- | HOME |
新CMとWoman第2話
- 2013/07/16(火) 16:13:16
旬くんの公式サイトでも発表になりましたが・・・
大正製薬「大正漢方胃腸薬」CM出演!
「走る男」篇
2013年7月16日(火)~放送開始
だそうです。
「走る男」篇ということは、他にも何パターンかあると
期待してもよいという事でしょうか?
「大正漢方胃腸薬」の公式サイトは、まだ中途半端の状態です。
もうじき正式にアップされると思います。
新CMが楽しみですね。
ネット情報によると、既に今朝から流れたらしいです。
とりあえず、ざっくりと大正製薬の提供番組を載せておきます。
イッテQ!(日テレ)、情報7days(TBS)、めざまし(フジ)、
水9ドラマ枠(テレ朝)、プライムニュース(BSフジ)
ただ、どの製品のCMが流れるのかはわかりません。
ウィキからの情報なので、多少変わったりもしますので
色々チェックしてみて下さいね。
大正漢方胃腸薬 公式サイト
CM紹介
さてさて・・・
Woman第2話のざっくり感想ですが・・・
何故かドラマを見てすぐに感想を書く事が出来ないんですよ。
色々考え込んでしまって、頭の中がグルグルになり
うまく思いをまとめられないんです。
小春の心身ともにキツイ思いがすごく伝わってきて
言葉が出なくなりました。
前回の「信さんがいてくれたらなあ」「信さんに会いたい」と・・・
この想いでいっぱいなのでしょうが
子供達を守りたいという想いも重なって
追い詰められて行きそうで・・・
冒頭の3人で山道を歩くシーン、ほのぼのとして好きです。
信さんは、本当に優しさのかたまりみたいな人で
望海をおんぶする手にも愛情を感じました。
あのシーンは小春の夢の中なのでしょう。
切ないですよね。
小春は何かの病気らしいですね。
検査結果の用紙がチラッと映りましたが
医者じゃないのでよく分かりませんけど・・・
血液関連の数値が低かったように思いました。
医者の机に白血病関連の本が何冊もありましたが
普通は患者さんの目の付く所にはあのような本は
置かないんじゃないでしょうか?
悲しい結末だけは避けて欲しいですよね。
小春はいっぱい頑張って生きているから
それを後押しして、見る人たちにも希望を見出せるような
そんな内容にして欲しいと願っています。
父親違いの妹の栞は、かなりのキーパーソンを握ってるみたいです。
多分、信さんが亡くなった時に同じ場所にいたのでしょう。
一緒だったのか、離れていたのか、声を掛けられたのか
それはわからないのですが・・・
栞の部屋にたくさん張られていた手のデッサンは
ほとんどが信さんの手なのでしょう。
全てかどうかはわからないのですが・・・
梨を拾おうとしている手(左手?)に見えたんですよね。
その他に手首を掴まれている手もあったし
つり革を掴んでいる手(左手?)もありました。
このつり革を握っている手が信さんのだとしたら
右手は梨の入った袋を抱えているのだから
痴漢をする事は不可能って事ですよね。
冤罪を晴らす日が来るのでしょうか?
予告で栞が言っていた「後ろから押した人」についても
後々解明される事でしょうね。
ひとつ、気になってることがあります。
アパートには信さんの写真はありますが・・・
ご位牌は無いですよね。
宗教の関係上・・・つまり仏教ではないのか?
信さんの身内が持って行ってしまったのか?・・・
そうすると、お葬式は誰が出したのか?
お骨は?・・・お墓はどこに?・・・
と、次々浮かんできてしまって・・・(笑)
もう・・・泣いている場合では無くなって来てます。
それから・・・
役所のお兄さんの家庭でのセリフ・・・
小春とスーパーで会った時のセリフ・・・
女性として、母として、ちょっとムカつきました。
悪気があったわけではないのでしょうが
思いやりに欠けるところがありますよね~
段々変わっていってくれたらいいですね。
女医の奥さんともやり直せるように・・・
さて!
続きの第3話は明日です。
信さんの回想シーン、悲しい場面より楽しい場面が
たくさんあるといいですよね。
- 好き
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント