、寂しいよぉぉ~
さて・・・
明日は家族と、温泉へ行きます。
1年の垢を、洗い流してまいります。
1泊だけなので、ゆっくりは出来ないし
帰ってきたら、大晦日や正月のお料理の支度が待ってます。
((ヽ(;´Д`)ノ))
ブログアップも出来るかどうかわかりませんが
時間があれば、何か書いてると思います。(笑)
大晦日の、ジャニーズカウントダウンが楽しみ!
他のスペシャル番組は・・・
見たいのがあまり無いんですよね。
皆様、良いお年をお迎えください。
来年も、よろしくです。 <(_ _)>
とりあえず、ご挨拶まで・・・
- 好き
- | comment(0)
へろへろ~
- 2009/12/28(月) 21:14:31
なかなか、思ったように片付けが進まないもんですなぁ
次男のコレクション棚の整理に、2日かかりました~ ふぅ…
で…年賀状は、まだ出来上がってはいません。(笑)
旦那が、自分の分を今になって製作中なのです。PCでイラストを書くので、私はケータイからのブログアップなのですよ!
いつになったら、印刷に入るのでしょうか?
なんかもう…嫌になってきたなぁ~
後は、適当にごまかしてしまおう!!
明日は、買い出しだぁ
30日は、温泉にお泊まりに行きま~す \(^o^)/
なので、明日までに全ての準備を終わらせないといけないんですよ~
温泉に行くのはいいけど、この日程をなんとかして欲しいものです。
掃除しながら、ふと旬くんの面影が浮かんでくるんですよね。
すると…なんか、ドキドキしてきちゃうの…
はぁ~
ゆっくり、旬くんの作品リピしたいよぉ
今、何してるのかなぁ?
仕事?もう、お休み?
TVで会えないのが、めっちゃ寂しいね!
- 雑記
- | comment(4)
夜のお出掛け
- 2009/12/27(日) 23:37:33
今、仙台では光のページェントという
イベントが開催されています。
12/12の記事でも、紹介していますが・・・
今日は、家族6人でぞろぞろと行ってまいりました。
ものすごく、久しぶりで来ました。
長男は、超ご機嫌でテンションアゲアゲ↑↑(笑)
それほど寒い夜でもなく、のんびりと見てくることが出来ました。
定禅寺通り入り口
メディアテークの上から
定禅寺通り出口
西公園SLのイルミネーション
おっきなツリーもあるのですが、
あまりに大きくて、写真で撮ってもなんだか分からなくって・・・
久しぶりに、長く歩いたので
足腰が、少し痛いです。
あちこちで、露天が出ていたりライブがあったり
人工のミニスケート場が合ったり・・・
ウロウロしてるだけで、すごく楽しかったですよ。
家に帰ってきて、すっごく眠いんですけど・・・
まだ、家事が残ってるんだわ~
洗濯物たたんでおかないと、明日が大変!
では、もうひと頑張りです。 o(`・д・´)o
はっぴぃ ばぁすでぃ とぅ SHUN
- 2009/12/26(土) 21:19:38
今日は、旬くんの27回目のお誕生日ですね。
(o'д')ノ☆゚*。Congratu★lations。*゚☆ヽ('д'o)
27歳かぁ・・・
まだまだ、これから何でも出来るよね。
来年は、どんな役を見せてくれるのか楽しみです。
私が27歳の時って、一番遊んでたなぁ~(笑)
今回初めて、ケータイサイトのほうへ
おめでとうメールなんぞを、送ってみたんですよ。
まぁ、本人が目を通す時間なんて無いだろうとは思いますが・・・
笠原秀幸くんのブログに、旬くんが載ってます。
→おしゃまblog
どなたかの結婚式に、出席した時の写真のようです。
ただ・・・
内ポケットの代物は、ちょっとまずいっしょ!
うける訳ないっつ~の・・・(笑)
月9も終わったし、映画の編集も最終段階だし
少しは、ゆっくり出来てるかな?
来週のANNは、聞く事が出来ないのでめっちゃ寂しいです。
前回、30日は何も無く普通のANNをお送りします。
見たいなこと言ってたけど・・・
そういう時って、逆にサプライズゲストが
来たりするんですよねぇ~^^
誕生日って、いつもトーマくんが来てたよね。
今回は、来ないのかなぁ・・・
お正月になったら、つべで聞いてみようっと!
そうそう・・・
水嶋ヒロくんのイベントで、旬くんのコメントが
映像で流れたらしいです。
内容は、よく分からないんですけどね・・・
それにしても、イベントのタイトルが
「水嶋どうでSHOW」だなんてねぇ~
大泉洋ちゃんファンでもある私としては・・・
笑うしかないですよ。
毎日毎日、お掃除です。
全然、片付きません。
普段から、キチンと片付けておかないから
今になって、アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタしちゃう訳です。
子ども部屋は、3月に大掃除した方が
効率が良いんですけどね。
ε-(´・_・`)ハァ・・
右腕が、痛いよぉぉぉ~
でも、窓はピカピカになったわ~ \(^o^)/
今年も、後ちょっとでおしまい。
みんな、頑張ろうねぇ~
- 好き
- | comment(2)
メリークリスマス(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
- 2009/12/25(金) 22:34:39
あと数時間でクリスマスもおしまいですが
いかがお過ごしだったでしょうか?
我家では、23日にクリスマスパーティーをするので
24、25日はごくごく普通の日です。(笑)
とりあえず、ケーキは市販のスポンジに
チョコとクリームとイチゴを
こてこて塗りつけて、作ってみました。
相変わらず、センスが無いですなぁ~
うちの家族は、食べられればそれでいいみたいなので
いつもデザインは気にせずに、ただ作ります。
若い頃は、ケーキ屋さんになりたかったんですけどね。
ならなくて正解だったかも?
サンタさんは、とりあえず次男くんには来ました。
長男くんの分は、まだ買っていません。(笑)
今年から、サンタさんは忙しいのでお父さんが
代理でプレゼントを買うことになったからねと
まぁ・・・そういうことにしたので・・・(笑)
でも、子ども達は完全に分かってますけども。
高校生の長男は、ニヤニヤしながらも
特に何も言いません。
次男は、数年前から「サンタさんってお父さんだろ!」
って、言ってましたから・・・
どうやら、友達がそう言ったらしいんです。
あ・・・
でもね、サンタさんってホントにいるんですよ。
北欧には、サンタクロース養成学校があるんですって!
サンタさんは、たくさんいて
代々、受け継がれていくのですよ。o(`・д・´)o ウン!!
そういえば・・・
「天地人」の総集編、ほとんど見られませんでした。
DOGSや花男fを見ていたり、なんやかやと雑用があったりで・・・
一応、三成様の場面は録画して編集してあるので
見なくてもいいかなぁ~とか、思っていまして・・・(o´ェ`o)ゞ
2日間くらいPCに触っていなかったので
ちょっと、イライラしてました。
まぁ~旬くんの情報も、年内は何も無さそうですが・・・
「さんまの笑顔映像グランプリ」に、旬くんが映るみたいですよ。
愛子ちゃんが、密着インタビューの時のかなぁ?
これって、録画した方がいいのかな?
まっ!いいっかぁ!
