- | HOME |
久しぶりの声
- 2012/11/07(水) 20:58:35
寒かったり暖かかったり、天気がころころ変わりますが
今日は立冬だそうですね。
本格的な冬がやってくるんですね~
風邪を引くとあっという間に咳喘息になっちゃうので
気を付けなくちゃならない季節なんです。
旬くんも風邪を引くとすぐ鼻声になって分かりやすいですよね。
まあ・・・今は風邪なんて引いちゃいないでしょうが・・・^^
さてさて・・・
旬くんのラジオドラマ、聞きましたよ~
久しぶりのラジオからの声・・・
懐かしかったです。
ANNをやっていた頃は、真夜中にこっそりラジオを聞いてて
カセットテープのスイッチの音が
旦那に聞こえやしないかヒヤヒヤしながら
毎週楽しみに聞いていました。
あまりに旬くんの声が心地よくてついウトウトして
テープをひっくり返すのを忘れてしまったりとか(笑)
そんなこともあったなあ・・・なんてね!
ANNでも、ラジオドラマっぽいの少しやりましたね。
あれも面白かったし、ANN演劇部も続けて欲しかったんですけどね~
今回の第1話、橙ハザード
出だしはサスペンス風で、段々SFっぽくなって
ちょっと2人の雰囲気が良さそうだなあと思ったら
あっという間に夢落ちで・・・
倦怠期?を迎えたようなつっけんどんな夫婦の会話で・・・
旬くんなんて、チョ~嫌なヤツ!
あんな旦那だったら、要らな~い(笑)
え~と・・・そして・・・
面白いっちゃ、面白かったんですけど・・・
ごめんなさい!ちょっと、意味わかりませんでした。(笑)
最後の冷め切った夫婦の会話、必要でしたか?
夢落ちでも良いんですけど、最初のスピード感や
スリルとサスペンスの雰囲気のままで
通してくれた方が良かったかなあと思いました。
蒼井優ちゃんの声は、とても良かったですね。
旬くんは、ちょっと硬い感じだったかな?
あまりやった事のない役柄でしたもんね~
来週も楽しみです。
あ!そういえば・・・
ハザードはあくまでも緊急事態を教えるためのものなので
車の運転中に「ありがとう」の意味でハザードを出すのは
あまり良くないという話を聞いたことがあります。
ハザードに気を取られて、運転が疎かになる人もいるらしいです。
ハザードは挨拶やマナーの為に、車に付いている訳ではないとか?
私は、譲ってもらったり譲ったりする時は手を上げます。
それが一番早いかなぁって・・・(笑)
で・・・
自動車学校に通っている長男にハザードの合図の話を聞いたら
今の自動車学校では、マナーとして教えてるそうです。
へえぇぇぇ~ ちょっとびっくり!
そんな時代なんですねぇ
私は大事な人にはちゃんと声に出して
「ありがとう」って言えますよ(^^)v
あ・・・そうだ!
ワカドクロの特別試写会の情報が出てます。
ぴあ映画生活
【東京会場】『髑髏城の七人』特別試写会30組60名様ご招待!!
■招待数:30組60名様
■日 時:12月20日(木) 18:00開場 18:30開映
■会 場:シネマート新宿Screen1(新宿区新宿3-13-3)
■配 給:ヴィレッヂ/ティ・ジョイ/プレシディオ
※本作はPG-12作品になります。ご了承ください。
プレゼントに応募するにはユーザー登録(無料)が必要だそうです。
東京会場となってるって事は・・・
他の地域の会場もありって事でしょうか???
まあ・・・間違っても、こっちでは無いでしょうけどね(-"-)
出演者の登壇、ありますかね?
初日舞台挨拶は???
その時は、TVのWSをガッツリとチェックせねば!
- 好き
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント