fc2ブログ

うひゃひゃ~

  • 2014/05/19(月) 22:51:26

BORDERの感想もお家さんの感想も
全然書けてなくて、アワアワしてます。

前回の記事で次男が体調を崩した事と
私が風邪を引いた事をちょっと書きましたが・・・
この後に旦那が熱を出して、5日ほど寝込みました。

私も次男も熱は出なかったのですが・・・
旦那は8度5分を超えてしまっていたので
病院でも検査をしてくれて・・・

B型のインフルエンザでした。

さっそく、寝室に軟禁状態で、トイレ以外は部屋からは出さず
食事も毎回運んでおりました。

さてさて・・・
このインフル、どこから来たのか色々探ってみたら・・・
次男のクラスで何人かインフルの生徒がいたそうです。

多分、次男も私もインフルだったのかもしれないということですね~(^_^;)

次男も私もいまだに調子が戻りません。
旦那は今日から仕事に行きましたが
やはり、体調は不良のまま・・・


しばらく、ブログから離れていましたが
もうしばらく、体調回復に努めることにします。



ほんとにねぇ~
いっつも、調子悪いことしか書けなくて
情けない気持ちでいっぱいです。

充実したブログでありたいなといつも思うのですが・・・

なぜ、こんな状態のままなのか、分からないんですけどね!
常に不調を抱えているものだから
ちょっとした風邪やアレルギーや、インフルなんかでも
ヘロヘロになっちゃうんですよね。
こんな嫁を情けないと姑も思ってるんでしょうね。(笑)
実の息子に対しても、すんごくネチネチ言い続けてましたら・・・


まあ・・・

ボチボチやっていきますんで・・・






この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2014/05/20(火) 16:22:57
  • [編集]

お大事に!

konkonさん、一家でインフル(?)とは大変でしたね(T_T)
気温も不安定で体調を崩しやすい季節だから、どうか皆様お大事になさってください。
木曜日までには完璧な体調に戻して、テレビの前に正座できるようにね(^o^)

私の方にコメントもいただき、どうもありがとうございました!
あまりに石川安吾の気持ちに引きずられて、かえって感想とか書けなくなるほど、素晴らしいドラマですよね。
どうか、いろいろな意味で希望の持てる終わり方になって欲しいです(^^)

  • 投稿者: カミママ
  • 2014/05/20(火) 20:31:48
  • [編集]

秘コメのyさんへ

ご心配ありがとうございます。
なかなか風邪(インフル?)が抜けなくて
毎日がだるいです。
一番最初に体調を崩した次男も普通にしてますが
食欲はイマイチな時があるようです。

一番最後にインフルにかかった旦那は
体力がすっかり落ちて、仕事に支障をきたしそうな感じです。
インフルエンザも冬だけの病気ではなくなってきているみたいですね。

BORDERの安吾くん!
確かに見ていて、段々辛くなってきますよね。
BORDERを超えてしまうのかもしれませんが
最後は、班長や立花君比嘉さんに
こっちの世界に連れ戻されて欲しいと思います。

笑顔では終われないかもですが・・・
自分の本当にいるべき場所に気が付いて
終わって欲しいです。

yさんもおうちの事、色々大変でしょうが・・・
いつかきっと・・・という気持ちを忘れないでいれば
自分が思い描く日が訪れると思います。

無理せず、ゆったりと構えて・・・ね!

  • 投稿者: konkon
  • 2014/05/21(水) 22:14:37
  • [編集]

カミママさんへ

ご心配ありがとうございます。
まだ、完全に抜けていない感じですが・・・
手抜きの家事はこなせるようになりました。
暑い日寒い日が極端なので、身体にこたえますね~(^_^;)

どんなに調子が悪くても、木曜9時はテレビの前にいますよ!

なんか、感想が書けないんですよね。私も・・・
あ、いえいえ・・・
カミママさんはちゃんと書かれていますよ!

見終わった後のモヤモヤ感が、半端なくて・・・
何が正解かというものが見えないんですよ。
もちろん、安吾と闇の仕事人達の行為は違法ですけどね。

この作品、連ドラだけで終わらせてしまうとは思えないんですよね~^^

  • 投稿者: konkon
  • 2014/05/21(水) 22:24:24
  • [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2014/05/22(木) 11:21:25
  • [編集]

秘コメのyさんへ

いつもコメントありがとうございます。
こちらこそ、色々身体の事など気遣って頂き感謝しております。

次男は普通に部活が出来るようになったし
旦那もだるいながらも仕事に行ってます。

私自身は風邪の後遺症(笑)か、めまいの持病が治まらず
普通に生活は出来ますが、ちょっと焦っています。(^_^;)
掛かり付けの内科医は、私のめまいを精神的なものと言いますが
どうしても受け入れられず、首の脊柱管狭窄症が関係してるのではと
思いつつも、対策が見つけられず右往左往の毎日です。

yさんもお悩み色々あって大変な状態なのでしょうね。
いつでも書き込みにいらして下さいね。

不特定の方が見る場所なのであまり詳しくは書けませんけど・・・
 (個人的にならお話してもいい程度の事ですが・・・^^)
私自身、思春期に家庭不和の中で生活をしており
yさんにとっては何の参考にはならない事かも知れませんが
お話を聞いてあげる事はいくらでも出来ますからね。(@^▽^@)/”

  • 投稿者: konkon
  • 2014/05/25(日) 13:17:20
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する