fc2ブログ

大丈夫さ! ※拍手コメのレス有り

  • 2011/04/05(火) 23:15:24

今日、お昼ご飯を食べながらWSを見ていたんですけどねぇ
なんか・・・
あちこちで自粛・自粛でお祭りやイベントの
中止が相次いでいるとか・・・

長男の第一声が・・・
「はあ~? なんで~?」でした。

確かに被害のあまりの大きさに
お祭り気分じゃないのは、よく分かりますけどね。

せっかく準備してたのに、勿体無いじゃないですか?
元気な地域が盛り上がってくれなくちゃ、困りますよ(^_^;)

別に、非常識な事するわけじゃないでしょう?

大いに盛り上げて、経済を活性化して欲しいですよ。
そこから、被災地への復興の手助けとなるのですから・・・

 o(`・д・´)o ウン!!

お祭り気分が嫌なら・・・
東日本大震災支援チャリティーのイベントにすれば?

ちなみに、東北地方は出来る範囲内ではありますが
お祭り、やりますよ~

仙台だって、8月の七夕祭りも予定してるらしいからネッ(oゝД・)b

どういう風に運営するのかは、まだ分からないけど・・・

もし、来られるなら・・・開催されるなら・・・
ぜひ、いらして下さいね。ヘ(≧∀≦ヘ)オイデオイデ



TVでいつもの番組を見て家族で笑って
ごく当たり前の映像が流れて
楽しそうな日常風景を見たりすると
すごく、ホッとします。

いつまでも、ドンヨリなんかしてないで
もっと笑顔を見せてください。

今は辛くて、笑う事すら出来ない人も
たくさんいると思うけど
きっと・・・伝わるはずだから!


昨日、家族で苺を食べました。
とても、美味しかったんです。
福島県産のとちおとめ!

風評被害で、大打撃の農家がたくさんいます。
流通されているものは、大丈夫だと信じています。
仕入れ業者も自信を持って、提供してもいいのではないでしょうか?
そして、適正価格で販売してあげてください。

何日か前に見たニュースでは、一箱2千円くらいの野菜が
1円だったそうですよ。

汗水流してせっかく作った野菜が、かわいそう・・・

最近では福島県産や茨城県産を
応援する動きも出てきているみたいですよね。

食材や食品に携わる業界には、いっぱい頑張って欲しいものです。



ちなみに・・・
長男が自分がやってるモバのコミュに
イベント・祭りは中止しちゃダメだって事と
風評被害にあってる農家の事とか書いたら
賛同してくれた若者がたくさんいたとか・・・

日本の若者たち・・・頑張ろうぜ!
君たちのパワーが、必要なんだよ!



「岳」の公式ページの劇場一覧見たら・・・
宮城県が無くなってた・・・

 ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

確かに、現在上映してるのはたったの2館だけで
そこも、4/9以降は上映未定になってて・・・
「岳」は、ものすごく楽しみにしてたのに・・・

でも、必ず上映してくれると、信じてます。

今日発売のアクチュールに、お仕事の話が載っていたらしいですね。
なんでも、舞台がまたあるとか?

なんで、今年~?
って、思っちゃいましたけどね~ (^_^;)
もう・・・遠征は、無理だもん!

作品は、噂になってるアレなのかなぁ?

TVのCM・・・
相変わらず、え~し~ばかりです。
仕方ないけど・・・
旬くんのリポの新CM、見てみたいなぁ
PCのでは、物足りないよぉ



※拍手コメのレスです

>>babahiroさんへ

私も旬くん情報は、なかなかついていけてません。(>_<)
色々噂も耳にはしてますが、確定情報じゃないと
ブログに書くことも出来ませんからねぇ

パソコン、調子が悪いと困りますよね。
私が今使っているのも、時々画面が真っ暗になります。
いつ、映らなくなるかとビクビクしてます。
今は、旦那がいないので壊れてしまったら
どうしようもないんですよね~^^




この記事に対するコメント

「岳」、お近くの映画館で観られるといいですね。
舞台の話、驚きました。
でも、夏ということはないですよね。東京はこの夏、電力が不足して大変そうなので、いろんなことが自粛されるのではないかと思います。今現在でも、あらゆる所で、節電のため電気が消されていて、近くのスーパーも暗くて暗くて。
舞台は今年の終わりころで、そして仙台でも公演があるといいですね。
劇団四季の人が言っていました。「心に懐中電灯をあてるのが僕たちの仕事だ」と。

  • 投稿者: ひろひろ
  • 2011/04/06(水) 16:42:30
  • [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2011/04/06(水) 20:59:24
  • [編集]

ひろひろさんへ

映画館に限らず、ありとあらゆる所が
破損してしまったので、復旧にも時間が掛かりそうです。

こちらでは計画停電対象外なので
スーパーなど照明が壊れていない限り
普通に明るいですよ。

舞台は冬に「オレンジ」が仙台に来てくれたし
今回は色々な事も含めて、来仙は期待してないです。

劇団四季の人の言葉・・・良いですね。

  • 投稿者: konkon
  • 2011/04/06(水) 23:18:18
  • [編集]

秘コメさんへ

了解しました。ありがとうございます。
急ぎませんから、ご都合の良い時にお願いします。

  • 投稿者: konkon
  • 2011/04/06(水) 23:20:20
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する