- | HOME |
一夜明けて・・・ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/31(月) 17:03:38
ネットのでは、キツツキと雨の受賞のニュースが
凄くたくさんアップされていたので
朝のWSは、要チェックだわねぇ~と思い
取りあえず、日テレさんを録画予約してたんですよお
どこの局も扱わなかったようですね?
(めざましで記事を読み上げただけ???)
ナンデャネ─Σ(`ω´≡`ω´)ノノ─ン!!!!!
東京国際映画祭は、それ程大規模な映画祭とは思ってはいませんが
それでも、審査員特別賞ですよ!
実質2位なんですよ!
もうちょっと、ねぇ
取り上げ方もあるってもんじゃないでしょうか?
そうそう・・・
審査員特別賞が2位の扱いならば、賞の名前も
準グランプリにすればよかったのにね~^^
今回の受賞で、上映してくれる映画館が
どどど~っと増えてくれることを祈ります。
宮城県では・・・
チネ・ラヴィータさん
フォーラム仙台さん
シネマ・リオーネ古川さん
ワーナー・マイカル・シネマズ新石巻さん
桜井薬局セントラルホールさん
ワーナー・マイカル・シネマズ名取さん
MOVIX仙台さん
MOVIX利府さん
109シネマズ富谷さん
そして、1番近所でいつ復活できるか分からないけど
仙台コロナシネマワールドさん
なにとぞ、なにとぞ、
「キツツキと雨」の上映を
よろしくお願いいたしますです。<(_ _)>
その他、東北の映画館はもちろん
予定の無かった地域での上映も
よろしくお願いいたしますです。<(_ _)>
- 好き
- | comment(2)
速報~ ※追記あり
- 2011/10/30(日) 16:02:38
本日、東京国際映画祭のクロージングセレモニーにおいて
「キツツキと雨」が、みごと審査員特別賞を受賞しました。
関係者各位の皆様
キャスト、スタッフの皆様
おめでとうございます
旬くん!やったね!
どこかで、きっと喜んでるんでしょうね~
インタビューや記事など詳細が出ましたらば
おいおいアップいたしますね。
- 好き
- | comment(4)
いい天気~
- 2011/10/29(土) 16:54:36
空が真っ青で、ず~っと高くて
秋なんだなあと思わせる日でした。
暑からず寒からず・・・
なのに、どこへもお出かけの予定がありませんでした~
急に旦那が仕事だったし、次男は午前中は部活だし・・・
旦那の車が車検だったので、代わりにディーラーへ行ってきて
午前中は、ほぼおしまい・・・(^^ゞ
震災で車を失って、買い換えた人は重量税が
免除になるんだそうですね~
20000円、儲かった~^^
高速道路の料金もただなんだけど・・・
どこにも行ってませんねぇ (笑)
受験生がいると、お出かけしにくいですよね。
それほど気を使っているのに、当の受験生くんは
相変わらず、ぐだぐた~っと・・・ナンデヤネン( ・`ω・´)っ
ゲームやらケータイやらを手放さず
いったいいつ勉強してるんでしょうか?
お高い費用を出して、学習塾に通わせても
ちっとも、結果が出ないし~
あと3ヶ月・・・
今頃になって、センター試験の過去問題集探してるし~(^_^;)
夜はそれなりに寝てるし、朝はギリギリ寝てるし~
第1志望は、無理だろなぁ
東京国際映画祭、明日でおしまいですね。
明日の2時から、クロージングセレモニーがあって
各賞の発表だそうです。
ネットでライブ配信されるようです。
何も予定が無かったら、またPCに張り付いてようかなあ(笑)
どんな賞があるのかといえば・・・
TIFF公式 賞について
結構、色々ありますね。
ちょっと、ドキドキします。
とても評判が良いので、審査員の方々の目に留まればと・・・
旬くんのインタビュー記事と画像ありました。
SHOT Magazine
なんか、目がうるうる~の旬くんですね。
- 雑記
- | comment(0)
あら、今日も?
- 2011/10/26(水) 16:23:49
東京国際映画祭、今日もキツツキと雨の上映でしたね。
ツイッターやら検索していたら
な~んと、今日も旬くんは会場に来たそうですよ。
しかも、おしゃま君・嫁・ムロくんと一緒だったとか?
お客さんと一緒に座席で映画鑑賞したそうです。
なんと、豪華な・・・ \(゜o゜)/
キツツキと雨公式ツイッターより
@kitsutsuki_rain映画『キツツキと雨』公式アカウント
10:30~TIFF2回目の上映がありました。
上映後のQ&Aには沖田監督が参加。
鑑賞していた小栗旬さんが飛び入り参加する、
またまたサプライズがありました!
ご覧になった皆さま #kitsutsuki_rain をつけて、
作品の感想をツイートお願いします(10/27 10:00迄)
今日のお客さん、ラッキーでしたね。
旬くんは、どんな格好だったのでしょうね?
