- | HOME |
旅立ちの日に
- 2012/03/01(木) 16:37:42
最近では、仰げば尊しなんて歌わないのですね。
私が高校の卒業の時は、歌いました。
でも、先生に・・・
「心から先生に感謝の気持ちが無いのなら
歌ってもらわなくてもいいんだが・・・」
みたいなイヤミを言われたのを、今でも覚えています。(笑)
と、言うわけで・・・
今日は長男の高校の卒業式でした。
式は淡々と流れてゆき、1時間ちょっとで終わったのですが
前を向いていた卒業生達は、くるりと後ろを向き
歌を歌ってくれました。
今では定番曲の「旅立ちの日に」でした。
白い光の中に山並みは萌えて
遥かな空の果てまでも君は飛び立つ~♪
まあ、確かに学校からは旅立ちましたけどね
大学は地元で、自宅からの通学ですから・・・
本当の旅立ちというわけでもないんですよね。(笑)
まあ、でもやっぱり・・・
泣かされましたね~
卒業生達が一生懸命に歌う顔を見たら
涙がこぼれてきて、暫くは止まらなかったです。
ウチの長男にとって、この高校は最高だったようです。
友達もみんな楽しくて優しくて・・・
部活では結果は出せませんでしたが
地区の協会から、功労賞をいただきました。
(何故なのか、未だに分かりませんが・・・^^)
そして、3年間無遅刻無欠席で、皆勤賞もいただきました。
これから、大人になってゆく彼にとって
大きな心の支えになることでしょうね。
高校時代は、私にとっても大きな思い出ですから・・・
まだ、進学先が確定していないので
今、卒業しちゃうと学校のサポートが無くなるのではと
ちょいと不安になるのですが
なるようにしか、ならないと腹をくくりましょうか!
来年度は次男が中3で受験生・・・
2年連続でウチに受験生がいるなんて
精神的に耐えられるのでしょうか? (笑)
これも・・・なるようにしか、ならないのですよね?
- 雑記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント