- | HOME |
2011が終わるよ ※拍手コメのレスあり
- 2011/12/31(土) 23:57:11
後ちょっとで、年が明けます。
2011年は、とんでもない年でした。
旬くんの舞台が2回もあって・・・
そのうちのオレンジは地元でも見られて
まさかの前から6番目通路脇の神席!
岳の公開時は最初は1館だけの公開でしたが
映画館の復活と共に、ちょっとずつ増えていきました。
楽しいこと嬉しいこと、それなりにあったけれど
総じて、とてもつらく苦しい年でした。
これから先、こんなひどい目に会うことは
二度と無いと思います。
まだまだ長く長く続くと思いますが・・・
きっと立ち上がれるはずだと信じています。
来年は、今年より明るい年であります様に
心から祈ります。
震災の時には、たくさんの励ましを頂きました。
ホントにホントに嬉しかったです。ありがたかったです。
心から感謝しています。
みんなの一言一言は、私にとって大切な宝物になりました。
来年は、全ての人が平和で明るく楽しい年を
迎えることが出来ますように・・・
こちらへいらっしゃる皆様も
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
- 雑記
- | comment(0)
取り急ぎ…(追記あり) ※拍手コメのレスあり
- 2011/12/29(木) 08:55:01
お友達からメールで教えてもらいました。
ありがとう~
踊る大捜査線の完結編の製作が発表されました。
まだ、正式発表ではないですが…
旬くんも出るっぽい?
サンスポより一部抜粋
連ドラ開始時29歳だった織田も、いまや44歳。
亀山氏は「15年やってきて区切りをつけたかった」と説明し、
実は主要キャストと相談して、前作「踊る3」の製作時から
「3で過去の犯人をたどり、4で警察内部の話を描いて
終わりにする」と決意していたという。
完結編では深津絵里(38)、柳葉敏郎(50)らおなじみメンバーはもちろん、
前作から新たに加わった小栗旬(29)、内田有紀(36)らも勢ぞろい。
サンケイスポーツ
踊る大捜査線 公式サイト
久々の鳥飼くん!
どの程度の出演なのかは分かりませんが・・・
織田さん、柳葉さんがメインになるのなら
あまり期待は出来ないかもしれませんねぇ
踊るは織田さんありきの作品ですから
脇役がしゃしゃり出ると・・・(^_^;)
24日に踊る1、今日は踊る2が放映されました。
フジテレビと仙台放送のみだそうですね。
今日は少しだけ見ました。
毎回ちゃんと見てないので、内容が良く分かりません。
いよいよ明日は、踊る3の地上波初放送ですね~
TVスポットが流れるたび、ワクワクします。
映画も見たし、DVDも持ってるのにね~^^
イマつぶ
放送と同時進行でつぶやきが読めますね。
踊るは製作と同時に公式サイトがとても充実してて
それがとても楽しいです。今回もあるんでしょうね。
ツイッターがメインだったらちょっとイヤですよ!
また、笹かまを差し入れに送ろうかしらね~ (@^▽^@)
- 好き
- | comment(2)
めでたい! ※拍手コメのレスあり
- 2011/12/26(月) 22:14:09
・・・と言いたい人がたくさんいます。
まずは・・・
もちろん、小栗旬くんへ
29歳のお誕生日
お(★´ω`)め(★´ω`)で(★´ω`)とう♪♪
20代最後の年になりましたね。
だんだん年を追うごとに男っぽくなって
あなたの姿を見るたびに、ドキドキが止まりません。
いつまでも、もっともっと見ていたい・・・
どうぞ、このまま素晴らしい俳優さんとして
活躍してくださいね。
心より応援させて頂きます。
来年はTVのお仕事も、やってくれたら良いなぁと
願っておりますよ!
さて・・・
24、25、26日と大好きなフィギュアを見ておりました。
浅田真央ちゃん、優勝おめでとうございます。
あなたはホントに強く美しい・・・
大変なことを乗り越えての演技に
とても感動しました。
来年の世界選手権、頑張ってください!
そして・・・
地元が誇るフィギュア王子
羽生結弦くん、3位と世界選手権
出場獲得おめでとうございます。
情感あふるるロミオ・・・
じっくりと堪能させて頂きました。
フリーだけの点数だったら1位だったとか・・・
本当に今年の成長は、びっくりするほどでした。
あなたの紹介が出る時、必ず震災で被災したと言われ
そのたび、17歳の少年に重いものを
背負わしてしまっているのではと、心配になりましたが
逆に自分の糧となり、強さを増すこととなりました。
あなたはこれからどんどん伸びていくことでしょう。
怪我にだけは気をつけて・・・
- 好き
- | comment(0)
冬至 ※追記あり
- 2011/12/22(木) 22:58:37
ということで、ばあ様が冬至かぼちゃを煮てました。
が・・・
食卓には並ばなかったので、煮えてなかったのかな?
