fc2ブログ

時間が経つにつれて  ※拍手コメのレスあり

  • 2012/03/13(火) 23:02:22

ボディブローのように、ジワジワ来ますねぇ

皆さん、大丈夫ですか?

なんでしょうねぇ・・・
夕べの第1報を知って、その時はかなり動揺してましたよ。
手は震えるし、さぁぁぁって血の気は引いてくし(笑)
ちょっと泣きそうになりましたねぇ

それでも一晩寝たら、落ち着いちゃってて
起きてすぐに、旬くんサイトを確認したら
結婚発表のコメントが載ってて・・・

で、私も朝一でブログアップしたわけですが・・・
あの内容が精一杯というか・・・
起きたばかりでボーっとしていたのもありますけどね。
なんか、上手く言葉に出来なかったですねぇ

一口で言うと、脱力感・・・

とても、複雑なビミョーな・・・
ずっと胸の奥底で、もやもやする・・・

そりゃあね、私もいい大人ですからね。
おめでたい話に水をさすようなことは言いませんよ。(笑)
でも、おめでとうも1回しか言いませんから!

今日は1日中、いろんな事が頭の中を
グルグル駆け回っていました。
ず~っと、ため息ばかりでした。

そんなこんなで、たどり着いた想いは・・・

やっぱり、私、旬くんに恋してんだなぁと

確かにね、旦那も子供もいるし
もちろん家族みんな仲良しだし
いわゆる、偶像崇拝みたいなものだと思いますが
この切ない想いも、間違いなく本物なんですね。

悲しいとか、寂しいとか、旬くん取られて悔しいとか
ほ~んのちょっとづつ、感じていますけど・・・

でも、物凄く嫌だ!と言うほどでもないのも確かです。
今年30歳を迎える、立派な大人の男性ですから
自分の人生のパートナーを迎えるのも当然のことです。

旬くんも大人になったのねぇと・・・(笑)

巷では、小姑根性などと言ってる方もおりますが・・・
私の年では、間違いなく姑根性でしょうね~

長男の受験やらで忙しい時期でよかったです。
ホント、今はそれどころじゃないんですもん!

傷はそれほど深くないですよ。

多分・・・(笑)



明日もWSは無意識に避けるんでしょうねぇ



コメント、たくさんいただきまして
ありがとうございました。<(_ _)>

徐々にお返事いたしますので・・・


拍手コメのレスです。
かなり前からためてて、済みませんでした。


>>グスコーブドリの伝記の記事のmさんへ

お子様の大学合格、おめでとうございます。
とりあえず、一安心ですね。
私も早く、このイライラから開放されたいです。(^_^;)

グスコーブドリの伝記は、内容は分からないのですが
かなり良さそうな予感がします。
やさしいお兄さんの声・・・
とても、楽しみですね。


>>366日目の記事のbabahiroさんへ

あっと今の1年でした。が・・・
まだまだ、大変な場所の方がかなり多いです。
同僚の方、名取市ですか?
ほとんど平らな土地なので、津波の浸水もかなり酷かった所です。
名取の閖上という湾岸沿いの土地に
兄の友人がおりましたが、津波の犠牲になったそうです。
同僚さんのご家族が無事で、良かったですね。
まだ解体されていない建物もたくさんあるので
瓦礫も増え続けていくようです。
他県のご理解をお願いしたいです。



>>秘コメのsさんへ

お久しぶりです。お元気でしたか?
確かに交際期間が長かったので
私達も覚悟ができてましたよね~
とても、紳士的な対応でよかったと思いますよ。


>>babahiroさんへ

軽いめまいだけで済んで良かったですよ。(笑)
それでも、やっぱり好きだから
応援したいですもんね。


>>秘コメのbさんへ

私だって、素直な気持ちになんてなれませんよ。
一応、本音と建前ってのは使い分けてるだけです。
奥様にでしゃばられるとカチンときちゃいそうで・・・(^_^;)
旬くんの活躍を楽しみに!
ただ、それだけです。

ああ・・・クロムハーツのお財布でしたっけ?
アマゾン君に買ってあげて
初めて値段にびっくりしたという(笑)

この記事に対するコメント

No title

おはようございます。ファンの皆様の大人の対応には驚きました。
私もおめでとうは彼へのファンメール1通だけです。
それは真実の気持ちですが、あとは手を取り合っての祝福ムードには加わりませんでした。
姑根性上等、お嫁さんは誰しもがそうして最初は苦労して、でも誠実に暮らしていく中で認められていくのが普通です。
彼の側で影となって、役者として生きていく基盤をしっかり支えて、お二人で成長していただければと思います。

  • 投稿者: 春の小川
  • 2012/03/14(水) 08:13:53
  • [編集]

春の小川さんへ

私もおめでとうのファンメール出しました。
まあ、形式ばった内容のみでしたが・・・

奥方は彼を陰で支えるというつもりは無いのでしょうね。
表に立って、アピールし続ける事でしょう。
少しは梨園の妻を見習っていただいたら
よろしいかと思うのですが・・・(笑)

姑根性、大いに結構!
ダメな事はダメって言わせて頂きますよ!

  • 投稿者: konkon
  • 2012/03/16(金) 22:21:59
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する