東京国際映画祭の公式サイトや他にも
キツツキと雨関連の記事がありました。
TIFF公式 上映作品予告編
TIFF公式 10/23『キツツキと雨』記者会見
TIFF公式 学生応援団blog
ぴあ映画生活
それから・・・
こんなツイッターも・・・
@ENDONORIAKIENDO NORIAKI
DEVILOCKとZOZOTOWN特別企画。一般の方々からデザインを募集。
優秀デザインはZOZOで販売!審査員は俺とZOZOTOWN前澤有作&渡辺順君。
俳優&ミュージシャンの浅野忠信君。
そして元DEVILOCKスタッフを代表して小栗旬です。
http://zozo.jp/_news/4774/4774.html#body_wrap5
DEVILOCKとZOZOTOWNとのコラボ企画があるみたいですね。
ZOZOTOWN
DEVILOCK
え~と・・・
よく分かりませんが・・・
旬くんが若い時にバイトしてたとこでしょうか???
ネットの記事は、一応ダブらないように気をつけていますが
うっかり同じものを載せてしまうこともあると思いますので
そん時は、遠慮なく言ってくださいね~
まあ・・・
記事そのものが、同じ内容なんですけどね (^_^;)
- 好き
- | comment(2)
ハズレた~^^
- 2011/10/25(火) 22:43:11
昨日は午前中、ずっとテレビに張り付いて
東京国際映画祭関連を追いかけてたんですけどね・・・
どこもかしこも、ほんのちょびっとだけ!
めざましなんて、予告に名前まで出していたのに
たった、あれだけ~?
おいおい~、勘弁してよねぇ まったくぅ
それに比べて日テレさんは、ちょこっとだけだったにしても
あっちでもこっちでも、扱ってくれたらしいですねぇ
ということで・・・
またまた、ネットで見つけたネタを
貼り付けるといたしましょうか?
エンタメ~テレ
シネマトピックスオンライン 記者会見
シネマトピックスオンライン 舞台挨拶
シネマカフェ blog
トーキョー女子映画部の取材レポート
映画と
TIFF Facebook
さてさて~
旬くん、お久しぶりぶりにピアス着けてましたね。
多分、いつものPUERTA DEL SOLのものじゃないかと・・・
リングはこれのタンザナイトのかなあ???
PUERTA DEL SOL blog 新作リング
リングに関しては、かなり自信が無いです。(笑)
手前のピアスは・・・
PUERTA DEL SOL blog 新作リング★新作ピアス
少し下へスクロールしてね。
これもタンザナイトのやつでは???
もひとつのピアスは・・・
PUERTA DEL SOL online shop
これか、これのシルバーのタイプかどちらかかと・・・???
あくまでも、TV画像とネットの画像とで
色々想像して、書いておりますので・・・
ホントにその商品かどうかは定かではありません。
あしからず・・・
ただ・・・
数日前、PUERTA DEL SOLのお店の方のツイに
旬くんが久しぶりに来店したとあったので
新作を着けてても不思議じゃないよね~
ちなみに、オンラインショップには
ピアス、リング共にタンザナイトのは扱っていないようです。
いつかおそろの商品、買ってみたいです。
物凄く高いという訳ではないですが
やはり、簡単に手は出せないですねぇ~(^_^;)
- 好き
- | comment(0)
東京国際映画祭開幕
- 2011/10/23(日) 22:24:38
昨日今日とPCに張り付いておりました。
TIFF公式サイトでは、グリーンカーペットでの
オープニングイベントをライブ中継してくれてたんですよね。
待てども待てども出てこない旬くん!
それでも、おなじみの役者さんたちも
たくさんいらっしゃったので、面白かったですけどね。
ひびとも、ほしも、てんまも、さぎりも
堂々と歩いてて、やっぱり俳優さんってオーラがあるなぁと
思いました。
TIFF公式HP
こちらのトップページにてオープニングの
動画を見ることが出来ます。
2時間28分頃に、チームキツツキ到着します。
インタビューはありませんでした。
いえ、無かったのか映らなかったのか分かりません。
それから、今日の記者会見の模様も
動画配信されて、終わった後も再生できたのですが・・・
今は見られなくなってしまったようです。
また、復活してくれたら嬉しいのですが・・・
キツツキと雨 記者会見
見られませんが、一応貼っておきますね。
グリーンカーペットの旬くんと役所さん
嬉しそうに恥ずかしそうに、ちょっと緊張しながらも
堂々と歩いていましたよ。
沿道のファンにサインとか書いてたみたいで
ちょっと羨ましいです~
記者会見の旬くん
やっぱり、ちょっと緊張していた感じでした。
一生懸命、質問に答えていました。
たった1日だけで、こんなにイメージが違うんですねぇ
凄いですよね~ (笑)
たくさんの記事もアップされてましたよ。
グリーンカーペット関連
シネマトゥデイ
映画.com
ハリウッドチャンネル
ミニシアターに行こう
記者会見関連
映画.com
ウォーカープラス
シネマトゥデイ
オリコン
シネマカフェ
まんたんウェブ
明日はWSチェックに忙しそうです~^^
とりあえず、明日のめざましには予告きているそうです。
さてさて・・・
トルコで大地震だそうですが・・・
エンタニュース、削られなければいいのですが (^_^;)
記者会見動画ありました。
ムビコレ
全部じゃないけどね~
実際は15分くらいあったけど・・・
まぁ、良いよね!