HDDもいっぱいになっちゃってるし・・・
※やっぱり、ほんのちょっとだった。
なんか、テンションアゲアゲ~になるくらいの
旬くん情報が、来ないかなぁ~
あ・・・今日、「チーザ」のCMを久しぶりに見ました。
あれってカラー調整、何とかした方が良いよね。
ちょっと、ビミョーなんですもん。
明日は、旬くんの27回目のお誕生日!
プレゼント、贈ったことありません。(笑)
送った事のある人、いますか~? (^O^)/
何を送ってるんでしょうねぇ
何を送ったら、喜ぶのでしょうねぇ
あっ!(´゚Д゚`)
年賀状・・・まだ、なんも用意してないわ~
とりあえず、図案は考えているけど
旦那に印刷してもらわないと、宛名も書けやしない。
私は、ここのサイトを利用して作成しています。
→Yahoo!
ANNの旬くん宛に、出したかったなぁ・・・
(;´д`)=3トホホ・・
゚☆。Merry Xmas。☆゚
- 雑記
- | comment(0)
類…
- 2009/12/24(木) 22:19:49
あぁ~ ダメだあ…やばい!
やっぱり、類の事…好きだ~
もう何回も見てるけど、たまらないわぁ~ (笑)
笑顔が、めっちゃ可愛いぞぉぉぉ~
まぁ…花男Fって、つくしと道明寺の話がメインだから類の出番が少ないのは、仕方ないんですけどね!
ドラマのDVDが欲しくなっちゃったなぁ
なんか…
今年、すごくいろんな役をこなしてたけど…
みんな、同じ人が演じてたなんて…信じられないですよね!
長男が、PCを占拠してるのでケータイからのアップなのですが…
これが、結構しんどいのです。
昼間は、ほとんどお掃除しててなんか疲れちゃったのよ!!
書いてて、ワケわからなくなってきました。
ちょっと、アルコールも入ってるし~
それでは、皆様!
良いクリスマスを、お迎えくたさいませ~
メリークリスマス~
類… 永遠に、好きだよ
- 好き
- | comment(2)
昨日に引き続き、ここがツボでした編
- 2009/12/23(水) 23:29:17
東京DOGSが終わってしまって、日を追うごとに
なんだか、脱力感というか・・・
来週の月曜日から、胸キュンが無くなっちゃうんだなぁと
思ったら、お掃除にも身が入らず・・・^^
最後までお堅い高倉奏を、貫いてくれましたね。
少しはラブラブモードも、期待してましたが・・・
でも、ちょっとした仕草や由岐を見る目や
うろたえて踊る視線やらで、キュンキュンさせていただきました。
奏にとっては、あれが精一杯だったのでしょう。
少年の頃から、父の敵をとるためだけに注いできた17年間
楽しい事、嬉しい事、無邪気に遊ぶ時間さえも
すべて心の中に、押し込めてきたのでしょう。
全てが解決した時から、奏のホントの青春が始まるのですね。
さて・・・
ここからが、ツボなところですよ~
久々に写真も、いっぱ~い \(^o^)/
初っ端から、ドキュンなセリフが・・・
「心配してどこが悪い!」
みんな、一瞬固まっちゃいましたよね。
あの奏が、そんな事を言うほどなんだもんね~
由岐が三上の監視下に置かれるため
ホテルへひとり移ってしまった日の夜
冷蔵庫に張ってあったふわふわオムレツのレシピのメモ
じっと見つめる奏・・・
寂しさを感じてるとこでしょうか。
マルオが由岐のとこへ行ってて、様子が聞きたくて
かいがいしくコーヒーなぞを入れて
部屋へ持っていったんですねぇ~ (笑)
マルオと由岐に後をつけられ、自宅を訪れた2人を見て
ビックリまなこの奏ちゃんです~
マルオの「奏ちゃん」って呼ぶところが・・・
大爆笑でした。このシーン、待ってたんですよね。
いつも、2人で歩いたり走ったりするシーンでは
歩調が、ピッタリ合ってるんですね。
神野の手下と戦うシーン・・・
どんだけ足が上がるんだ~ってくらい、上がってますね!
上げた手のとこまで、足ですよ・・・長~っ ∑(゚ω゚ノ)ノ
神野と対峙するシーンです。
やっぱり、見てて緊張しました。
「もう2度と、お前に俺の大事なものを奪わせはしない」
最高のセリフです・・・キュウゥゥゥンですよ!
そして・・・神野に手錠を掛けた後、力尽きて
地面に大の字になる奏・・・
目からは、一筋の涙がきらりと・・・
いや~ ここは、ホントに泣かされちゃいました。
なんて、美しい涙でしょうか・・・
全てが解決した後の、奏の笑顔が
なんともまぶしくて・・・かわいいっ!♪(*ノ∀ノ)
そして・・・誰もが期待をしていたハグは・・・
益子さんに持ってかれちゃいました~ (´>∀<`)ゝ))
空港での別れ・・・
由岐をチラッと見る視線が
これからの始まりを予感させるような・・・
最後の別れって感じじゃなかったですもんね。
また、逢えるさって・・・
そして、奏の荷物を盗んだ男を追いかける2人
最後の最後まで、ありえないドタバタでした。
あんたの事嫌いだと言うマルオ
俺もだと答える奏
だけど・・・
あんたの事好きって
俺もだよって
言ってる様に、聞こえたんだけどね~^^
最終回だけあって、見ごたえたっぷりだったし
奏のカッコイイところ、キュンキュンなところ
たっぷり堪能させていただきました。
謎が全て回収されてなかったけど・・・
まぁ、こんなものでしょうか?
しばらくは、ドラマも無いだろうし・・・
寂しい日々が続くのでしょうね。
今年は、旬くんのことい~っぱい
見つめていられたので、とてもとても幸せだったなぁ
旬くんも、かなりお疲れのようなので
年末年始くらいは、ゆっくり出来たらいいですよね。
そして、次のお仕事の情報、早く出してくださいね~
それを楽しみに、過ごしていけるから・・・
さて・・・明日は「花男F」ですね~
DVD持ってるけど、録画しちゃいそう・・・(笑)
で・・・ANNは、お休みなんですね。寂しいなぁ・・・
だって、来週の30日はお出掛けするので
ANNは、聞く事が出来ないのですから・・・(TへT)
私的、東京DOGSレポート、とりあえずおしまいです。
ε-(o´_`o)ハァ・・ 楽しかったなぁ~
こんなに、毎回感想を書いたのは、初めてかもしれませんね。
前の記事などに、拍手を下さってありがとうございました。
すごく励みになって、調子こいちゃいましたわ!
では、良いクリスマスをお迎えください。
- 好き
- | comment(0)
東京DOGS 最終話 ※突っ込み編
- 2009/12/22(火) 17:01:20
とうとう、最終回を迎えてしまいました。
なんだか、切なくて寂しくて・・・
でも、どこかほんわかした気分です。
そして、最後まで突っ込みどころ満載でしたね~^^
全体的な感想を言えば、やはり勿体無かったなと・・・
あれだけのキャストを揃えてて、それぞれの良い所を
出し切れずに終わってしまったようです。
もっと、色々余計な部分を削ぎ落としてシンプルに
あまり、細かいキャラ設定は入れず普通の刑事物として・・・
そして、アクションはこれでもかって位入れてれば良かったかなぁ (笑)
ラストで2人並んで走っていく所、カッコよかった!