まぁ・・・
わたくし、かぼちゃはあまり食べなくてもいいかなぁという位でして
なんか、かぼちゃっとかさつまいもとか
喉につかえるし、お腹もたれるし・・・
女性が好むものとして、芋・栗・南京とか言われますが
調理法によっては、あまり好きではないですねぇ(^_^;)
ひとくちに冬至かぼちゃと言いましても、地域や家庭によって
作り方が全然違うみたいですね。
こちらの方では、小豆を一緒に煮るとか
つぶ餡状のを混ぜたりとか・・・
かぼちゃだけを煮るというとこもあるそうで・・・
ちなみにうちのばあ様が作るのは、ぜんざいのようなつぶ餡に
甘く煮たかぼちゃ(ちょ~甘い ´ω`;)を加えて
また煮るみたいです。
餡はトロトロなので、ぜんざいにかぼちゃが浮いてる様な・・・
温めなおしてくうちに、かぼちゃは溶けて無くなっていきます。
画像検索してみました。
冬至かぼちゃ @ぐ~ぐる画像検索
画像に載っているような冬至かぼちゃは、スーパーの
惣菜コーナーでも売っているのですが
うちのばあ様はこれはホントの冬至かぼちゃじゃないと
自分の作ってるのが正しいと、申しております。
が・・・
ウチで作ってるようなのは、ほとんど画像に無いですなぁ (笑)
昨日、市川森一さんの告別式で旬くんが出席していたそうです。
昨日午後のミヤネ屋や夕方のeveryで流れたとか・・・
完全に見逃しました。
今朝はめざましで一瞬映ったのは見ました。
談志師匠のお別れ会や、森田芳光監督の訃報やらで
WSもてんやわんやのようですね。
デイリースポーツ
そうそう!
WSといえば・・・日テレは、ミタさん一色でしたね。
視聴率40%なんて、とんでもない数字たたき出しちゃって
日テレスタッフのドヤ顔が、目に浮かぶようです。
面白かったのは確かですが、最終回の内容は予想通りで
あんなもんだよなぁと・・・(笑)
ハセヒロさんと勝地くんが一緒のシーンでは
思わず、「ケレア~ シピオン~」と叫んでしまった・・・
さてさて・・・
ツイッター検索していたら、物凄く盛り上がってたサイトの
紹介がたくさんあったので・・・
面白いので載せておきます。(笑)
もう少しでクリスマスだから・・・
トップは旬くんですが、ぜひ最後まで見て頂きたいなと・・・
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!
※追記です
キツツキと雨の公式サイトが、更新されてます。
色々な画像が見られて、とても楽しそうな
ほっこり暖かそうな雰囲気が伝わってきます。
あと、約1ヶ月半で公開ですね~ (^-^)
- 雑記
- | comment(2)
ちょこっと情報 ※拍手コメのレスあり
- 2011/12/19(月) 15:46:17
宇宙兄弟の特報、アップされました。
ゆうちゅうぶ
公開はまだまだ先ですが・・・
岡田将生くんとツーショットの番宣
すんごく楽しみですねぇ (@^▽^@)
公式にも雑誌情報アップされてますが・・・
JUNONのツイッターでも、情報が出てました。
@JUNON_jpプラチナジュノン
【JUNON先読み】小栗旬 超プライベート・ランキング!
“11年行ったロケ地で印象深い場所BEST5”
「荒川UBのロケ中河童姿のときに震災ににあって。
これからどうなるんだろうってまず思った」
…続きは12月21日発売のJUNON2月号で!
http://junon.jp/
それと・・・
今発売中のふらいでーに、旬くんの写真載ってます。
いつもの極悪記事ではなく(笑)
と~まくんとの男子会へ向かって
タクシーから降りたとこ?らしい・・・
ショートカットにサングラス~^^
何かの番組でと~まくんが友達と男子会したって
言ってたから、その時のなのかなぁ~
あ・・・そうそう!
12/30(金) PM9:00~
「踊る大走査線 THE MOVIE3」放映されます。
地上波、初でしょうか?
次の日のお昼ごろ、宮城県では「ごくせんTHE MOVIE」
放送されます。
これ、まだ見ていなかったから嬉しい~
ほんの数分だけの大人のウッチー!
