- | HOME |
3月なのに寒いっちゃね~ ※追記あり
- 2011/03/01(火) 15:31:26
昨日は仙台では、雪が降ってました。
今日は、どんより曇り空・・・
まぁ、暖かくなれば花粉もドンドン飛んできちゃうので
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
ってな感じですが・・・(笑)
オレンジキャストさんたちのブログ
またまた見つけたので、貼っておきます。
→キムラ緑子さんブログ
まじ、ヤバイ!(*≧д≦)
→上地春奈さんブログ その1
→上地春奈さんブログ その2
その2の方は、必ず最後まで見てくださいよ~ (*」>д<)」<<<<
今日発行される「季刊信州」ですが・・・
webには、まだアップされてませんね~
もらえる場所の一覧が出ています。
→長野県観光情報誌 『季刊信州』
県外でも、東京・名古屋・大阪の観光情報センターに
置いてあるらしいです。
その他の場所は、おおざっぱなので・・・(^_^;)
地元に観光センターがあったら、調べてみてください。
仙台は・・・
いまひとつ、分からんです。┐(´~`;)┌
岳・・・楽しみだなぁ~
って、見にいけるのかしらん?
あちこちのカキコやツイッターで・・・
旬くんは、三歩のイメージじゃないとか書かれてるけど
原作まんまのキャスティングなんて、難しいでしょう?
そりゃあ、20世紀少年は原作に似たキャストをそろえてたけど・・・
何でもかんでも、それが正解だとは思わない。
旬くんが、山男に見えないって言われるけど
登山家の栗城史多さんなんて、もっと見えないよね~
身長162cmで、学生の兄ちゃんにしか見えん!
でも、旬くんと同い年なんだよね。
エベレスト登頂のドキュメント、チラッとだけ見て
すごいなぁって思いましたよ。
この次は、てっぺんまで行けるといいね~^^
そうそう・・・
こんなもの、見つけましたよ!
→画力対決
毎日かあさんでおなじみの、西原理恵子センセがやってるイベント?で
他の漫画家さんと、出されたお題の絵を描いて
画力対決するというものなんですけど・・・
(本、出てます。くだらなくて面白いです。)
ニコ動でライブ中継してるとは知りませんでした。
たまたま、ツイッターで見つけた画像です。
石塚真一センセ・・・オトコマエに描いてくれてます。
りえぞ~! コラッ!(*`Д´*)
※追記です
岳公式サイトでは、完成披露試写会招待の案内が出てます。
→岳公式サイト
日時 3月23日(水) 開場:18:00/開演:18:30
場所 東京国際フォーラムホールC ( 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 )
招待 100組200名様
締切 3月14日(月) 正午
ちなみに、旬くんケータイサイトからも
案内がきてましたよね~
オレンジで散財してしまったため、応募は無理 (ヾノ・∀・`)ムリムリ
しかも、お彼岸中は個人的に出かけちゃダメだし・・・
それから、今発売のビックコミックに(ドリトル連載してるやつ)
小学館主催の全国5箇所で行われる試写会の
案内が載っていましたよ。
旬くんの舞台挨拶は無いと思いますが・・・
仙台は関係なかったし~ (>_<)
そうそう・・・
栗城さんツイッターで、今日岳の試写会に行ったって~
ホ━━( ゚д゚)━━ゥ
ついでに旬くんと、雑誌対談お願いしますよ!
ツイッターより
kurikiyama
「岳」を見てきました。想像以上にリアルで主人公の三歩の
前向きな生き様と山が美しかったです。
クレバスもクライマーの平山ユージさんも出てきて
盛り沢山でした。
山では一番捨ててはいけないもの…
それが何のか。素敵な映画でした。
公式より、雑誌情報追加です。
3/26 +act
- 好き
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
No title
いつもたくさんの情報をありがとうございます。季刊信州をもらいに行こうか迷っていますが、なにしろ花粉症がひどくて身動きが取れません。仕事も休んで療養中です(笑)岳の試写会は一応応募しましたが・・あ、TOHOシネマズで配布していたプレスシートは手に入れました!いろいろ贅沢言っては罰が当たるというもの。映画はいずれ映画館で見れば良いし、ってくらいの気持ちです。
春の小川さんへ
もう、花粉症が来てましたか~\(◎o◎)/!
こちらではまだそれ程は、飛散していないようなので
症状は出てません。
咳ぜんそくで、アレルギーの薬を飲んでいるので
それが効いているのかもしれません。
お大事にしてくださいね。
季刊信州はこの辺では手に入るのかどうか・・・(^_^;)
どこに問い合わせていいのかすら分かりません。
TOHOシネマズも仙台には無いのですが
取り寄せるのもなんだかなぁと・・・(笑)
まぁ、これからたくさん雑誌も出るでしょうし
映画を楽しみに、のんびり待ってましょうね~^^