fc2ブログ

落ち着いたのもつかの間・・・

  • 2011/01/14(金) 23:35:57

オレンジ病もひと段落・・・ε-(。・д・。)フー
なんとか、落ち着きを取り戻しつつあります。

今日は小正月ということで、晩ご飯はお寿司です~(@^▽^@)
私がこの家に嫁ぐ前から、小正月は女の年取りという事で
お寿司を食べる事になっていたんですねぇ~
こういう行事は、大歓迎ですわ~ ヘ(≧∀≦ヘ)

まぁ・・・誕生日も大体はお寿司(回ってる)なんですよね。

どんだけ好きなんでしょうねぇ (^_^;)
ま、楽でいいですが・・・(笑)


明日から、センター試験の始まりですね。
受験生の皆さん、頑張ってください。
信じれば、きっと夢に手が届くはずです。

以前、こちらにいらしたお嬢さんも入試だったと思うのですが・・・
たぶん、こっちに来てる余裕なんて無いですよね。
でも、一応・・・
良い結果が出ますように、祈ってますからね!o(`・д・´)o


明日は天気が大荒れらしいという事ですので
時間には十分余裕を持って、出かけてくださいね。


♪今 君は門出に立ってるんだ 遥かなる道を行くんだ
 誇り高き勇者のよう 風立ちぬ その道のどこかで
 君を探してるんだ 誰かが君を待ってるんだ
 想い描く夢のもよう いつの日にか その目に映せ
          「YELL~エール~」 byコブクロ



・・・という事で、さっきまで進学塾の検索サイトを
ウロウロしておりました。
1年後は、ウチのバカ長男が大学入試なもので・・・
赤点すれすれの数学を、何とかしなくちゃいけないんですよぉ
それなのに本人は、毎日毎日ゲーム三昧・・・orz
自分の人生、なんだと思ってるのか~ (*`Д´*)

一応、高校に志望は出してるけど・・・
最近になって、何したいか分からないとか言い出すし~
ゲームやケータイやってたら、やりたい事見つかるとでも思っているのか?

あ~ ストレスが~ ム━━(`・д´・ )━━ヵ!!



この記事に対するコメント

宣伝大歓迎です!

konkonさん、オレンジ病落ち着いてきましたか??
先日は私の方にコメントありがとう!舞台の感想を読みたい方はたくさんいると思うので、どんどんこちらの記事を宣伝してくれてかまいませんよ~!(^o^)
私はまだじっくり感想を書く暇がないので、konkonさんの記事を楽しく読ませていただきました。

私もあのラストの無邪気すぎるアレックス、あれだけの罪を犯しておいて、あの結末でいいの!?って悩みましたが、それこそが「傍若無人な若さ」への恐怖を感じさせるラストなのかも・・??っていう気もしてきました。あそこでケロッと更正(?)して大人になった気でいるアレックスこそ、現代の若者の怖さを表してるのかもしれませんね~。

話は違うけど、ゲームに夢中の息子さん、うちの子供の未来の姿のようで・・(^_^;)
konkonさんがどんな風に見守って行くのか(私はすぐにぶちキレちゃうんですが(>_<))、
男の子って、いつ精神的に本当の大人になるのか・・また、いろいろ記事にして教えてくださいね!(^^)/

  • 投稿者: カミングアウトできないママ
  • 2011/01/15(土) 14:11:40
  • [編集]

カミママさんへ

オレンジ感想を読んでくださって、ありがとうございます。
賛否両論な作品だけあって、簡単には文章には出来なくて・・・

アントニイ・バージェスが描いたオレンジの世界は
近未来が舞台となってますが・・・
アレックスを見ると、今の若者とオーバーラップするんですよね。
とんでもない犯罪を犯しているにもかかわらず
罪の意識も無く、反省の言葉も無い。
だから・・・最後のアレックスの姿は
ホントはとても恐ろしい結末を表しているのでは・・・?
と、思ってしまいました。
色々考えると、深いですよね~

さてさて・・・
わが家のおバカ兄弟達・・・
私もブチ切れてばかりですよ!
でも、私が怒らなければ、誰が怒るんだって気持ちで
怒鳴りつけてますけどね。(笑)

男の子はね・・・たぶん、精神的なオトナには
ならないんじゃないかと、ウチの旦那を見てて思います。
社会的にオトナであれば、とりあえずいいかなぁと・・・(^_^;)

  • 投稿者: konkon
  • 2011/01/15(土) 21:29:57
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する