楽しみ~(*⌒∇⌒*)テヘ♪
- 好き
- | comment(0)
φ(´・ω・`)メモメモ
- 2011/12/16(金) 22:52:01
今更な既出ネタですが、一応・・・
ドバイ国際映画祭で「キツツキと雨」が最優秀男優賞(役所広司)
最優秀脚本賞、最優秀編集賞の3冠を獲得したそうです。
おめでとうございます。
シネマトゥデイ
役所さんと沖田監督のコメントが載っています。
CINEMA TOPICS ONLINE
旬くんのコメントも聞きたかったです。
きっといっぱい喜んでいることでしょうね~
その一方・・・
しょーもない賞もあったもんだと・・・
これはギャグと受け取ってよろしいのかと? (笑)
スポーツ報知
アメリカのアカデミー賞が発表される時の
ラズベリー賞のパクリですかね?
ちなみに・・・
うぃきぺでぃあ
役所さんも2008年に男優賞をいただいているからね~^^
旬くんも後々に大きな栄光を手にすることでありましょう。
- 好き
- | comment(0)
今年もあと・・・
- 2011/12/14(水) 23:32:00
残り17日となりました。
年末の大掃除・・・ゆううつですよね~ (^_^;)
今年の6月にじい様が亡くなったので
お正月はしないもんだと思っていました。
で・・・
ばあ様が御祓いしてもらったらお正月をしてもいいとかで
神社に御祓いをしてもらおうと頼みに行って・・・
その後、神社からの電話では・・・
四十九日が過ぎているのだから、普通にお正月を迎えて構わないと・・・
はあ? しかも、年賀状も普通に出してよいとの事でした。
喪中の期間は四十九日、(神道では五十日)
それを過ぎたら、普通の生活をして構わないと
もちろん、正月も普通にOKなんだそうです。
正月のお飾りもOKだそうです。
でも・・・喪中はがき、出しちゃったんですけどぉ? (笑)
ただ、やっぱりお葬式を出した年の次の正月は
控える家庭が多いので、周りが気になるのであれば
旧正月でお正月を迎えればいいですよと
教えて頂いたのですが・・・
ばあ様が、日にちを変えたりすると面倒くさいから(笑)
普通どおりにお正月をしようという事になりました。
あまり、大げさにはしないと思いますけどね。
今、ばあ様は一生懸命あんこ作りしてます。
毎年大量に、親戚や知人に配っているんですよね。(@^▽^@)
いったい何キロの小豆を煮てるんでしょうねぇ・・・
で・・・お正月、するしないに関わらず
大掃除という大仕事をこなさなければならないのですよね。
2週間前に体調を崩してて、いまだ万全ではなく
ちょっとずつやっていっても、かなり時間が掛かりそうです。
2週間前・・・
夕飯の支度中、ずっと動悸がしてて止まらなくて
なんか変?
などと思いつつ、休み休み支度をしていたのですが
段々息苦しくなってきて・・・
過呼吸の発作を起こしたようで、手足はしびれてきて
リビングにいるばあ様のとこまで行ったとたん
動けなくなってしまいました。
で・・・ 人生2度目の救急車搬送~ Σ(゚ω゚lll)
点滴と注射2本で、数時間後収まりましたが・・・
脈拍、マックスで130以上までいっちゃってたそうです。
調べてもらったら、血液も心臓も異常無し
はあぁぁぁぁ またですかぁ?
原因不明の体調不良~
結局、更年期障害かパニック障害か心身症の疑いって事で
心療内科送りとなりました。
色々お話したけど、まぁ1度話しただけじゃ
私の胸の内なんて、計り知れないわけで・・・(笑)
漢方薬2週間分頂いて帰ってきました。
また来たかったら、おいでって・・・
イケメンな先生でした。
でも、顔が濃くてあまり好みじゃないかな?
あれ以降、少し動くと息切れがするのと
意味も無くドキドキっとなることがあります。
元々のめまいの持病に加えて、面倒くさいったら!
でもね、ちょっと前の自分だったら
落ち込んで、諦めて、ウツウツ~ってなっちゃうんだけど
今は、ちょっと違うんですよね。
旬くんのおかげだと思うけど・・・
具合の悪いままじゃ映画も見に行けないし
舞台も観に行けない!
特に舞台はほとんどが東京だから、寝込んでたら
家族に引き止められるじゃないですかぁ?
だから、体調整えて元気に観劇できるように
がんばろうっていう気持ちになったんです。
身体、きつい時はきついけど・・・
家事もいっぱいサボってるけど・・・(笑)
来年も楽しく旬くんに向かうために・・・
もちろん、家族のためにってのが一番ですよ~!