- 好き
- | comment(3)
こっちは雨です
- 2011/10/22(土) 10:52:24
東京は六本木のお天気、いかがでしょうか?
どうやら、旬くんはじめ役所さんも
グリーンカーペットを歩くそうです。
雨ひどくなって、中止なんてこと無いですよね?
オープニングのグリーンカーペットは、インターネットで
生中継されるとお友達が教えてくれました。
今、ケータイからなので詳しくは分かりません。
東京国際映画祭の公式HPのほう、チェックしてみてください。
とりあえず、お知らせでした。
※追記
こちらのほうで、動画配信するようです。
東京国際映画祭 公式HP
コンペティション記者会見などもあるみたいですね。
こちらに出席者、載ってます。
ケータイからなので、貼り付けですみません。
http://blog.m.livedoor.jp/bunkatsushin/article/51304888?guid=ON
- 好き
- | comment(2)
ちょっと嬉しい~^^ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/21(金) 16:43:35
マネブロ・旬くんブログと最近は
コンスタントにアップされてて、嬉しいですよね!
なんですかねぇ
めっちゃ髪の毛が短くて、次のお仕事のためかしらと
旬くんファンの間では、噂に花が咲いておりますね。
サイド、刈り上げてるようだし・・・
どういった役柄なのでしょう?
(もう既に、決め付けちゃってます^^)
あの、髪の短い泥棒さんのアニメの実写だけは
ホント~に勘弁してくださいよ!
東京国際映画祭が明日開幕となります。
オープニングイベントのグリーンカーペットのお知らせが
HPにアップされてました。
旬くんが登場するかは分かりませんが
一応、チェックでしょうか?
東京国際映画祭 公式
そして、遠方で観に行かれないわあという方のためには
こちらですね。
TVでも楽しもう!第24回TIFF関連番組放送!
そして、そして・・・
TOKYO MXもCSも見られないんだけど~という方はこちら
TVでも楽しもう!(BS編) TIFF関連番組のお知らせ
とりあえず・・・
BS朝日とBSNHKは録画予約しておいたけどね。
大体、みんな同じような内容かな~?
今期の新ドラマ、色々始まってますね~
ミタさんは第1話、見逃してしまいましたが・・・
なんていうか・・・びっくり!
ただただ、唖然・・・
見続けるかどうか、ちょっとわからないなぁ
キャストは嫌いじゃないけど、内容の進み方次第かなあ???
相武沙季ちゃん、めっちゃウザイ~(笑)
ホント、イラッとさせてくれるねぇ
上手いよ!
謎解き・・・まあ、面白かったかな?
ツイッターで執事は小栗旬だろ~と
いっぱい言われてて、それはそれで嬉しいけど
宇宙兄弟のムッタは、大泉洋だろ~と言われ続けて
ちょいと悔しい思いをしているので
ミスキャストだろ~なんて、絶対言わないからね。(^^ゞ
まあ、原作読んでいませんのでね・・・
南極は・・・
旦那が見るでしょう。(笑)
昔、キムさん好きだったけど・・・
今は嫌いじゃないけど、なんか別にいいかなぁって思う。
今夜のシャドウは見よっかなぁ
健太くんと、藤木くんと、古ちんさんと~
NACSの安顕さんが、ゲスト出演だ~ \(^▽^)/
あとは・・・
ドロドロ系はパス
妖怪は・・・気が向いたら(笑)
その他は、興味なし!
ゲストの役者しだいという事でね。
そうそう、ボケ~っとしていたら
荒川UB始まってたのよねぇ~
途中までは、あちこちで見てたけどね。
カッパ村長~
映画版では、素顔を見せてくれるらしいと・・・
う~ん
観に行くつもりなかったけど、そのワンシーンだけで
観に行ってしまいそうです~ (^_^;)
※追記
旬くん、ミスド山ほど事務所に差し入れたそうですが…
太っ腹~さすが、旬くん!
