- | HOME |
Woman 第3話
- 2013/07/21(日) 15:36:20
ドラマや映画とかは、1度見ただけでは感想が書けないんですよね。
見落とした部分や聞き逃したセリフとか、結構ありますもんね。
いつもTVって何かしながら見てるわけで・・・(笑)
なので感想書いても、思いついたとこだけざっくりなんですよ。
それでも、拍手とか見ると読んでくれてるんだなあって・・・
嬉しくなります。
ありがとうです。
で・・・
今回もざっくり感想です。(笑)
あくまでも、自分の思い込みの感想ですが・・・
小春が臼田さん(役名なんだっけ?)に淡々と
信さんの死因を話している所は
ホントに信さんの死を受け入れられずにいるんだなあと
感じさせられるシーンでしたが・・・
子供達の母親としているために
あえて、そうしているんだなあと思います。
それと平行して、小春の母と栞のやりとりも
信さんについての会話で・・・
彼の死によって、封印していたものが解かれて
今後は次々と話が流れていくような気がします。
栞は母親に嘘をついていますよね。
信さんが死んだ時、絶対に近くで見ていたと思うんですよ。
なんか・・・
みんなどこかで心が屈折していますよね。
母親に捨てられたと思っている小春
小春に見捨てられたと思っている小春の母
そして・・・
小春の存在を隠されて育てられた栞
それぞれの思いの行き違いで、それぞれを受け入れられないのでしょう。
小春の母は小春や子供達に冷たい態度をとっていましたが
自分が家を出る時どんな思いだったかを
小春が分からなかった悔しさとか
小春を連れて行けなかった後ろめたさとか
でも、自分と怠け者さんを正当化したいのかもしれなくて
あんな風にそっけない感じになってしまっているのかなと
思ってしまいました。
栞に対しても、すごく気を使ってる感じで
小春を捨てた自分を軽蔑されたくなかったのか
小春にして上げられなかった分まで
栞に愛情を注いでいるのかもしれません。
そういう態度を栞もうすうす感じているのでしょうか?
怠け者さんは、ずっとあのキャラのままでしょうか?
私はひねくれているのか・・・
何か裏があるんじゃないかと、つい思ってしまいます。(笑)
駆け落ちまでして一緒になったのだから
もっとちゃんと仕事をして、生活を支えてあげるべきじゃないかな
前回ほど重く辛い展開ではなかったし
どこか、のほほんとしたシーンが増えていたのが良かったです。
貧乏で生活が苦しい展開ですが・・・
それなりの補助が色々ある訳ですからね。
友達が教えてくれたのですが・・・
母子家庭は治療費が免除になるらしいですね。
色々自治体によって、条件が変わったり
不親切な役所の係の人もいるかと思いますけど・・・
小春の病気に関しても、あまり悲惨な状態じゃないと
いいんだけどなあと思います。
ちくわのチャーハンも美味しそうでしたね。
作ってみようと思って、冷蔵庫を見たら
かにカマがあったので、それで作りました。
けっこう美味しいですよね~
みんなで食事をしているシーンは
ホントに気まずくて・・・(^_^;)
小春の母がどういう思いで小春を育てていたとか
自分がどんなに手を掛けていても
小春は父親に懐いてて・・・辛かったんでしょうね。
そこに栞が帰ってきて、小春の母が前夫から
DVを受けていた事を告げられて・・・
修羅場でしたね~
何故、母親だけがDVを受けて娘は可愛がられていたのか・・・
普通は娘にも手を上げたりしちゃわないのでしょうか?
小春が帰る時、母親に声を掛けてましたね。
チャーハン美味しかったとか、ありがとうございましたとか
自分が思い違いをしていた事に気付いたのかなあ・・・
ちょっとずつ、真実が明かされてきてますね。
信さんを後ろから押したらしい人の存在も
分かってくるのでしょうね。
信さんの出てくるシーンだけがホッとします。(@^▽^@)
- 好き
- | comment(6)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
秘コメのhさんへ
Woman、ホントに見入ってしまいますよね。
これからどうなるのか予測が付かない所が
引き込まれる要因のひとつなのかもしれないですね。
個人的には、怠け者さんはあのままでいて欲しいんですけどね(笑)
お仕事お疲れのようですね。大丈夫ですか?
毎日暑い日が続いているようなので
体調には気をつけてくださいね。
こちらはまだ梅雨も明けず、肌寒い日が続いています。
これはこれで、体調に良くないんですけど・・・(^_^;)
旬くんのめまい、原因は分からないですけど
ストレスやプレッシャーや心身の疲れなども
原因のひとつかもしれないですね。
今は大丈夫なんでしょうか・・・
秘コメのbさんへ
少しお疲れのようですが・・・いかがですか?
暑い日が続いているので、体調にも影響してしまうのかもしれませんね。
お身体、大切にしてください。
色々お話してくださってありがとうございました。
とてもつらい日々を乗り越えてきたのですね。
私がここでどの位書いてよいのか分かりませんが・・・
ご家族の事・・・仕方なかったのだと思います。
どのような決断をなさったとしても、平穏ではいられなかったと思います。
子は親を選べませんが、親は子を思い通りに育てられないものです。
ずっとこのままか、いつか分かり合えるのか
それは誰にも分からない事だと思います。
立派に成人なされたのであれば、それでいいのではないでしょうか?
何も事情の分からない私が、口出しする事ではないと
思うのですが、私も親に関しては何かしらあって
若干、心がゆがんでるところがあるものですから・・・(笑)
Woman・・・
ベタな結末でも構わないので
最後は皆が笑顔で幸せに暮らして欲しいですね。
愚痴りたいときはいつでもどうぞ!
あまり参考になるような事は書けませんが
いくらでも聞いてあげる事はできますので (@^▽^@)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
秘コメbさんへ
こんばんは(@^▽^@)
いつも参考になるようないい事は書けないんですけどね~
気晴らしに立ち寄って頂けたら、こちらも嬉しいです。
雨は時々たくさん降りますが、私の地域は大丈夫ですよ。
山間部の方が大変な状況らしいです。
ライブ、楽しかったようで何よりです。
wowowが楽しみですね。
8/3の二十四の瞳、こちらでの放送は無いようです。
以前、スカパーで放送したのを録画してありますが・・・
まだ、見てないんですよね~(笑)