- | HOME |
メガネ作成は、見送りました ※拍手コメのレスあり
- 2011/01/16(日) 22:32:29
今日、眼鏡屋さんへ行きました。
バーゲンのせいか、めっちゃ込んでたし
メガネを試着してみたら、ことごとく旦那に笑われたので
今日は、止めました。
メガネ・・・似あわないわぁ (>_<)
さて・・・
毎日コタツが恋人の私であります。(笑)
あの柔らかい暖かさに包まれると、離れられなくなり・・・
コタツって、人間をダメにしちゃうんでしょうねぇ (o´ェ`o)ゞエヘヘ
さてさて・・・オレンジツイッターによりますと
舞台写真入パンフを東京公演終盤で出す予定だそうです。
いつなのかは未定だそうですが・・・
もう一冊買えって事なのでしょうか?
地方公演でも、売ってくれるのかなぁ?
私はツイッターやっていないから、そっちには質問できないしね。
仙台でも売ってくれたら・・・きっと、また買うんだろうなぁ
ファン心理を上手~く、利用してるのねぇ (^_^;)
でも・・・舞台写真、欲しいよ!
オレンジで共演されている、山内圭哉さんが
ブログで、ラストについて書かれています。
原作者に何があったのか・・・
自分はどのように思ったか・・・
ちょっと読んでみると、少しは謎が解けるかも?
→山内圭哉さんのブログ
私はオレンジの映画版はまだ見てないんですけど・・・
とりあえず、買ってあります。 原作本も買いました。
もし・・・キューブリックが、始めから最終章を読んでいたら
あの映画を製作していたのでしょうか?
あれが有ると無いとでは、作品の意味が全然違うと言われています。
確かに、あのアレックスがまともな人間になるなんて
とても、考えられませんからねぇ
悪いやつは何をしても悪かった・・・
という方が、分かりやすいですもん。
次回、この舞台を見た時、自分がどのように感じるのか
とても、楽しみです。
地方公演のチケット、あちこちに届き始めてますね。
あちこちのカキコを見て、モバイルサイト先行の大阪公演で
良席が取れたという内容を、読んだ事が無いのですが・・・
大阪は主催側の意向が強いんですかね?
良席は全部、押さえられちゃったとか?
よく分からないですけどねぇ ┐(´~`;)┌
私が、ラッキーなだけだったのかもしれないですが・・・
旬くんが横を通る時は、思いっきり深呼吸ですわ~ \(^o^)/
大爆笑のネタ記事がありました。
何のジョークでしょうね?
前にもルパンネタがありましたけど、今度は・・・
→広島ニュース
BF役って・・・ポカ―─(´゚д゚`)─―ン
それから・・・
上記の山内さんのブログでも紹介されてますが
古田新太さんが、第45回 紀伊国屋演劇賞の
個人賞を受賞されたそうです。
おめでとうございます。
旬くんが、以前よく言っていたのが
舞台でのフルちんさんは、とにかくカッコイイと・・・
新幹線の舞台とか、見てみたいものですが
オレンジみたいに大音響で照明が凄いとか・・・
これはちょっと、辛いかも・・・^^
どっちみち、仙台には来ないですからね!
ゲキシネはたまにやってるから、そっちの方で
機会があれば、見てみたいものですね。
※拍手コメのレスです
>> Hさんへ
コメントありがとうございます。<(_ _)>
こんなグダグダなブログですが、楽しんでくれて嬉しいです。
地元観劇レポも、いずれアップしますので
感想などお聞かせいただけたら、ありがたいです。
>> Mさんへ
ケータイサイトでの大阪公演、良い席をとったという話は
あまり聞こえてきませんね~
どんな仕組みになってるのか、気になるところですが・・・
仙台公演、張り切っていってきますね。(笑)
今度は、あまり長々とならないように、気をつけます。
>> Kさんへ
座席表を見た限りでは、イズミティはactよりも
座席数がちょっと多いようですね。
かなり前に行った事があるのですが、全然覚えてないけど・・・
その場所ごとに、色んな楽しみ方があるようで
オペラグラスで旬くんを見つめるのも
また別の面白さが、あるかもしれませんね。
あまり前だと、音響が大きすぎるのと
照明がまぶしすぎるのとで、けっこう大変かも・・・(>_<)
- 好き
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
昨日オレンジの舞台観劇し感激しました。いろんなものが伝わって来ました。新幹線で雪の影響で遅くなりましたが、なんとか大阪に帰ることが出来、家についたら、大阪公演のチケットが届いていて、なんと端っこですが一列目ビックリしました。
くうにゃさんへ
お連れ様でした。新幹線、大変でしたね。
オレンジ病にかかっていませんか?
色々考えさせられる内容だったと思います。
ラストが賛否両論のようですねぇ・・・
一列目ゲット、おめでとうございます。
間近で、じっくり堪能できますね。
スピーカーの位置がどうなのか分かりませんが・・・
耳には、気をつけてくださいね~