なんて思ったんですけど…
19日から5日間、ミスド半額セールらしい…
旬くん!ビミョー(笑)
- 好き
- | comment(0)
パンダ?・・・うふふ♪ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/18(火) 16:21:18
なんですかねぇ~
仙台市が復興のために、中国へパンダ貸してくれよぉって
要望を出してるらしいですねぇ
河北新報
でも~パンダって、凄くお金掛かるらしいですよね。
それに仙台市は、松島水族館の移転計画を
予算の関係で白紙にしちゃってますからねぇ
水族館の移転予定地、ウチのめっちゃ近くだったから
凄く、期待してたんですよ~ (-"-)
まぁ、何にせよ・・・
実際来るまでには、2~3年以上掛かるみたいですから
あまり期待せずに、待ってるとしましょうか (笑)
そうそう、仙台にある八木山動物園って
ちょっと交通の便の悪いところにあるんですよねぇ
道路狭いし、山道だし、駐車場広くないし・・・
あ・・・別ルートもあるけど・・・^^
パンダちゃんが来るなら、そういうところも
キチンと整備しなくちゃいけないんじゃないでしょうか?
さてさて・・・パンダといえば、思い出すのが・・・これ!
懐かしいですね~
この時、役所さんとCMのイベントに出席してたんですね。
旬くんデザインの生茶パンダ、ウチにもいますよ~
なんか、憎めない表情ですっ!
毎日.jp
当時の記事、まだ残ってましたよ。
写真、いっぱいあるので懐かしんでくださいな!
3~4年くらい前でしょうか?
たったそれだけの年月なのに、初々しい・・・ポッ(*・ω・*)
- 雑記
- | comment(2)
キツツキ特報~
- 2011/10/17(月) 21:31:55
キツツキと雨の特報映像、解禁になりました。
試写会があったということなので
何らかのニュースがあがるかなぁと
夕飯の支度に掛かる時間まで粘っていたのですが
その時には、まだゲット出来てなかったのですが・・・
夜、ケータイで検索していたら・・・あがってました~
キツツキと雨 公式サイト
キツツキと雨特報 YouTube
シネマトゥデイ
msn
なんだか、ゆる~い感じが良いですよね。
旬くん、すっかりヘタレキャラ~(笑)
こういう役をやらせたら、上手いですからね。
ちょっとキサラギの家元を思い出します。
凄く楽しみなので・・・
こっちでの上映、ぜひともお願いしますよ~ <(_ _)>
- 好き
- | comment(0)
お休み中なのね~ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/17(月) 16:59:59
おしゃま君のブログにも、でかでかと写真がアップされてましたね。
映画の後は、野球チームのメンバーとミーティング?
なんか、男臭そうな集まりなんでしょうねぇ
マフラー、暑くないのかな?
私は首にぐるぐる巻くの、苦手!
なんか、首絞められてるみたいなんだもん。(笑)
でも、首が悪いので冬はタートルネックのカットソーは
必須アイテムなんですよね。
首回りがゆるゆる~っとしたデザインじゃないと厳しい・・・^^
「キツツキと雨」の試写会があったらしいですよ。
東京国際映画祭の内覧上映とか・・・
そろそろ、感想とか上がってきそうですね。
「南極料理人」の監督さんということで
けっこう、その映画のファンからは期待されてるみたいですよ。
私は、見ませんでしたけど・・・
あ・・・
昨日の南極大陸のドラマに、堺雅人さん出てましたね~
思わず、料理作りに行くのかい?
と、一人で突っ込んでみました。(笑)
ウチの旦那は・・・
あまりドラマは見ませんが、昨日のドラマは見てましたね~
きむたくさんを見て、古代進だあ~と言ってました。
う~ん、確かに・・・(^_^;)
そうそう・・・
東京国際映画祭がらみで、こんなものがありましたよ。
観客賞授賞式&受賞作品観賞券を5組10名様にプレゼント
もっとも、どの作品が上映されるかは・・・
分かりませんけどねぇ
「キツツキと雨」なら、飛びついちゃうでしょうね。
あとは、もうご存知でしょうが・・・
チャリティーオークションもやっているようです。
小栗旬さん 『キツツキと雨』劇中映画サイン入り台本
凄い金額になってますね~
挑戦してみますか?
私は、見てるだけですけど・・・(笑)
どこまで上がるのでしょうね?
- 雑記
- | comment(0)
そろそろ・・・ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/15(土) 22:25:47
現実の世界に戻りつつあります。(笑)
いや~ たった1度だけの観劇で
こんなにも心持ってかれちゃったんだものねぇ
2~3度見てたら、大変なことになっていたでしょうね^^
なんとか落ち着いてきたところです。
あとは、来年になるであろうゲキシネ&DVDを
心待ちにしながら、次回作品へと移行するとしましょう。
そうそう・・・
来月は岳のDVDが届くんですもん!
三歩くんにも癒してもらわなくっちゃね~
モバイルサイトでは、旬くんBLACKさんと
立て続けにブログ更新してくれて・・・
旬くんのプラベ写真なんて、珍しいですよね?
お仲間で映画鑑賞だそうで・・・
一緒に写ってたのは、今話題のおしゃまくんと勝地くんで
写したのはきょうちゃんって事かな?
きょうちゃんは、男友達だけで
遊園地にも行きたかったようですよ。(笑)
どんだけ目立つことでしょうねえ~
キツツキと雨の上映劇場がアップされてました。
これ・・・全部じゃないよね?
これからも増えるよね~? (つω・`)。o.゚。
東北が・・・無いよお
キツツキと雨 上映劇場 角川映画
で・・・前売り券発売中って書いてあるんですけど?
それと、前売り券には「特製キツツキしおり」プレゼントだって!
東京国際映画祭では登壇予定だし・・・
グリーンカーペット歩くのかな?
タキシードなんか着てるとこ、見たいですよね!
あ~、ついでに賞なんか取っちゃったりしたら
やっぱり嬉しいんだけどね!
そういえば・・・
地元の新聞に1ヶ月に一度、蜷川さんのコラムが載ります。
毎回、舞台の話なのですが・・・
ゴールドシアターやネクストシアターの事なども書いてます。
今まで、役者の名前は出てこなかったのですが
前回くらいから、ちょこっと出るようになって・・・
今回は旬くんの名前も載りました。
シェークスピア全作品上演について語られてて・・・
全作品上演を始めるときには、10年ちょっとで終えるつもりでした。
でも、失敗したと思う作品はもう1回やりたくなる。
悔しいから元気なうちにリメークしたくなる。
それにシェークスピアを経験した俳優が育ってきますしね。
藤原竜也しかり、小栗旬しかり。
そんな若者たちとまたやりたくなる。
(一部抜粋)
またいつか、蜷川さんと組む日が来そうですね。
シェークスピアは、難しいんですよね。コメディーなら
なんとか付いていけるんですけど・・・(^_^;)
次の映画の撮影も・・・どんな役なのか
すっごく気になるところです。
さあ~て、ワカドクロの戯曲本買ったから
サントラかけながら、読も~っと! (●^ω^●)
- 好き
- | comment(2)
何から話せば良いのかな・・・ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/12(水) 22:53:10
ワカドクロ大千秋楽の日から、腑抜けになってしまった私です。
なんだかボーっとして、何もやる気が出なくて
そして・・・
切なくて切なくて、たまらないのです。
最初で最後のワカドクロ・・・たった1回の観劇でした。
全てを脳裏に焼き付けておきたかったのに
舞い上がって、てんぱって、興奮して・・・
ほとんど、何が何やら覚えていないのです。
シクシク,,,(つω・`)。o.゚。
もちろん、ストーリーは小説とアカドクロの戯曲を読んで
予習をしていたので、内容が分からなかったということは無いです。
そうだなぁ・・・
まず、ネガティブな事ですが、ちょっと吐き出させてくださいね。
胸の奥にたまっているモヤモヤを、何とかしなければ・・・
たった1回しか見れないのが、悔しかった~
1回すら見ることが出来なかった人から見れば贅沢な事ですが・・・
でも、なんだか不完全燃焼感でいっぱいなのです。
そして、2階席なんて遠すぎる~
せめて1階の真ん中あたりで見たかったです。
キャストの目線が2階までは来ないのですよね。
同じ高さの目線じゃないと、なんだか説得力を感じないんです。
上から見下ろすと、みんなうつむいて見えるから・・・
確かに舞台全部が、よく見渡せて
舞台の奥行きの広さも、よく分かりますが・・・
もっともっと近くで
捨之介を見たかったあぁ~
仙台でオレンジを見た時、6列目という超良席だったので・・・
一度良い思いをすると、どんどんわがままになるのですね。
1日でも早く、ゲキシネ&DVDを希望いたします。<(_ _)>
さて・・・
私は大阪公演も、もちろん見ていませんし
過去の髑髏城も見ていません。
何かと比べることなく、まっすぐ見ることが出来ました。
とてもとても、面白かったです。
不評な感想を読むたび、あれの何が悪いの?
どんだけハードル高くしてるのと思ってしまいました。
思いついたことから書いているので
変な順序になってますが、ご了承ください。
捨之介の存在感は半端じゃなかったし
あそこまでカッコつける役もなかなか良かったと思います。
髑髏城の七人のタイトルを背負ってポーズを決める!
もう・・・ゾクゾクするほどカッコイイ!
あの透明感は、誰も真似の出来ないものですよね。
無界の里の女たちにちやほやされて
うれしそうにニヤついてるとこは、素が入ってるのかな?
ふらりふらりと、飄々と生きてきたけれど
自分の中にしまっておいた感情が、後半には噴出して大暴れ!
