fc2ブログ

そろそろ・・・  ※拍手コメのレスあり

  • 2011/10/15(土) 22:25:47

現実の世界に戻りつつあります。(笑)

いや~ たった1度だけの観劇で
こんなにも心持ってかれちゃったんだものねぇ
2~3度見てたら、大変なことになっていたでしょうね^^

なんとか落ち着いてきたところです。
あとは、来年になるであろうゲキシネ&DVDを
心待ちにしながら、次回作品へと移行するとしましょう。

そうそう・・・
来月は岳のDVDが届くんですもん!
三歩くんにも癒してもらわなくっちゃね~

モバイルサイトでは、旬くんBLACKさんと
立て続けにブログ更新してくれて・・・

旬くんのプラベ写真なんて、珍しいですよね?
お仲間で映画鑑賞だそうで・・・

一緒に写ってたのは、今話題のおしゃまくんと勝地くんで
写したのはきょうちゃんって事かな?

きょうちゃんは、男友達だけで
遊園地にも行きたかったようですよ。(笑)
どんだけ目立つことでしょうねえ~


キツツキと雨の上映劇場がアップされてました。
これ・・・全部じゃないよね?
これからも増えるよね~? (つω・`)。o.゚。
東北が・・・無いよお

   キツツキと雨 上映劇場 角川映画

で・・・前売り券発売中って書いてあるんですけど?
それと、前売り券には「特製キツツキしおり」プレゼントだって!

東京国際映画祭では登壇予定だし・・・
グリーンカーペット歩くのかな?
タキシードなんか着てるとこ、見たいですよね!

あ~、ついでに賞なんか取っちゃったりしたら
やっぱり嬉しいんだけどね!



そういえば・・・
地元の新聞に1ヶ月に一度、蜷川さんのコラムが載ります。
毎回、舞台の話なのですが・・・
ゴールドシアターやネクストシアターの事なども書いてます。
今まで、役者の名前は出てこなかったのですが
前回くらいから、ちょこっと出るようになって・・・
今回は旬くんの名前も載りました。

シェークスピア全作品上演について語られてて・・・

全作品上演を始めるときには、10年ちょっとで終えるつもりでした。
でも、失敗したと思う作品はもう1回やりたくなる。
悔しいから元気なうちにリメークしたくなる。
それにシェークスピアを経験した俳優が育ってきますしね。
藤原竜也しかり、小栗旬しかり。
そんな若者たちとまたやりたくなる。
(一部抜粋)

またいつか、蜷川さんと組む日が来そうですね。

シェークスピアは、難しいんですよね。コメディーなら
なんとか付いていけるんですけど・・・(^_^;)



次の映画の撮影も・・・どんな役なのか
すっごく気になるところです。



さあ~て、ワカドクロの戯曲本買ったから
サントラかけながら、読も~っと! (●^ω^●)




※拍手コメのレスです

>>秘コメのbさんへ

行けなかった方から見れば、私なんて贅沢者ですよね。
もっとちゃんとレポが書けたら良かったんですけどね。
あまりにも捨さまが素敵過ぎて、ぼーっとなってました。
早くゲキシネ&DVDが出ると良いですよね~

少し落ち着いて、受験生への応援がんばらなくっちゃ!


>>babahiroさんへ

色々教えてくださって、ありがとうございます。
あの時の感動が蘇って来るようです。
あのタイトルバック・・・最高でしたね。
ゾクゾクしましたね~
ゲキシネ&DVDが出たら、また改めて
感想など書きたいと思います。

はあぁ
毎日、切ないです・・・捨さまに逢いたいです~(TへT)


この記事に対するコメント

No Title

今晩は!私はなんだかボディーブロウ?のように後からじわじわと効いてきてきて困っています。髑髏のサントラもそうですが、教えていただいた夢一夜もなぜかハマッてリピしまくりです(笑)
新聞にそんな事が書かれていたんですね!嬉しいですね~絶対そんな日がきますよね、みんなの悲願ロミオかハムレット~

  • 投稿者: yumeimama
  • 2011/10/16(日) 00:24:15
  • [編集]

yumeimamaさんへ

夢一夜は古~い歌ですが、なぜか忘れられない1曲です。

捨さまの幻影が、ずっと頭から離れず
ぼーっとした日々を過ごしておりましたが
記憶力の悪さゆえ、徐々に落ち着いてきました。(笑)

昨日、旦那に頼まれていたことを後回しにしていたら
怒られてしまったので、
そろそろ寂しいけど、正気に戻らないと・・・^^

ロミオかハムレット♪((o(*´ω`*)o))♪
絶対に見てみたいですが・・・
竜也くんと比べられそうな気がして
ちょっと複雑です~

今回の髑髏城で、あんなに激しく比べられるなんて
これっぽっちも思っていませんでしたからね。

  • 投稿者: konkon
  • 2011/10/17(月) 10:46:33
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する