ああいうのが、もっと随所にあったならば・・・
一言で言えば、マキちゃんが病院で差し出した
フルーツの盛り合わせのようなドラマ?
美味しいフルーツなのに、適当に山盛りだと
なんとなく、食べる気も失せてしまう・・・
最後はホントに、ギリギリ余裕無く作ったって感じですね。
スケジュールが押した分、他の仕事にしわ寄せが行って
最終回当日の番宣の時間が取れなかったのでは?
と、私は思っているんですけどね。
でもねぇ~ ホントに面白かったんです。
色々、あちこちで言われてるけど・・・
好き嫌いは、個人の感覚の差ですからネッ(oゝД・)b
私は、ハマっていましたよ。
さて・・・
結局、神野は捕まる訳ですが・・・
あんなに簡単に捕まっちゃうのが、あっけなかったというか・・・
世界的マフィアのボスなら、もっと取りまきが居てもいいはず?
それと、奏が捕まえる時くらい特捜課のメンバーが
みんな集まって、見守ってて欲しかったです。
周り・・・マルオと由岐の他は誰もいないんだもん!
そういえば、あのアメリカのボスも
コンサート会場内では、側近が少なかったですねぇ
今回、1番突っ込みたいのは・・・
ハムの人・・・(笑)
別所さん、あの時点で必要なキャラだったのでしょうか?
嫌な人の役が、ちょっと気の毒でしたねぇ
高倉奏の事、何か気に入らないんでしょうか?
結局、ガセネタ掴まされて特捜課引っ掻き回して
いつの間にか、居なくなってた・・・orz
ニューヨーク市警から派遣されて来たわりには
頭固いし、出来る人には見えませんでしたね。
まぁ・・・シリアスとコメディのコラボドラマですし
でもね、脚本家の福田さん!
今回は実験的ドラマで、難しい内容だったとは思うんですよ。
ドラマの中に、何か1本軸になるものがもっとハッキリしていれば
すんなり受け入れられたのではと思いました。
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」は、
私的には、物凄く面白い作品だったので
ホントはこんなもんじゃないはずだと・・・
さて・・・由岐への突っ込みは・・・
奏に、後ろから抱きつく時は
腕は首ではなく、腰の辺りに巻き付けましょうよ。
そうしたら、投げられないと思うよ~^^
最後に・・・
奏が神野に撃たれた時、肩を怪我したのに対して
防弾チョッキは着なかったのかという
意見をどこかで読んだのですが
同じように考えている方もいらっしゃると思うので・・・
神野の拳銃は、デザートイーグル 44マグナムというものらしいのですが
これで、至近距離で撃たれると防弾チョッキを着てても
間違いなく、怪我をするそうです。(防弾チョッキにもよるけど)
肩に穴が開いて、砕けた骨が血と一緒に流れ出ると旦那が言ってました。
たぶん、着ていなかったら肩は吹き飛ばされているかも・・・
だから、奏とマルオは防弾チョッキは
着ていた設定で、間違いないと思います。
さて・・・
ここがツボでした編は、明日という事で・・・
明日は、めっちゃ忙しいから、書ける自信ないけど・・・
とりあえず、またリピしよか~
あと、ちょこっと情報です。
1月からBSフジで「電車男」の再放送
1/18にはBSジャパンで「キサラギ」が放送されます。
2月にはWOWOWで「クローズZEROⅡ」の放送が予定されてますよ。
「東京DOGS DVD-BOX」の詳細は、こちらね。
→JBOOK:
特典映像は・・・やはり、おいしいのでしょうね~゚+。(o-艸-o)。+゚
- 好き
- | comment(0)
ゥヮ―。゚(PД`q*)゚。―ン終わっちゃったよぉぉぉ
- 2009/12/21(月) 23:33:06
只今、崩壊中~ ボ───( ゚ ρ ゚ )───
普通にしんみりとは、終わらないと思ってはいましたけどね・・・
空港で、由岐が奏の後を追って走った時
あ~ もしかして~と思ったら
やっぱり・・・ ┐(´~`;)┌
感想は、また明日という事で・・・
今は、何も書けません。
もう・・・どうしようもない寂しさでいっぱいで・・・
頭ん中、まとまりが付かない状態です。
あ・・・ひとつだけ・・・
神野の件が解決した後の、奏の笑顔
見ることが出来て、ホント~によかったぁ~
とりあえず、本日お買い上げ雑誌2冊
JUNON
相変わらず作品作る時、時間が足りないって
悔やんでいますね。
もう少し、キチンと休みも取れればいいんですけど
旬くんって、休んでても演技の事考えちゃうらしいですから・・・
それって、ワーカホリックですよ~
ホントに休む時は、日本から離れたらいいのかもね。
日本映画magazine
脚本家の武藤将悟さんのインタビューが、良かったです。
2人で作り上げた脚本がどれほどのものかが
武藤さんの目線で、お話されてます。
最終稿完成前に、旬くんが武藤さんの前で
全ての役を一人で演じて、内容を2人で修正したそうです。
しかも、12時間ぶっ通しで・・・
この辺のエピソードは、読んでてジーンとなりましたよ。
そして・・・
めざましの番宣・・・
年末のバタバタで、ちゃんと感想書けるか分からないけれど・・・
昼間は、ちょこちょこおそうじだし
なんか、畳屋さんが来るらしいとか・・・?
リピできる時間も無いかもしれないけれど・・・
最後なので、なんとかして書こうとは思っています。
高倉奏へ・・・
楽しい時間をありがとう
また・・・逢えたらいいね!
- 好き
- | comment(2)
大掃除・・・しなくちゃね~
- 2009/12/20(日) 23:36:09
他にも、しなくちゃいけないこと
たくさんあるんですけどね。
窓拭きは、旦那に任命したけれど・・・
クリスマスの食材、調達しなくちゃいけないし~
大晦日のお寿司の予約も入れなくちゃだし~
お風呂の換気扇は・・・やだなぁ~
明日はいよいよ、「東京DOGS」の最終回です。
そのことを考えただけで、胸がキュウゥゥンって・・・
なんて、寂しいんでしょうねぇ~
今年は、というかここ2~3年は次々と作品に出演していたから
また次が楽しみ~って事で、それほど最終回が寂しくなかったけど
今回は、次の仕事の情報も無いし
なんてったって、主演ドラマですからねぇ
思いっきり、高倉奏に感情移入してしまってた訳ですよ。
明日は、冷静でいられるのでしょうか・・・(o´ェ`o)ゞ
で・・・
その寂しさを忘れるため、ちょっとDOGSのリピから離れ
色々TVドラマや、録画していたものを
ダラダラ~っと、見ておりました。
「のだめ」のドラマSPも、見てました。
クラッシックなんて普段は全然聞きませんが
「のだめ」を見ると、ああ・・・良いもんだなぁなんて
思わされてしまうのですね。
原作は行きつけの病院に置いてあるのですが
まだ、最初の数冊しか読んでいません。(笑)
すごく面白いので、いつか全部読んでみたいですね。
玉木さんの指揮は、カッコイイです。
指揮の指導は、飯盛さんなんですね。
旬くんがソニエリのCMで指揮者をした時
指導してくれた方です。
インタビューで、玉木さんの事すごく褒めていました。
完璧に覚えてるって・・・
そういえば、玉木さんの指も白くて細くて長いですよね。
映画も見に行きたいんですけどねぇ・・・
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
「仁」も面白かったなぁ
最後はああいう終わり方が、妥当なのかは分かりませんが
ちょっと訳わからん部分が、最後まで分からないままでした。
まぁ・・・坂本竜馬が暗殺される場面が
無かった所が、良かったですけどね。
それと・・・
ずっと見たいと思っていた地球ゴージャスの「星の大地に降る涙」
やっと見ることが出来ました。
ミュージカルですよね。へぇぇぇ~って感じでした。
もう・・・面白かったですわ~
春ちゃん、殺陣がカッコ良かった・・・
すごく、男らしくなってきたのねぇ~
あの、白石ちゃんがねぇ・・・(しみじみ~^^)
岸谷さんと寺脇さんが2人で掛け合いする所って
アドリブなんですかねぇ
真似のし合いっこなんて、子どもみたい~
ちょっと、グダグダな場面もありましたけどね。
岸谷さんや寺脇さんと1対1で掛け合いになる場面も
相手の人は、必死でしたねぇ~(笑)
笑うシーンの無い音尾さん・・・
( ´゚ω゚`):;*.':;ブって、吹き出してるとこあったし~
機会があれば、劇団☆新幹線も見てみたいです。
あ‼ WOWOWに入ってる時だけ・・・なんだけどね。
いつかは、旬くんもって思っていたけど
歌やダンスが・・・ちょっと心配かも・・・
さて・・・
旬くんは、明日のフジTVに番宣での出演はあるのでしょうか?