そこらへんのメリハリも、凄くよく表現できてたと思います。
キャラが薄いとか言われてましたが、全然そんな風には感じません。
天魔王は、ホントは強いんだか弱いんだか分からないですね。(笑)
確かに、天下を自分の物にしようとする奴だから
一筋縄ではいかなかったですけど・・・ホント、悪い奴でしたよ。
でもねぇ・・・憎めない奴でしたね。
殺陣の軽やかさは舞っているようでした。
そうそう、天魔が出てきた時思わず「あ!フジ君」とか
思っちゃいましたね~(笑)
そんな、余計なこと考えてるから
色んなこと忘れてしまうのでしょうね~
蘭兵衛・・・やはり、評判どおりの素晴らしい殺陣でした。
幼い頃からの積み重ねた技術っていうのは
旬くんが今から本気で勉強しても、追いつくことは難しいでしょうね。
身のこなしのすばやさ軽やかさは、美しかったです。
この先、どれだけ進化していくのでしょうね。
兵庫・・・とにかく、熱くて一生懸命で可愛い~
愛すべきキャラでした。
荒武者隊との息もぴったりで、太夫を想う気持ちに溢れてて
元気にはっちゃけてて、勝地くんにぴったりの役でした。
そして、極楽太夫・・・
小池栄子さんがあんなに素敵だったなんて、びっくりです。
とにかく艶っぽくて、きっぷが良くて、いい女!
やはり社交ダンスをやられていたので
殺陣の身のこなしも、とても良く決まっていました。
沙霧・・・
声を嗄らしていたと聞いていましたが、最後まで
よく頑張りましたね。
かなりきつかった事でしょう。
もともと、ハスキーっぽい声だったと思うのですが・・・
初めての舞台、色々大変だったと思います。
仲里衣沙さんの、目が好きですよ。
その他のベテラン俳優さんや劇団員の方々は
言わずもがな・・・
当然、貫禄もあり存在感もばっちり!
贋鉄斎の高田聖子さん!
出てきただけで、舞台の空気感が変わりますね。
無界の里の女の役で、ちょこっと出てましたね~^^
とにかく、あっという間に終わってしまって・・・
ボーゼンとしてしまいました。
短かった・・・
5時間くらい上演してても、きっと平気かも?
カテコは6回、3回目か4回目にお煎餅投げだったかな?
途中、銀テープも舞い上がり・・・
当然、2階まではまったく届きません。(笑)
旬くんのあいさつは・・・
「皆さん、ありがとうございました。
皆さんのおかげで無事千秋楽を迎えました。
そして、スタッフの皆さんの頑張りと
頑張った僕たちのおかげです」
というようなことをテレながら言ったと思います。
旬くんはニコニコで、手も振ってくれました。
勝地くんと2人で太一くんに何か言ってつついてたり・・・
太一くんも、恥ずかしそうに笑っていました。
未来くんからは、投げキッスいただきました。
今回も旬くんの投げキッスはお預けでした。(^_^;)
そして、いつもの旬くんの深いお辞儀・・・
真摯なその姿は、大好きです。
ホントに、素晴らしく面白い舞台を見せて頂きました。
ありがとうございました。
もう・・・
生では見られないのですね・・・ウゥゥ((((((ノω・、)
長々とまとまりのない文章で、すみませんでした。
お付き合いくださり、ありがとうございます。
こちらへいらっしゃる皆様の感想も
ぜひ、お聞かせいただけたら嬉しいです。
忘れていた部分を思い出すためにも・・・
よろしくお願いいたします。 <(_ _)>
- 好き
- | comment(4)
ただいま
- 2011/10/10(月) 22:16:35
本日、髑髏城の七人
無事、大千秋楽の幕を閉じることが出来ました。
最後の最後に滑り込みセーフで、観劇できたこと
この上ない幸せだと感じております。
素晴らしい舞台でした。
2階席でちょっと遠かったので、細かいところは
よく分かりませんでしたが・・・
(オペラグラス無しでの観劇でした)
体調は万全というわけにはいきませんでしたが
なんとか、無事完走することが出来ました。
股関節を痛めていて、坐骨神経痛になってしまって
じっと座っているのが少々つらく
何回も腰の位置を変えたり、座席を座りなおしたりで
もしかしたら、後ろの方に迷惑を掛けたかもしれません。
すみませんでした。<(_ _)>
快く送り出してくれた家族にありがとう
色々コメントなどで応援してくださった
旬友さんたちもありがとう
とても穏やかな天気のお空にもありがとう
急遽、会うことが出来た旬友さんたちにもありがとう
そして・・・
こんなにも素晴らしい舞台を見せてくれた
ワカドクロのキャスト・スタッフの皆々さま・・・
本当にありがとうございました。
アリガト━━ヾ(・ω・。`)(´。・ω・)ノ━━アリガト!!!
