- | HOME |
おつかれ~大阪~ (*^3^)/~☆
- 2011/02/15(火) 21:59:56
大阪千秋楽も、無事に幕を閉じたようです。
小栗アレックスは、もう東京に帰ってきてるかな?
舞台もすっかり、片付いちゃったそうですね。
オレンジツイッターでも、大盛り上がりの状況を
つぶやいてくれてました。
>>大阪公演千秋楽も無事!終了っ!五回目のカーテンコール、
山内さんから、挨拶を振られた座長「最後に高良くんから一言!」
高良くんからの一言は「おおきに!」。
ホント、おおきに!
>>ちなみに、今日のカーテンコールの音楽は、大阪千秋楽バージョン。
武田さんのカーテンコールミュージックは、
めちゃイケのテーマのオレンジバージョン。
さすがなオレンジスーパーバンド。
>>もちろん、座長の投げキッスもありました!
この大盛り上がりの会場の中に、いたかったなぁ~
東京の時はまだしっくりこなくて、ちょっと戸惑った空気が
薄っすらと流れているような感じだったし・・・
仙台は、けっこう盛り上がったとは思うけど
カテコ3回、投げキッス無しの千秋楽だったし・・・
(まだ、言ってる~^^)
でもね、ちょっと思い出したんですけど・・・
カテコの時、右手を胸に当ててお辞儀をする時
くちびるが「ありがとうございました」って動いてたんです。
歓声と拍手が凄かったけど、うっすら声が聞こえた気がしました。
昨日は宮根さんが、今日は松方弘樹さんが観劇にいらしてたそうです。
宮根さん、ツイッターでつぶやいてます。
>>おはようございます。昨日「時計じかけのオレンジ」観る。
めちゃくちゃ面白かった!それにしても小栗旬君はすごい役者だな~。
なんだか、とても嬉しいお言葉です~^^
キャスト・スタッフの皆さん、お疲れ様でした。<(_ _)>
お仕事の方も、お休みの方もそれぞれちょっと一息ついて
次の北九州でも、はっちゃけて下さいね。
さてさて・・・
オレンジが終了しちゃった私は、次へ・・・
「岳」の公式ツイッターが、開設されました。
→岳ツイッター
まだ、なんも無いですけど~(笑)
フォロワーさんが、じわじわ増えてますよ。
ANNでのおなじみさんの名前を発見!
それから、よっぴーこと吉田尚記アナのフェイスブックに
「岳」試写の感想が、書かれていますよ。
(フェイスブックやってる人、初めて見たわ~)
→Facebook
こちらでの映画情報に、フォトギャラリーがあって
ちょっとだけど、特報や予告には無い画像がありますよ~
→映画.com
ポチると大きくなるよ
少しずつだけど、ちゃんと次が動き出してるんですね。
アレックスに逢えないのは、ホント寂しいけど・・・
投げキッス貰えなかったのは、とても悔しいけど・・・
東京も大阪も挨拶あったのに、仙台は何も無かったけど・・・
(しつこい? 笑)
山のてっぺんでは、大らかな三歩が両手広げて待ってるから・・・
だから、追いかけていくからね。
- 好き
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
おはようございます。
オレンジの東京公演3回行きましたが、3回とも挨拶や投げキッスどころか、
カーテンコールがさっくり2回のみ・・
なのでKonkonさんのお気持ちすっごく良くわかりますよ!
私もそういうのに出会ってみたいです(笑)
春の小川さんへ
東京公演の前半を見たのですが・・・
観客が戸惑ってるような空気があって
カテコも普通でしたね~^^
今回初めて、舞台が進化するということを目の当たりにしました。
すごい、感動です!
次の公演の時は、必ず旬くんの投げキッス戴きましょうね~(〃▽〃)