「めざまし」にはヒロくんがVTR出演が
決まっているようですよ。
とりあえず、HDDは予約入れておかなくっちゃねぇ~
ヘアスタイル、まだ変わらないのかな?
髪の色くらい、変えちゃっててもいいのにねぇ
少し、ソフトでチャラい旬くんも見たくなっちゃったなぁ~
- 雑記
- | comment(0)
ぐだぐだし過ぎると・・・
- 2009/12/19(土) 17:01:10
気が付かずに、スルーしちゃうことが・・・^^
ん~
なんですか、昨日の「僕らの音楽」で未公開総集編があって
旬くんの回も、放送されたようです。
知りませんでした‼
「トップランナー」の方ばかり、気にしてて
HDDもそちらの方に予約していたし・・・
大体、11時過ぎの番組って新聞のTV欄には
誰がゲストで出るかなんて、表記されないから
気が付かなかった事って、多いんですよ~ (*`З´*)
「のだめ」見てて、その後にすぐお風呂に入ったから
もう少し、TV点けて置けばよかったんだよね。
あ~ 見たかったなぁ・・・
それと・・・
年賀状の広告が、新聞に載ったらしいです。
ウチの地方紙は、栄倉奈々ちゃんのバージョンでした。
ポストにハガキを入れてるところだそうですよ。
これも、見たかったですぅ~
近所の郵便局にも、ポスターは貼られてはいなくって・・・
貼ってあったのは、イノッチくんのでした。
そういえば・・・
こっちでは、unoのクリスマスバージョンも見たこと無いし
年賀はがきの新バージョンも見たこと無いし
どうなってるんでしょうねぇ ┐(´~`;)┌
あ~ もう土曜日ですね~
DOGSの最終回が、どんどん近づいてきてます。
旬くんのケータイサイトとDOGSの裏ブログにて
オールアップの写真が、公開されています。
どちらも良い写真ですが・・・
できれば、もっと大きい画像で見たかったですよね~
最初は撮影場所がよく分からなかったのですが
どうやら、空港らしいですね。
奏がアメリカへ帰っちゃうのかなぁ?
由岐が、お姉さんのとこへ向かうのかも・・・?
(だって・・・お姉さんが帰る時、空港からだったし・・・)
どんなエンディングでしょうね。
脚本家さんは、恋愛物が苦手のようなので
ファンが望むような、ラストにはならないとは思いますけど・・・
(でも、福田さんはちゃんと奥さんいるじゃん~)
まぁ・・・由岐が後ろからハグ~とか・・・
たぶん、奏からは行かないんじゃないかなぁ (笑)
それとも、2人とも何も無く別れるところで
マルオが奏に、「このままでいいのか?行けよ‼」
って、背中押したりするとか~^^
妄想がどんどん膨らんでいって、段々ベタな展開へと
私をいざなって行くのです~
もう、私にとって神野との対決なんてどこへやら・・・(^_^;)
- 好き
- | comment(2)
寒い日は、のんきに過ごすのだ!
- 2009/12/18(金) 16:31:27
昨日に引き続き、めっちゃ寒いです。
それでも、仙台は東北の中では
比較的暖かく、雪もそれほど多くは無いんですけどね。
運転する時、積雪はそれほど怖くないんです。
怖いのは、次の日の路面凍結です。
もう・・・チュルンチュルンですよ!
で・・・
夕べは暗くて、よく分からなかったので
日中、また写真を撮ってみました~
たくさん積もるほどの、雪ではありませんでした。
そろそろ、大掃除に取り掛からなくちゃいけないんですが
とても、そんな気にはなれなくてねぇ~
咳ぜんそくも止まらないし・・・
吸入薬、効かないぞぉぉぉ
まぁ、今頃ですがクリスマスの飾りなどして
ツリーはお子ちゃまにお任せだけどね。
子どもも大きくなったし、2人とも男だから
可愛く飾っても、無関心だし・・・
ご馳走やケーキが豪華なら、それで良いみたい!
で・・・
現実逃避に、バナナケーキなぞ作ってました。
冬は寒さでバナナが早く黒くなってしまうので
値段もぐんと安くなるんですよね~
子どものおやつに作って置いてたら
じ~様・ば~様が先に食べてたわ~
まっ! 別にいいけど・・・
今日でDOGSも、オールアップの予定らしいです。
エキストラの方々も夜の撮影らしいので
風邪など引かぬよう、気をつけてくださいね。
そうそう・・・
最終回の予告で、マルオが
「この日をずっと待っていた」って、言ってましたよね。
それって、どういう事?
もしかして、マルオも実は神野を追っていたとか?
たとえば、暴走族仲間を麻薬中毒にさせられた恨みが・・・?
勝手な妄想ですが・・・(笑)
あ~、あと1回でホントに終わっちゃうんですね・・・
ドラマのDVD-BOXは、高いので基本的には買わないのですが
もしかしたら、DOGSのは買ってしまうかも・・・
最後は、飛び切りの月キュン❤を見せて欲しいですよね~
- 雑記
- | comment(0)
粉~雪~♪
- 2009/12/17(木) 22:09:46
降ってます~
寒いです~ (((;゚д゚)))
今年、この地域では初積雪です。
夜なので、上手く写真撮れませんが・・・
なんとか写してみました。
横殴りの雪
まい・かー
家の隣の木
分かりづらいですねぇ・・・(^_^;)
白くて丸いのは、雪がフラッシュに反射してるんですね。
今日は、次男くんの親子給食会でした。
6年生最後の、親子でのイベントでした。
給食を食べた後、体育館で6年間の思い出の
スライド撮影を見ました。
1~2年の時は、ホントにみんなちっちゃくて可愛くて・・・^^
今でもまだちっちゃいけどね。
というわけで、ANNはまだ聞いておりません。
最初のフリートークだけかな?