今はまだ、放心状態で・・・
あっという間に過ぎていった時間を
取り戻そうとしている状態であります。
ボーっとしてて、なんだかよく覚えていないのです。
感想などは、また後ほどに・・・
コメントも頂いておりますが、お返事なども
しばしお待ちくださいませ。
なんだか泣きそうです。
今回の舞台で、いったい何度目の
恋に堕ちてしまったことか・・・
- 好き
- | comment(4)
いよいよ・・・ ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/09(日) 22:27:09
明日・・・
ワカドクロの大千秋楽を迎えますね。
最初は色々厳しいことも言われていましたが
それでも、立派に終幕を迎えられたこと
とても、素晴らしいことだと思います。
そして・・・
その最後の日に、私にとっての初日を迎えることとなりました。
長かったあ~
色んなことあったからねぇ~ (しみじみ・・・)
行けるかどうか、わからないままチケットを取ってしまって・・・
結局、行ける事になったから良かったけどね。
明日の東京・・・暑いらしいねぇ
こっちは、連日20℃前後の爽やかな日々なので
暑いのはもういやだなぁ~ (^_^;)
で・・・
頭の中、こうせつおいちゃんの「夢一夜」が
頭の中をぐるぐる回っております。
着てゆく服が~まだ、決ま~らない~♪
「夢一夜」
素肌に片袖通しただけで
色とりどりに脱ぎ散らかした
床にひろがる絹の海
着てゆく服がまだ決まらない
いらだたしさに唇かんで
私ほんのり涙ぐむ
貴方に逢う日のときめきは
あこがれよりも苦しみめいて
ああ 夢一夜(ゆめひとよ)
一夜限りに咲く花のよう匂い立つ
恋するなんて無駄なことだと
例えば人に言ってはみても
貴方の誘い拒めない
最後の仕上げに手鏡見れば
明かりの下で笑ったはずが
影を集める泣きぼくろ
貴方に逢う日のときめきは
喜びよりもせつなさばかり
ああ 夢一夜
一夜限りと言いきかせては紅をひく
貴方を愛したはかなさで
私はひとつ大人になった
ああ 夢一夜
一夜限りで醒めてく夢に身をまかす
なんとも切ない女心ですよねぇ
明日は・・・
急激に天気が崩れませんように
地震なんかきませんように
鉄道がちゃんと走りますように
家族が急に病気になったり怪我したりしませんように
私の体調がこれ以上、悪くなりませんように
無事、大楽の幕が開きますように
- 好き
- | comment(6)
アミノ酸とクエン酸はすごくいいよ
- 2011/10/07(金) 22:53:28
今日、acteurが届きました。
発売日にもかかわらず、本屋さんには売っていなくて
ネットでポチろうとしたのですが
どこも売り切れ状態でした。
なので・・・
直接キネマ旬報社のオンラインショップで購入したわけです。
後ろのほうにプレゼントのページがあって
旬くんのサイン入り色紙が、いつもありますよね。
旬くんの書く一言が、ゆる~くて好きです。
今回の言葉を、タイトルにしてみました。(笑)
かなり、身体がきついのでしょうね。
でも、あと3日・・・
もう、とにかく何としてでも頑張って頂きたいです。
私が観に行く日には、1番最高の内容であって欲しいです。
昨日の記事に載せた、映画の情報ですが・・・
関連記事を見つけたので、また載せておきますね。
excite
最初は「楊貴妃」というタイトルでしたが
「盛唐危機」というタイトルに変更になったそうです。
CHINA.ORG.CN
なんと、この作品は中国の映画会社とトライストーンとの
共同制作だそうですよ。
監督は「僕の彼女はサイボーグ」の韓国人監督なんですね。
確か・・・
中国や香港って、脚本は撮影する日にその分だけ渡すんでしたよね。
やりにくそうですよね~ (^_^;)
acteurの小栗旬報にも載っていた次の映画の話・・・
もしかして、これのことでしょうか?
さてさて・・・東京国際映画祭で上映されるキツツキと雨
旬くんが、舞台挨拶に登壇することが決定しましたね。
TIFF TOKYO キツツキと雨
10/23の上映の回ですよ~
- 好き
- | comment(2)
どうかなあ? ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/06(木) 22:41:34
ワカドクロも残りあとわずか・・・
そろそろ次回のお仕事情報が気になるところですねぇ
ひみつのアッコちゃんが映画化されるそうですが
それと同じくして情報としてあがっていたのが
ルパン三世・・・
自分的には、あまりうれしくない作品ですわぁ
ルパンは大好きですよ。
でもねぇ~ (^_^;)
もう、コミックスやアニメの実写化は
およしになったらいかがですかと言いたいですね。
同じルパンでも、小説のアルセーヌ・ルパンなら
大歓迎ですけどね~
すっごくカッコイイ泥棒さんになりそう・・・
別の映画の情報も噂でチラホラと・・・
ここをポチッと
記事の真ん中のあたりに・・・
この情報は、ちょっと前にもツイッターでつぶやかれていたのですが
ネタ元がハングルでまったく読めなかったので
半信半疑だったんですよね~
その頃はまだ、オファーの段階だったと思うのですが・・・
OKを出したと言うことでしょうか?
明日からの芸能ニュース、とりあえずチェックしてみます。
さてさて・・・
あいかわらず、新しいPCではリポファインの
公式での新CMが見られず、古いバージョンのままです。
ちなみに、別の古いPCで見てみたら
ちゃあんと、新CMが見られるんですよ~
何ででしょうね???
まぁ、別に良いんですけどね。
TVでも見られますからね。 (笑)
- 好き
- | comment(2)
あれれ?