というわけで、少し更新を減らすかもしれません。
片付け物、時間掛かりそうなんで・・・
何かあったら、すぐ来ますけど~(笑)
- 雑記
- | comment(4)
今年の漢字
- 2011/12/12(月) 22:43:44
予想通りでしたが・・・
絆
これしかないと思っていました。
人と人の繋がりの大切さを今年ほど
考えさせられた年も無いのではないかと・・・
フィギュアスケートが大好きで
グランプリシリーズもずっと見ていました。
ファイナル出場を決めた浅田真央さんの
活躍が楽しみでしたが・・・
お母様の急逝で、欠場となってしまいました。
ワイドショーでは、母と娘の深い繋がりを
色々と報道していました。
あまり大騒ぎせずに、静かに冥福を祈って差し上げたらと
思わずにはいられません。
全日本選手権に出場することを決めたそうです。
今はまだ辛い時期かと思いますが
きっとお母様も応援してくださってる筈・・・
心から応援したいと思います。
頑張ってくださいね。
そして・・・
地元仙台の輝ける星
これからの男子フィギュア界を背負って立つであろう
羽生結弦くん!
先日17歳になったばかりで、グランプリファイナル堂々の4位!
しかも、3位の選手とはたった1.73点の差!
世界選手権の日本代表も夢ではないですよね!
キュートで透明感があって、それでいて力強い
そんなロミオを世界の大舞台で見られることを
楽しみに祈っています。
ついでなので、もひとつスポーツ話
12/18(日)に全日本女子実業団駅伝が宮城県で開催されます。
松島を出発して仙台市内の陸上競技場がゴールです。
コースが丁度、我が家のまん前を通るのですよ~
生でロードレースを見るのは初めてです。
これも楽しみです。
お天気だといいですね。
TVに映ったら、どうしよう~ ププッ(〃゚ω゚〃)oO○(ゥケル)
被災地を走るのは選手にとってはどうなのでしょうね?
まだ、震災や津波で壊れたままの建物も
若干残っていますからねぇ
走ってて辛いんじゃないかと・・・(^_^;)
とりあえず・・・
力強く、頑張って頂きたいです。
仲間の絆を襷に託して・・・
- 雑記
- | comment(0)
ちょいネタですが・・・ ※拍手コメのレスあり
- 2011/12/11(日) 21:21:05
キツツキと雨が第8回ドバイ国際映画祭のコンペティション部門に
出品されてるそうです。
キツツキ公式ツイッターにアップされてました。
@kitsutsuki_rain映画『キツツキと雨』公式アカウント
第8回ドバイ国際映画祭のコンペティション部門に出品!
上映の様子など、追ってご報告します!
12月9日 webから
キツツキと雨 公式Facebook
Dubai International Film Festival
ツイッターやFacebookなどで、映画祭の情報は
追ってアップされると言うことです。
世界各国でも、評判になれば嬉しいですね。
ツイッターの目撃情報によると・・・
もしかしたら旬くん、帰ってきてるかもしれないとか???
もちろん、日本での仕事も色々あるでしょうからね。
それと・・・
TAJOMARUの脚本を担当してくださった
市川森一さんが、お亡くなりになりました。
あの作品に関しては、脚本を書き換えたという事で
元々の脚本だったら、どんな内容になっていたのかなぁと
気になっていたのですが・・・
まだ、70歳という事で・・・
これからまだまだ活躍できただろうにと思うと
残念な思いでいっぱいです。
ご冥福をお祈りいたします。
私事ですが・・・
今日、石油ストーブを買いに行きました。
今まで使っていたストーブが、突然ダメになっちゃったので・・・
でもねぇ
どこに行っても、全然売ってないんですね。
ファンヒーターは山ほどあるんですけど
震災の影響で、停電でも使える石油ストーブが
見直されたということで、今品薄状態なんですって!
やっと、ホームセンターで見つけたんですけど
値段が・・・\19800
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
大型タイプだったからなんですけど~
でも、仕方ないので買いましたよ。
財布、すっからかんですわ~ ウゥゥ((((((ノω・、)
ちぇっ!
6日は結婚記念日だったんですけど~
なんにも出来なくなっちゃったよ!