月キュンの撮影が、カツカツだとかで
あまり寝ていないようですね。
年賀状のセレモニーの時、今までに無いご機嫌な笑顔だったので
何か良い事あったのかと思っていたら
単に完徹だったため、テンションあげあげだったようです。
その後すぐ撮影に向かい、エキストラさんたちへも
投げキッス付きの挨拶だったとか・・・
その日にエキに行かれた方は、ラッキーだったんですねぇ
羨ましいなぁ~
旬くん、すごく疲れているようだけど
ラジオで、頑張れば何とかなるみたいなこと言ってて
その言葉に、とてもほっとさせられました。
映画の編集も、最終段階のようで・・・
年内に全て終わらせるつもりなのでしょうか?
大変でしょうけど、頑張ってと応援するしかないですね。
今、一番充実してて楽しいのでしょう。
まぁ・・・好きなお酒も、あまり飲めないらしいですが・・・(笑)
さて・・・
明日は、ちゃんとANNを聞かなくっちゃ~
※ANNの公式の写真・・・
あれって、事務所的にOKなんですか?
ストッキング、かぶってるんですけどぉ~ orz
- 雑記
- | comment(2)
いい役者
- 2009/12/16(水) 17:01:34
ご存知の方もいらっしゃるとは思いましたが
週刊現代の記事で、日本の「いい役者」ランキング
というものがありまして・・・
若手部門で、旬くんが第3位にランクインしています。
評価の内容としては、舞台の「ムサシ」が良かったらしいです。
「コメディ演技のポテンシャルの高さを改めて感じた。」
「佐々木小次郎が美しかった。すっと力を抜いた立ち方をして、
本当に剣士だった。」
舞台での評価が高かったのは、とても嬉しい事ですよね。
総合では香川照之さんが1位でした。
錚錚たるメンバーが、並んでおりますね。
あと10年後くらいには・・・
旬くんもここに並ぶようになれるといいですよね。
記事の冒頭で、井筒和幸監督のコメントが載っています。
「若手はこっちの要求に応えるのが当たり前。
それも出来ないくせに、勝手に役を作りこんでくる
クソが多すぎる。・・・中堅クラスだって演技してるのが
丸見えでダサいのばっかり」(一部抜粋)
ん~
それって、役者になんでも任せちゃう製作者が
増えちゃってるからだと思います。
役者が監督の言いなりに、監督が役者の言いなりにってのは
ダメだと思うけど・・・
旬くんは、皆で一緒に作り上げて行くっていう
過程を大切にしている人だと思うので
どう、感じるでしょうか・・・
さて・・・
この雑誌のP147に、DOGSの脚本家の
福田さんのコラムがありました。
この人も、めっちゃ忙しい人だったんですねぇ
コラムの内容はともかく、イラストが笑えました。
栗のTシャツ~ キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
- 好き
- | comment(0)
沼のシーン
- 2009/12/16(水) 09:15:35
「TAJOMARU」の中野監督のブログで・・・
今、DVDの製作中ということですが・・・
例の沼のシーンが、どうやら特典映像に入るようですよ~
→中野裕之 公式ブログ
むっふっふ~ ゚+。(o-艸-o)。+゚
あのシーンで、旬くんは記憶を失ってたって言ってたけど
もしかして・・・
沼にまいた塗料のシンナーで、おかしくなってたのでは? (o´ェ`o)ゞ
・・・っていうか、監督まだGREEのブログ続けていたのねぇ
他の人たち、とっくに中断してるよね!
とりあえず、報告でした。
- 好き
- | comment(2)
東京DOGS 第9話
- 2009/12/15(火) 16:53:11
さてさて~
今回も、突っ込みどころ満載でしたね~^^
神野も初っ端から、顔を出してきました。
もう少し、引っ張っても良かった様な・・・
白シャツにスラックスのみの姿・・・
初めてですね。
スタイルが良いので、どんな格好でもOKですよ!
胸元のボタン、もう1つくらい開けて欲しいのですが
堅物の奏は、2つ目までしか開けてくれないんですねぇ
このシャツは、帰ってきてからお着替えしたものでしょうね。
廃倉庫では、白襟で身頃はドビーストライプのでしたから。
もう、肩は大丈夫なのでしょうか?
カタイのは性格だけじゃなく、肩の骨も相当なようです。(笑)
由岐が神野との事を色々思い出し、
切ない状況へと向かっていってますね。
それにつれて、マルオも切ない・・・
ただねぇ~
そういう自分を隠すために、おちゃらけてるという設定なのでしょうが
ハッキリ言って、やりすぎですね。
あそこまでさせる必要があったのかしら?
もったいないなぁ~
堅物と熱血刑事、これだけで十分面白いはずなのに・・・
あ・・・今時のレンジは、チーンって鳴らないんですよ!
ピーピーピーだよねぇ ( ̄ー ̄)
でも、笑えたけど・・・
春日は、笑えなかった・・・orz
話の内容的には、来週の最終回に向けての
プロローグ的な感じでした。
あまり、進展も無く・・・
チンピラ役のアマゾンくん、頑張ってましたねぇ
旬くん、撃った瞬間は目をつぶっちゃダメですよ~
それと、撃たれた時は洋服に穴くらい開けてほしいもんですわ。(笑)
甲斐崎~
せっかく助けてもらったのに、簡単に殺されちゃいましたね~
警察官2人だけって、ありえないし・・・
神野を裏切った理由が明かされるのかと思っていたけど
別になんてことなかったですね。ただのチンピラ?
あんなのが幹部だなんて・・・(>_<)
記憶から消したい弟って、何かの伏線だと思っていたけど・・・
すき焼きの鍋の中、ぜんぜん煮えてないのに
肉やら野菜やら、ざくざく入れちゃダメだよぉ
奏が真面目に、お肉が硬くなる理由を説明する所が可笑しい~
そうだ!白滝の変わりに、葛きりを入れると
肉が硬くならず、しかもおいしいですよ!
ニューヨーク市警の三上さん・・・
ハムの人ですか~ ≧(´▽`)≦
あ・・・
日系3世の方なら、ミカミさんだね。
高倉奏のツボなシーンも、いっぱいあるはずなのに
何故か、突っ込みどころばかりが気になっちゃう~ (^_^;)
あと、1回でお終いですね・・・
来週の月曜日まで、あと何日って
毎日数えちゃうのでしょうね。
寂しいカウントダウンです。
最終回は25分、拡大版です。
ちゃんと、納得のいく結末にしてくださいよ~
もう・・・ラブラブモードは諦めましたぁ
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
- 好き
- | comment(0)
朝も早くから、ご苦労様~ ※追加動画あり
- 2009/12/15(火) 10:45:34
今朝、東京都中央区の京橋郵便局にて
年賀状受け付けのセレモニーが行われて
我らが小栗旬くんが、出席したそうですよ~
セレモニーがあるって聞いていたけど
旬くんは出ないかもと思っていたので、ノーマークでした。
なんか、笑顔が可愛らしくて・・・^^
中高生みたいに見えますよ~
記事は、こちらです。
→毎日jp
→オリコン
→47NEWS
※ここのサイトは、動画も配信されていました。
ワイドショーの方は、流れたのかな?