- 2011/10/04(火) 22:08:03
リポビタンファインの新CMが、流れてますね~
朝は「めざまし」の6時台後半の
芸能コーナーのあたりで流れることが多いです。
で・・・
公式サイトでも、新CMがアップされているそうですが・・・
ウチのPCでは、何回見直しても前のCMしか出ません。
色んなところから、ファインのサイトの入っても
「ファインな朝編」のCMしか出てきません~ (>_<)
なんで~???
リポ倶楽部
そういえば、以前unoのサイトも全然開けなくて
無理矢理入ると、PCが固まって動かなくなったりしてたんですよね。
ウチのPCの設定が悪いのかなあ???
さてさて・・・
この頃、急に寒くなってきましたねぇ
風邪やインフルエンザ、要注意だそうですよ。
私も最近は、空気が乾燥してきたせいかアレルギーなのか
咳が出るようになってきちゃいました。
動き回り過ぎると、咳もひどくなるので気をつけないと!
体調もイマイチで・・・
右股関節と右ひざが、何故だか痛くて~ (TへT)
階段の上り下りや、立ったり座ったりが大変です。
床にぺったりと座れないので、畳の部屋は辛いです。
とにかく、午前中はエンジンが掛かりません。
体中がだるくて重くて、ふらふらするし・・・
やっぱり、更年期???
来週に向けて、色々準備したいのに
頭も身体も動かなくて・・・
もう、どうしよう~って感じです。
体調不良にも波があって・・・
昨日おかしかったのに、今日は平気だったり
昨日なんでもないところが、今日は痛かったり
それに、眠くて眠くて仕方ないんですよ~
ま!
何が何でも、這いつくばってでも・・・
髑髏城へ行かなくちゃと思ってはいるんですけどね。
- 雑記
- | comment(6)
久しぶり~
- 2011/10/02(日) 22:23:19
何でか分からないけどねえ
スカパーの一部が、無料放送なんだよね!
いま、ものすんごく久しぶりにボンビーメン見てるよ~
あ、CSの日テレプラスだよ!
一美くんと白石ちゃんコンビ、大好きなんだよねぇ
もう・・・可愛くて可愛くて・・・
そうそう、これって仲里衣沙ちゃん、出てたね^^
まったくリピしてなかったからねぇ
今更ながら気が付いたけど、お母さん役って
市毛良枝さんだったんだね~
岳の時のぴったんこ番宣で、高尾山に登ったよね。
なぜ、忘れていたんだろうか・・・
あ~でも・・・
時々、テレビから視線ずらしたくなるとこもあるからね~(笑)
一美くんキャラ、大好きだあ~((o(*´ω`*)o))
天然っぽい感じが、可愛い~
ただ、ドラマの設定が残念だったけど・・・
お金借りまくる設定だけでも、やめて欲しかったなあ
困ってる人のために東奔西走するようなとこ、
もっとクローズアップしてくれれば良かったのにねぇ
クールな役も素敵だけど・・・
ほっこり暖かくなる作品も、やって欲しいです。
- 好き
- | comment(0)
10月ですね ※拍手コメのレスあり
- 2011/10/01(土) 23:44:29
びっくりするくらい、秋です。
空気は乾燥してきてるし、風もさやさやと涼しくて・・・
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね。
9月上旬までは、ホントに暑くてたまらなかったのにね~
ワカドクロ観劇まであと、ん日・・・
きっと、ドキドキしながらもあっという間に
日々は過ぎていくのでしょうね。
なんですか・・・今日からWOWOWやら、スカパーやら
その他色々と、チャンネルが増えたとかで・・・
今日と明日とで、無料放送になっているみたいです。
ましゃ兄のライブもちょっとだけ見られたし
さっきまで、桑田さんの宮城ライブも見ていたし
なんか、ほっこり・・・わぁぃヽ(´ω`)人(´ω`)ノわぁぃ
そうそう、オールスター感謝祭で山崎のCM流れましたよ。
久しぶりに見たような気がします。
ショーケンと和気藹々な感じが、とても良いですよね~
ほんだしの新CMのしたり顔・・・
つい、捨之介かよ~って突っ込みたくなります。(笑)
さてさて・・・
今月から半年の間、旦那の休みが増えました。
津波で被災して、大きな被害を受けた工場でしたが
なんとか、壊れたところは修理して
建物はほぼ、復活したのですが・・・
機械が以前の半分しかないので、仕事にならないらしくて
ただ、会社にいるわけにも行かず
休みを取ってくれ・・・と、いう訳ですね。
明日から10日まで、きっちりお休みですって~
ド━━Σ(ll゚ω゚(ll゚ω゚ll)゚ω゚ll)━━ン!!!
今月のお仕事日数は実質、15日間だけ・・・
こんなんで、お給料大丈夫なのでしょうか?
っていうか、このままリストラなんてことになっちゃったら・・・
"o(`*ω*´)イライライライラ・・・・
- 雑記
- | comment(3)
- | HOME |