まあ・・・ねぇ
12月のはじめには体調崩してたのと
5日には、近所の親戚のおじ様が亡くなったりで
個人的なイベントは、後回し状態ですから~ (^_^;)
今年はいろんな事がたくさんあったけど
最後の最後まで、あれやこれやと・・・
大変な一年だったなぁ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
- 雑記
- | comment(0)
皆既月食~
- 2011/12/10(土) 23:51:37
夜も遅くに何回も、外へバタバタと出て行く子供達・・・
たま~に追いかけて行っては、一緒に空を眺めてました。
見るたびに細~くなっていくお月様
私もあんなふうに細くなりたい~と思ったけど
どうせまた元に戻るんだもんね。(笑)
完全に隠れる頃には、影に隠れるというよりも
雲に隠れてしまったようです。
ユーストリームのJAXA相模原チャンネルで実況配信してて
同時にツイッターも流れてて、各地の反応が面白いですね。
時々実況が止まるのが残念ですが・・・
場所によっては、赤い月が見られたそうですよ。
こっちでは、見られませんでした。
それに、最近目が悪いので
月がたくさんに見えちゃうんですよね~
乱視なんですよね~ (^_^;)
長男はこんなにハッキリと欠けていく月を見たのは
初めてかもしれないと、喜んでいましたね。
なかなか、天気の関係で見られなかったりしますからね。
今の時間、外は物凄く寒いですわ~
途中で挫折しました・・・^^
今、外にいる方々・・・
風邪などひきませんようにね!
お家に入ったら、お風呂でちゃんと温まってね。
- 雑記
- | comment(0)
スポンジボブ~ (笑)
- 2011/12/09(金) 21:40:41
旬くんが日本にいないというだけで
心にポッカリと穴があいた気分ですが…
ブログをまめに更新してくれるので
なんとか持ちこたえております。
今日もマネ1号と共に更新~ \(^-^)/
食器は旬くんが選んだ
スポンジボブのシリーズだとか…
可愛いですね~
って、お子ちゃまかい~?(笑)
料理のメニューはどんなのかしらね?
和食やら中華やら色々なのかも知れないですね~
Koshinさんのweiboに、旬くんちのロールポークカツの
写真が載っていたから、それぞれ得意料理を披露しあってるかもですね~
なんか、楽しそうですね!
そうそう!
竜眼ってなんでしょうか?
貧乏人なので食した事が無いです。(^∀^)>
さてさて…
只今、次男とラピュタ観賞中~
子供達がちっちゃい頃、めっちゃ好きで毎日ビデオ見せられてたなあ
中学生になった今…
色々と突っ込みながら見ています。(^_^;)
10時頃…
塾から帰宅した長男もまざりワイワイと…
いいのか?受験生~┐('~`;)┌
旬くんがジブリ作品に参加できたら
とても嬉しいんだけどなあ…
- 好き
- | comment(0)
どもども・・・(*⌒∇⌒*)テヘ♪ ※拍手コメのレスあり
- 2011/12/05(月) 22:54:50
もう12月なんですね~^^
ちょっとお休みしてました。
ちょっと体調を崩してまして・・・
旬くん情報どころか、PCやTVすら見てませんでした~
家政婦のミタ、見てない~ (´;ω;`)ウゥゥ
ミタさんの告白・・・
今日のヒルナンデスのダイジェストで流してくれたので
大体、分かりました。(笑)
これからは、何があるのかわからないので
絶対に見たい番組は、とりあえず録画予約しておかなくちゃと・・・
今朝のZIP!で、ハセヒロさんの特集をやってて
カリギュラで旬くんと共演したことが
紹介されてました。
舞台や映画やドラマと多方面で活躍する旬くんの影響で
自分も映像の世界に挑戦しようと思ったとか・・・
カリギュレンジャイ・・・(笑)
おそろいのリストバンドをつけて写真取る時
ハセヒロさんだけ忘れてきたんですよね~
しゃべくり007では、と~ま君が旬くんのこと
ちょこっとお話してましたね~
一緒にお買い物に行ったこと・・・
ツイッターで目撃情報が出てた頃のことでしょうか?
あの、旬ちゃんって呼び方が好きですよぉ \(^▽^)/
これからあちこちで番宣があるらしいので
ちょっとチェックしてみましょうね。
旬くんの中国での語学の先生も、weiboをやっているそうです。
あちらで芸能活動されてるんですね。
koshinTS シーナマイクロブロギング
うえいぼなら、ちゃんとした日本語に訳されるんだけどなぁ(笑)
旬くんとお勉強してる時のイラストが、凄く可愛いですよ。
栗子 我 爱 你 (*^・^)CHU~☆
请快速返回 ""ヘ( ̄o ̄ )
(あってるかどうか、分からんです・・・)
- 雑記
- | comment(2)
- | HOME |