流したとこも、あるらしいですね。
お昼は、要チェックですよね。
それから、年賀はがきCMの第2弾がアップされています。
→郵便年賀.jp
さて・・・
今日は、DOGSでエキストラさん達が参加の日でしたね。
地方人には、羨ましいかぎりです。
参加される方々、風邪などひかぬよう頑張って
そして、いっぱい楽しんできてくださいね~ (^O^)/"
※追加
時事通信で、年賀状受付セレモニーの動画がアップされました。
4分46秒もありますよ~ 必見!
→時事通信チャンネル
- 好き
- | comment(0)
目はショボショボ、頭はクラクラ・・・
- 2009/12/14(月) 16:46:14
今日はおひとり様で、好き放題~ \(^_^)/
といっても、ただ録画した番組を見ていただけですが・・・
CSは、リビングのTVでしか映らないので
見たい番組はTV内蔵のHDDに撮っておいて
後で、じ~様ば~様が留守の時に
まとめて見る事にしています。
さすがに、残量があと6時間という事で
焦っていましたが・・・
なんとか11時間に増やしました。
で・・・
大泉洋ちゃんと戸次重幸くんの「おにぎりあたためますか」を
4本、イッキ見して大笑いして・・・
その後は「蛇にピアス」を見ました。
これは、ホントに誰もいないときじゃないと
見ることが出来ない内容ですからね。
そして、その結果・・・
今、めちゃくちゃ頭が痛いですぅ~ (>_<)
私って・・・バカ!
「蛇にピアス」は、ご存知吉高由里子さんの主演です。
蜷川さんが監督で・・・
その縁で、旬くん・竜ちゃんもカメオ出演です。
ほんのちょっとの出番でしたねぇ~
しかも、サングラスかけてるし
動き回っているので、顔がほとんど分からずですよ。(笑)
竜ちゃんの殴り殺される役の方が、おいしいかも?
さて・・・
吉高さんが演じたルイは・・・すごかった・・・
何がどうとは、上手く言い表せないんだけど
今のDOGSの由岐とは、まったく違ってて(当たり前だけど)
今更ながら、体当たりの演技に驚いたですね~
由岐の役が、なんかもったいない気がします。
もっと色々できる、女優さんじゃないのかなぁ
どんどん、暗闇に堕ちていく姿が痛々しいというか
陽のあたる世界を、拒否しているというか
あの後、どうなっていくのでしょうね・・・
そして、この映画ずっと見ていたら
だんだん気持ち悪くなっちゃいました。
見てて痛いとか、目を背けたくなるとか
そんなんじゃないんですが・・・
私的には、受け入れ難い世界ですね。
原作の方は、どうなのでしょう。
映画と同じストーリィなのかしら?
最近は原作と違う内容の、映像作品が多いですからね。
さあ・・・お待ちかねの月曜日!
いよいよ、神野が正体を現すようですね。
ひとつ、不思議なのは・・・
神野ほどの世界的なマフィアのボスが
由岐のような小娘に、本気になんてなるのでしょうか?
神野の由岐に対する思いは、一体何なのでしょう。
何かに利用しようとしていたとか
ほんの遊びのつもりだったとか
由岐に全て思い出されると、まずい事があるのか
もしかして、本当のお父さんだったりして~(笑)
何かの理由で、赤ん坊の時に松永家に引き取られていたとか・・・
そして、DOGSは私の疑問に答えてくれるような
展開へとなってくれるのでしょうか・・・
お姉さんと疎遠になった理由は?
棚島と由岐の接点は?
撃たれたはずの神野は、何故生きていたか?
1話で何故由岐は、麻薬取引現場にいたのか?
これらが全てクリアに、なるかなぁ・・・(^_^;)
- 好き
- | comment(0)
あっという間に過ぎた日曜日
- 2009/12/13(日) 22:20:15
何も特別な事も無く、1日が過ぎて行きました。
午後、買い物のついでにタイヤ屋さんへぶらっと
寄っただけでしたが、お買い得品を見つけ即購入。
あ・・・旦那の車のです。
もうすぐ、雪も降るだろうし旦那の車のタイヤも
新調しなくてはいけない時期だったし・・・
ただ、タイヤ交換まで1時間半以上も待たされちゃいました。
近くの本屋さんで、時間をつぶしたり
タイヤ屋さんで、ケータイいじってたり・・・
なんか、時間を無駄にしたような感じでした。
(*´-д-)フゥ-3
そして、明日は月曜日・・・
ちょっと前なら、月曜日が来るのを
ウキウキ、ワクワクしていたんですけどねぇ
この頃は、そんなに早く来ないで~って感じなんです。
だって、もうすぐDOGSが終わっちゃうんですよ!
なんか、もう・・・たまらなくって・・・
ε-(o´_`o)ハァ・・
寂しい気持ちや待ち遠しい気持ちが、色々入り混じって複雑です。
さて・・・
そんな気持ちを振り払おうと
ちょっと、茶目っ気を出してみました。
今日、長男が部活の試合があるので
おにぎりを作ってあげたのですが・・・
もちろん、玉子焼き入りを2個と
ナルトが無かったので、もう1つは普通にシャケ入りです。
ウチの子達は、DOGSを見ないので
何で、おにぎりに玉子焼きが入ってるのか訳分からんようでした。
一緒にお昼を食べてた他の子に
「東京DOGSに出てたおにぎりだ」と言われて
初めて、納得したそうです。(笑)
どうやら、同じ部員の男子でも2~3人は見てるらしいです。
(・∀・)ウン!! ホント良い子たちですね~
頭ナデナデしてあげたいですよ。(笑)
さぁて・・・
やっぱり、何があっても月曜日は来るのです。
もちろん明日も、楽しみますよ~
あ・・・アマゾンくんも出るようですね。
- 雑記
- | comment(0)
おニュ~
- 2009/12/12(土) 22:49:53
今年の漢字が、発表になりましたね。
「新」
だそうですね。
新型インフルエンザ、新政権、イチローの新記録
そして、日本漢字能力検定協会の前理事長逮捕により
現理事長による新生漢検・・・^^
今年、自分の身の回りに起きた「新」は、何でしょう。
長男の高校新入学、ケータイ購入は新では無く初かな?
あ・・・先日、新しいコート買ったなぁ・・・(笑)
それと、新しいラジカセ買ったなぁ・・・
旦那の友達が、色々なCDをダビングしてくれたんだけど
古いラジカセでは、再生できなかったから
めっちゃ安いラジカセ、買ったんですよ。
でも、ほとんど知らないアニソンばかりでしたぁ~ orz
そして・・・
今、とても気になるのが新作チョコレート!
