- | HOME |
夏休みですなあ (`‐ω‐´)
- 2011/07/24(日) 21:39:29
と、言っても次男だけで長男はまだ授業あるし…
まあ、講習会とか塾とか色々あるみたいだから
(他人事~笑)
忙しいんでしょうけどね~
頑張ってる姿見たら、力一杯応援するのに
い~っつもベッドでゴロゴロしながらケータイを
ポチポチしてんの見ると
ムカついて仕方ないんですわ~
それに・・・次男がPCに張り付いてて、離れないので
またまた、ブログアップの頻度が落ちそうです。(-_-;)
あ~!イライラするわ~ (-"-)
今日は、めっちゃ久しぶりに外食しました。
めでたく旦那にボーナスが出たので…
いやあ~、絶対出ないと思ってたからね~^^
冬は、ヤバいらしいけどね…
あと、ついでに来月上旬に来る
自分の誕生日会も兼ねてね!
(もう、年取るの嬉しくないけど~)
台風行っちゃってから、ずっと涼しくて過ごしやすいです!!
今日はお天気良かったし、風爽やかだし~
ただ、爽やかな海風なんだけど…
かなり、臭くて~
海岸沿いにある汚水処理場が破壊されて
まだ、ちゃんと修理されて無いから
処理しきれない汚水が、あふれそうになってるらしい・・・
それと、空き地という空き地は瓦礫の山で
そこからも臭いが漂ってくるんだよねぇ
街中はだんだん片付いてきて、きれいになってきたけど
その分、瓦礫の山はどんどん増えてきてる
捨てる場所が無いから、仕方ないんだけどねぇ ┐(´~`;)┌
27時間テレビ・・・
ずっとじゃないけど、時々見てたわ~ (笑)
今まではヘキサゴンファミリーだったんで
見る気がしなかったけど
岡村さんが久しぶりに司会に帰ってきたから
見てみようかなって思ってね~
やっぱり、バカバカしくてくだらなかった~ \(^◇^)/
でも、つい笑っちゃうんだよね~
こんな私も、おだづもっこなのさ!
夜の南三陸町での、お笑いライブを見た人にだけ分かるネタだね。
やべっちの言葉に涙する岡村さんに
不覚にもウルウルしてしまったわ~
岡村さんが復帰した時、旬くんもきっと大喜びしたんだろうなぁ(@^▽^@)
- 雑記
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
NO TITLE
旦那様にボーナスが出て、良かったですね。
期待していない時に頂けると、ものすごく嬉しいですよね。
ちなみに私も来月上旬、誕生日です。
誕生日来るのがコワいよ~。
おだづもっこ…意味を調べました~。
お調子者、ひょうきんものとありました。
良く使う言葉ですか? 東京なので、うらやましい。いろんな言葉があって…。
今日はそちらの方でたびたび地震があって、まだまだ心配ですね。
気を付けてくださいね。
ひろひろさんへ
同じ8月生まれですか~^^
誕生日会は好きですが、歳を取るのは嫌ですよねぇ(笑)
おだづもっこ・・・
若い人はあまり使わないと思いますよ。
私は仙台生まれですが、両親は仙台出身ではないので
純粋な仙台弁は、あまり知らないんですよ。
最近、地震がまた時々起こるようです。
もう・・・勘弁して欲しいですよぉ ┐(´~`;)┌