- | HOME |
何度見ても・・・いいよねぇ~(〃▽〃)
- 2010/11/15(月) 22:58:00
ドリトルの第4話
少~し、重い内容でしたが・・・
手術シーン、吹き替えなしなんですよね。
ホント、頑張ってるよね!
本職の人が見れば、また違う感想もあるでしょうけど (^_^;)
花菱先生・・・
オトコマエな役ですね。(笑)
真面目でジェントルマンで・・・
原作では、わりとお坊っちゃんでちょっとお調子者で
すぐ、ドリトルと言い合いをするんですよね。
そういうやり取りを期待してたのですが
ドラマでは、どうやら無さそうです。
大学時代、実験で使うマウスを殺すシーン・・・
説明を花菱先生がしてたけど、原作では富沢先生なんですよね。
で・・・
殺す方法と、何故そうするのかの理由も語られているのですが
ドラマでは、サラ~っと流してました。
まぁ、あまり気持ちのよい内容じゃないですから・・・(>_<)
ひとり、雨の中でじっと耐えてる姿が・・・なんともいえません。
これ程、濡れてる姿が似合う男を
私は、他には知りません。(笑)
クロちゃんの演技、良かったですね。
エリちゃんをかばうとこや、飼い主に追い払われて
しょげて去っていく所・・・
名優ですね~ (@^▽^@)
手術中のクロちゃんは、やはり特殊造型なんですよね?
すごくよく出来てますねぇ ホ━━( ゚д゚)━━ゥ
ウサギのミミちゃん・・・
超かわいい~ ゚+。スリ(*u_u人u_u*)スリ。+゚
ウサギは、ちょっと興味はあるんですけど
飼うのは難しいのかなぁと思って・・・^^
毎回ドリトルが、高額の治療費を請求するけれど・・・
まぁ、確かに治療用の機械は高額なので少しでも
たくさんのお金が欲しいのだとは思いますが
高額な治療費を提示して、飼い主が
ペットに対してどれ程の想いがあるのか
試しているのでは?と思います。
治療にいくら掛かってもいいからと言われて
お金に意地汚い人は、こんな表情はしないでしょう?
助けられなかったクロちゃんをじっと見つめる
ドリトルの姿を見て、救命の新藤先生の
「助けられなかった命の方が多かったさ」
っていう、セリフを思い出しました。 (TへT)
次回から、後半戦に入りますね。
土門一族がどのように関わってくるのか、気になります。
あ・・・
その前に、あのデレ・ドリトルのエピがありましたねぇ~( ̄ー ̄)
ハトのエピも~
これって、今期だけでは物足りないですよね。
ぜひ、シリーズ化など検討していただきたいものです。
TBSさん、よろしくです。 <(_ _)>
読売新聞にインタビューが載りました。
→YOMIURI ONLINE
プロフィール、ちょっと間違ってたけど
ちゃんと訂正したんですね~
11/22発売のJUNONに、ドリトル記事載るようです。
JUNONのツイッターに書いてありました。
旬くん見るたびに・・・
ああ、やっぱりこの人、好きだわぁと
思ってしまうんですよね。 (o´ェ`o)ゞエヘヘ
- 好き
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ですよね!
本当に何度見てもいいよねぇ~!旬君のファンやめられません。俳優小栗旬いいよねぇ~!演技大好きです。旬君の作り出す雰囲気たまりません。存在感が・・
子供達も何回見ても見てしまうよねと言っては一緒に見てくれます。
くうにゃさんへ
わが家では、上の子はほとんどドラマは見ませんが
下の子は、時々見てますね。
ドリトルもなんとなく見てますが
特に何も言いません・・・(^_^;)
旬くんは、ホントに役者としては(笑)最高なんですよ。
あのオーラは、誰にもマネの出来ないものですよね!
いくら眺めていても、全然飽きる事が無くって・・・
これからどれだけ成長してくれるのか、楽しみですよね~^^