でも、今年はまだこれといったものに巡り会えず・・・
私にとっての新って、こんな物しかないのねぇ ┐(´~`;)┌
そっか~
初は色々あったけど、新はあまり無かったようです。
とりあえず、初でトップなのはもちろん旬くんの初月9ですね~
あ・・・
旬くんの事で、こんな記事を見つけました。
ファンにとっては、何を今更な内容ですが
褒めてもらって、嫌な気はしませんからね。
→エンタメコラム
第1回、第2回もなかなか面白いですよ。
さて・・・
本日より、仙台では「光のページェント」なる
イベントが、始まりました。
最近では、どこでもやっている事ですけどね。
公式HPから切り取った写真ですが・・・^^
→2009 SENDAI光のページェント 公式HP
TOPの写真は、新しく開けるたびに変わりますよ。
ここ数年、見に行ってなくて・・・(^_^;)
人出が、物凄いんですよね~
サンタのパレードの時なんて、あまりの人で
現場には近づけない事も、あったものですから・・・
今回、光のページェントで新しい試みがありまして・・・
やや赤みを帯びた暖かい色のLEDを開発して
1部の樹に取り付けたということです。
LEDは、青白く強い光を出すので
すこし冷たく感じるらしいです。
そこで、暖かい色身のものをと考えたようです。
もしこの時期、仙台にいらっしゃる予定があれば
ぜひ見に行って頂けたらと思います。
- 雑記
- | comment(0)
新旧、取り揃えて
- 2009/12/11(金) 22:28:52
本日は、本屋さんにて「オリスタ」をゲットしてきました。
「シネマ・スクエア」には、シュアリーの記事が載っていましたが
何かの雑誌と、同じ内容のようだったので
そのまま置いてきました。
「秋ドラマ AWARD '09」という記事で
好きなドラマ部門で、DOGSが第1位でした。
なんだかんだ言われてるようですが
結局、人気あるじゃないですか~ \(^▽^)/
インタビューの写真・・・
これに一目ぼれ~ (〃▽〃)
スラ~としてて、足長くて、ホント~にスタイルがいいです。
なんだか、三つ揃えのスーツが流行りそうですよね。
こんなにキレイに着こなすのは、難しいでしょうけど・・・
さて・・・
最終回はどんな風に終わって欲しいかというインタビューに対して
旬くんは、高倉奏はゲイだったというのがいいと・・・
で・・・あっさり由岐を振ってマルオに行くのが見たいとか・・・
(;´-`)。oO(ぇ・・・)
それはそれで、面白いでしょうが・・・^^
月キュン的には、いかがなものでしょうか? (笑)
まぁ、所々BL風なテイストも含まれていますからねぇ~
あと2回で終わっちゃうんですね。
あっという間でした。
DOGSのフォトブックで監督さんが
最終回にかけてシリアスな流れだけど
こんなとこまでギャグを入れるのかって
驚くくらいチャレンジしていきたいと、書いてありましたが・・・
もしかして、神野にボケさせたりしないでしょうねぇ (笑)
さて・・・もう1冊、ゲットした雑誌があります。
あまぞんさんで、ポチったユーズド品なのですが・・・
2007年の、「レプリークBis」です。
たった2年前なのに、妙に懐かしいですね。
「お気に召すまま」の再演の時の旬くんです。
これって、仙台公演があったんですけど、色々あって断念したんですよ。
いまだに、後悔してますけどね。(何回も言ってますね~^^)
まぁ・・・チケットは、すぐ完売したらしいので
どのみち行けなかったでしょうけど・・・
古い雑誌も、少しではありますが残っているようなので
ぼちぼちゲット!!(σ´∀`)σできればいいなぁと思っています。
20~25歳位の時に出た雑誌の
一覧表とかあったら、いいのにねぇ~
バックナンバーをチェックするのも、大変です!
- 好き
- | comment(0)
ANN、まだちゃんとリピできず~
- 2009/12/10(木) 16:53:29
今日は、色々と用事があって
PCを見たのは、お昼ご飯の後でした。
前日のブログにコメントを下さった方から
舞台「ムサシ」の再演で、勝地涼くんが
小次郎役を演じる事を知りました。
で・・・ネット検索してみました。
→スポーツ報知
あちこちブログやら掲示板やら、よく見ているところだけですが
まわってみましたらば・・・
やはり、ショックだとか残念だとか・・・
ぅん((´д`*)ぅん
ただ、挙げ句の果てに涼くんのこと叩いたり
八つ当たりしている人がいるらしいとか・・・
ホントのファンが、そんな事を書くわけ無いと思いますが
それだけは、やめましょうよ。ねっ!
出ないと決めたのは旬くんで
涼くんにオファーを出したのは蜷川さんだもの!
ムサシ再演が決まった時、旬くんサイドから
何の発表も無かったし、蜷川さんもあと何年かしたら
また一緒にやろうと、コメントを出していたわけですから
再演に旬くんは出ないんだと、ずっと思っていました。
で、今日の発表を見て・・・ああ、やっぱりね、と・・・
私的には、それほどショックでは無かったです。
覚悟していたのもありますけど
もし、再演があっても行けるかどうか分からないし
行きたくても行けなかった時のほうが、よっぽどショックです。
楽しみにしていた方たちには、申し訳ない意見ですが・・・
決断した時は、旬くんも辛かっただろうと思います。
でも、断ざるを得ない事情があったのでしょう。
映画の編集も、年内に終わらせたいということですからね。
(来年の夏の噂・・・ホントかなぁ・・・???)
旬くんの選んだ事を、応援するのみです。
さて・・・
タイトルにも書きましたが、まだANNをちゃんと聞いていません。(笑)
午前は、ちょこちょこ片付け物があったり
午後は、病院へ薬をもらいに行ったり
子ども会のお仕事してたりで
夕方のちょっとした時間で、これをアップしていまして・・・
車に乗っている時も、今も、カセットは作動させていますが
何かしながらなので、集中しては聞けないんですよ~^^;
でも、旬くんとミッキーの話し声や笑い声は
とても楽しそうでしたね。
ミッキーが旬くんのことを
「男が見ても、キュンとする笑顔」って
言ってくれたのが、とても嬉しかったです~(@^▽^@)
さ~て・・・
夜の片付けが終わってから、ゆっくりANNを聞きましょうかねぇ
- 好き
- | comment(4)
本を読むと、目が疲れるんですよ
- 2009/12/09(水) 16:49:46
寒くなってきました。
日中、日が当たってる時間はそれなりですが
夕方に曇ってきたりすると、やっぱり寒いんですわ~
2~3日前には、仙台で初雪が降ったらしいです。
全然、気が付きませんでした。 (笑)
で・・・こんな寒い日は、おコタに入りながら
DOGSのリピが、最高ですねぇ~
あ~あ!
大掃除、いつから始めましょうかねぇ・・・(^_^;)
DOGSのフォトブックも、ちょこちょこ読んでます。
長い時間読むと、目がショボショボしてきちゃうのですが・・・
゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。
監督と脚本家のインタビューを読むと
ああ、なるほどなぁと思うところがたくさんあります。
「シリアス・コメディ」の意味が分かりました。
これは、シリアスとコメディと分けて考えるのではなく
シリアスな事を、コメディ的に笑ってしまおうと・・・
真面目な事を、真面目にやる事で生まれる笑いを
追求しているという事なのでしょう。
これは・・・難しいですね。
だから、ここって笑うとこ? 笑っていいの?
