- | HOME |
暑くてたまらんけど・・・Woman第6話
- 2013/08/13(火) 23:48:45
毎日毎日毎日、暑いですね。
体調崩してはいませんか?
私は・・・まあまあ、暑さでヘロヘロではありますが
なんとか、頑張っております。
30℃を超えると、頭が痛くなってくるので
バンダナに保冷剤を仕込んで、頭に巻いてます。
水分補給も飲みすぎるとお腹がカポカポしてくるし
あまり冷たくすると、お腹が冷えて痛んでくるし・・・
暑さで頭がボーっとして、お盆に入ったというのに
準備するのもモタモタしてしまったり
買い忘れがあれこれとあって、自分でもへこんじゃいました。(笑)
仏壇の準備は、ばあ様がしてくれるけど
いずれ私がしなくちゃいけなくなるし
今からこんなにボケーっとしてたら
大変な事になっちゃいますよね~
ということで、毎日ぐったりしていたので
Womanはちょっぴり感想です。
え~と・・・
今回は信さんの出演がほんのちょっとだったので
あまり真剣には見てないんですけどね(笑)
色々、謎の部分がちょっとずつ回収されていくと思いますが
次回の7話では、信さんの生い立ちなどが語られるようです。
チビ望海が後ろからぶら下がって、とても嬉しそうな笑顔で
キャラメルはお母さんの味って・・・(^^)
その時、チラッと小春にも笑顔を向けて・・・
どんな人生を送ってきた人なのでしょうね。
小春は自分にもしものことがあったらという理由で
母親の家に居候する事になりますが・・・
心を通い合わせる事がほとんど無い相手に
頭を下げて頼み込む事は、かなりの勇気のいる事だと思います。
すべては子供達のためなのでしょうね。
でも、心のどこかに母親と和解したいという
気持ちがあるのかもしれないですね。
母親は栞のことがあるので、小春には冷たいです。
信さんの持ち物は一切持込むなと!
栞の気持ちを逆なでしたくないのでしょうが
あまりにも、小春に対して思いやりに欠けるというか・・・
気を使い過ぎてるというか・・・
とても、悲しい気持ちになりました。
ただ・・・
小春が倒れて、母親がおかゆを作ってあげたり
小春と言葉を交わすシーンは、ちょっとホッとしました。
やっぱり、長い間会っていなかったけど
母と娘なのだなあと・・・
いずれ、栞のしたことが小春にしれてしまうのでしょうね。
その時、それぞれがどのような行動にでるのか
まったく思いつかないんですよね。
明日の7話は、信さんがたくさん出るのかなあ
あまり、悲しいお話じゃなきゃいいなと思います。
予告で、お見舞いに行った人は誰なのでしょう?
明日も暑いようなので、しっかり体調維持して
Womanに向かいましょう。
- 好き
- | comment(4)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あっついですね〜
konkonさん、先日は私の方にコメントありがとうございました!
実は私、Womanの録画を全然見ていなくて、なかなかこちらの記事もまだ読めなくて失礼しています(^_^;)
連日の猛暑の上、夏は仕事も忙しくて、家の用事も重なって、へとへとの毎日なのですが、Womanのあらすじをチラチラ聞くとかなりしんどそうな展開なので、体力気力充実してから録画を見ようと思っています。
いよいよハーロック試写もありますね。
konkonさんの心痛がわかるような気がしますが、旧作ファンからの批判はなるべく耳に入れないで、9月に公開されたら全くの新作として見てみたいと思います。
映画宣伝のTV出演の方は、とっても楽しみです!(^o^)
お互い、体調には気をつけて旬活がんばりましょう〜(^^)/
秘コメのbさんへ
毎日暑くて大変ですね~
32~3℃位で、ヒイヒイ言ってたら、申し訳ないです。
体調には気をつけてくださいね。
地域によって、暑すぎたり雨が降りすぎたり
雨が降らなかったり・・・
段々地球が壊れていってる様で、とても心配ですね。
何十年後には、コップ1杯の水で戦争が起きるらしいとか?
人類の科学力で何とかして欲しいです。
7話のWoman、まだ感想は書いていませんが・・・
旬くんの演技に泣かされてしまいました。(T^T)
旬くんの独壇場の回でしたが・・・
ラストの小春と栞に持っていかれちゃった感じもして・・・^^;
少年Hはまだ見てません。
出演時間が短いけど、とても印象深い役だとか?
ちょっと、迷ってます・・・(^_^;)
カミママさんへ
こんにちは、毎日暑いですよね~(^_^;)
私のWomanの感想は録画を見た後にでも
時間のある時に眺めてくださればいいかと・・・
大した事は書けてませんので(笑)
お仕事やら家事やらで忙しそうで、大変ですね。
身体を壊さないように、気をつけてください。
ハーロックに関しては、いずれ私の持論を書いてみたいなと
思ってはいるのですが、まとまらないかもしれないので
どうなる事やら・・・(^^ゞ
映画は旦那が見に行きたいようなので
一緒に付いて行こうかなと思っています。
フルCGのアニメは初めてです。
旧作ファン、元祖声優ファンは、別物だと認識してくれたら
こちらもありがたいのですけどね~
舞台などは再演について、キャスト変更など
ごくごく普通にある事なんですけど
アニメファンは、許せないんでしょうかねぇ・・・
旬活はTVの番宣に掛けます!
シャキ━━ヾ(`・ω・´)ノ━━ン!