というシーンが、沢山あるわけですね。
それならば、このドラマを見る時は
自分が突っ込みで、DOGSがボケで
掛け合いをしているつもりで見ればいいのねと納得しました。
見方、感じ方は人それぞれでしょうし
特にこのドラマは、好き嫌いが分かれると思うし・・・
私は、クスクスとかニヤリとかのゆる~い笑いは、好きですよ。
この頃のお笑い番組を見ていると
短時間で笑わせなくちゃいけないような内容ばかりで
なんか飽きてきちゃうし、その時は笑えても
すぐ、どんな内容だったか忘れてしまいます。
笑いの形は色々あるでしょうが
今のお笑い番組に、慣らされちゃった人は
DOGSは、見ててイライラするかもしれませんね。(笑)
そうそう・・・
福田さんに最初に来た注文って、ラブ・ストーリィだったんですね。
もし、脚本家がラブ・ストーリィが苦手じゃなかったら・・・
「なんで、ラブ・ストーリィにしなかったんじゃい!」
と、プチ切れしていたかもしれません。
まぁ、今のDOGSでも十分満足してはいるんですけどね。
高倉奏のキャラは、カッコイイし可愛いし
ふっと見せる優しい部分が、めっちゃたまらないし・・・
でも・・・ねぇ・・・
やっぱり、旬くんでラブ・ストーリィの王道も見たいんですよ~
どこにでもいるようなシンプルな青年役って
やらないんでしょうか?
いつも極端だったり、特殊な役ばかりですよねぇ・・・
さてさて・・・
来年のお仕事は、どんな作品でしょうね。
映画かな? ドラマかな? 舞台は・・・?
発表が、楽しみです!
出来るだけ早く、お願いしますよ~ \(^▽^)/
そして、今日のANNはミッキーこと
東幹久さんが、ゲストです。
こちらも、楽しみですね。
どんな、裏話が出ることやら・・・ (@^▽^@)
- 好き
- | comment(2)
東京DOGS第8話
- 2009/12/08(火) 17:04:41
・・・の、感想をリピしながら書くつもりでしたが・・・
たった今、「救命病棟24時(再)」の録画のため
HDDが作動してしまいました。
小島先生の婚約者が急変して、亡くなったところの話です。
なにげに、私泣いております。(´。・ω・。`)
しばらく、めっちゃ若い旬くんを堪能してから
DOGSの感想へと参ります。
あ・・・寺泉先生だ~ (笑)
和也くんと、寺泉先生の姿見ると
なんか、とても不思議な気持ちです~
- 好き
- | comment(0)
うわあぁぁぁ~!
- 2009/12/07(月) 21:59:15
神野の役の人、誰だか分かっちゃったね~
あの声、間違いないよね。
あの人なら、納得!
11/25の記事に、何人も予測した役者さん書いたけど
その中に、いたねぇ~ ε-(。・д・。)
・・・って、由岐と初めて出会ったシーンで
あごの形見て、分かっちゃったんだけどね。
うわぁぁ~
今日のDOGS、めっちゃドキドキしたよぉ~
まだ、手・・・震えてるし・・・
ただ今、崩壊中~ ボ───( ゚ ρ ゚ )───
明日、感想書けるだろかぁ・・・
- 好き
- | comment(2)
DOGSの続きが気になって・・・
- 2009/12/07(月) 16:40:00
何も、手に付かない~ \(^o^)/
まぁ・・・冗談ですが・・・(笑)
それでも月曜日になると、朝からソワソワしてしまいます。
早く、9時になあれと念じつつ・・・
この頃、月曜日の夜の食事はすっごく簡単なものが多くなりました。
焼くだけの魚とか、焼くだけのお肉とか、
洗い物も少ないように、鍋1つとかフライパン1つだけで
出来るメニューばかりです。
でも、誰も私の思惑など気が付かず
もくもくと食べてくれます。
あまり手の込んだのは、子ども達はお気に召さないようなので
こんな時は、とてもありがたいです~ (o´ェ`o)ゞ
今日はどんな展開になるのでしょうか・・・
予告では、奏が撃たれてしまいますね。
常に冷静沈着である奏が、由岐が連れ去られる事は
混乱してしまうほどの出来事なんですね~
これって、絶対フラッグ立っちゃってますよね~^^
不器用で堅物の奏なので、ラブラブな甘ーい展開なんて
まったく期待していません。
でも、不器用だからこそのちょっとした表情や仕草に
キュンキューンって、なってしまうんですよね。
旬くんだからこそ、その微妙な演技が出来るわけですよ。
真面目で堅物な性格は、父親が殺されて
その犯人を捕まえたい一身で、身に付けた鎧のような物だと思うんです。
だから全てが解決した時に、その鎧を脱ぎ捨てた時に
奏がどんな感じになるのか・・・それが、楽しみなんです。
わずかの変化だとは思いますが・・・
その時は、心から笑ってくれるでしょうか?
決して、ハッピーエンドではないかも知れませんが
きっと、希望が持てる終わり方じゃないかなぁと・・・
3人が、それぞれに前を向いて歩いていく
そんな風だといいですよね。
そうすれば・・・
パート2や、スペシャルや、映画の
希望がもてるじゃないですか? ネッ(oゝД・)b
さて、晩ご飯の支度だ~ (^O^)/
9時までに、全部終わらせるぞぉぉぉ
- 好き
- | comment(0)
うふっ!来たわよ~ ※大した事無い追記あり
- 2009/12/06(日) 17:03:34
ネット通販で注文してて、今日届きました~
→
なんか、発売日が色々言われていたようですが・・・
思ったより、早く届いてくれて嬉しいです。(@^▽^@)
まだ、ちゃんと読んでいませんが・・・
確かに、フォトブックですねぇ
3人それぞれのインタビューや、3人一緒の対談や
1,2話のシナリオもありましたよ。
ただ・・・これって、読みにくいです。(笑)
紙面が赤で、文字がちっちゃい白で・・・
視力の老化が始まりつつある私には、目がチカチカしてきて
読んでて、非常につらい・・・(*o*)
それから、余計な文字が多すぎです。
無駄にドカドカ文字入れるより、写真を大きくして欲しかったなぁ
ま・・・それでも、よだれ物ですけど~ ゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
あまり、載せちゃうとまずいよね。
でも・・・宣伝だからネッ(oゝД・)b
さて・・・
明日は「東京DOGS」第8話ですね。
前回の衝撃の、予告シーン・・・
果たして、奏は・・・由岐は・・・
どうなっちゃうんでしょうね~
気になりますよぉぉぉ (*」>д<)」
明日もさっさと、家事を片付けなくっちゃ‼
- 好き
- | comment(2)
ふぅぅ~
- 2009/12/05(土) 15:39:45
先月の終わり頃から、なんか色々あって~
2週間位前から、口唇ヘルペスになっちゃったんですよね~
なんとか直ってきたけど、かさぶたが消えるまでが大変だったんですよ!
何か食べるたび、かさぶたが剥がれちゃうし…
今週に入ってからは、授業参観とインフルエンザの予防接種と子供会の役員会と…
毎日、何かあって~
ホント、働いているママさん達~ 偉いよ!!尊敬します!!
それから…
ネットで注文していた雑誌が、行方不明です。
なんで~
今、返事待ちなんだけど…がっかりですよ~
今、パソコンがふさがっててケータイからアップしてるけど…
ものすごく面倒くさいのね~ (笑)
間違って消しちゃって、何回も打ち直ししました~(-_-;)
で…何故、今ケータイからかと言うと…
今夜は忘年会なのでありました~ \(^-^)/
ちょっと、飲んできます。
めったに無い飲み会ですからねぇ♪
では
- 雑記
- | comment(0)