fc2ブログ

スポンサーサイト

  • --/--/--(--) --:--:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

最近の色々

  • 2014/08/18(月) 23:32:22

慌しいお盆も過ぎまして・・・
ほっとしてます。

あまりサクサク動けないので、準備にもモタモタしてしまい
逆に疲れがたまってしまいました。
時間が出来て、ちょっと横になってのんびりするか~と
ゴロゴロしていたら、マジで寝てしまって気が付いたら
3時間も過ぎてしまってて・・・(^_^;)
晩ご飯の仕度に慌ててしまいましたよ~

カッコーも無事終わり、ほっとしました。

楽しんでこられた方々には申し訳ないですが
早く終わって欲しいと、ずっと思っていました。
自分自身、嫌なヤツだなあと思いつつも
ツイッターやブログで、嬉々と感想を語っている方々が
羨ましく、妬ましく・・・悔しくて、悔しくて・・・

自分の不甲斐なさ心の狭さに嫌気がさして
ずっと、ジタバタしておりました。

頭の中から消し去ったつもりなのに、ふっと気がつくと
ボロボロ涙がこぼれてきて・・・

行けないのは私だけじゃないんだからって
ずっと自分に言い聞かせてました。

色んな理由で、観劇を断念している方達がたくさんいるはずですから。




さてさて・・・
アキレス腱断裂で入院していた旦那も
お盆に入る前に無事退院してまいりました。
まだしばらくは、リハビリ通いや松葉杖のお世話に
ならなければいけませんが・・・
普通に自分でしていた事を私がしてあげなくちゃいけなくて
色々、面倒くさいです。(笑)
ご飯のお代わりくらい、早く自分で出来るように
戻って欲しいものです。



さて・・・
もうひとつ・・・

定期的に検査をしなければいけないことがありまして
そろそろ、時期的に過ぎちゃってたんですけど
検査に行ってきました。
ちょっと思うことがありまして、病院を変えたんですけど・・・

かなり悪くなっていました。

今まで通っていた病院に、不調を訴えていても
なんか軽く見られてしまって、ずっと不満でした。

私が今回受診した先生に今までの治療を話したら
苦笑いでした。
若い先生でざっくばらんに話をしてくれる人で
「オレァ~、プロだからね!」
みたいに自身たっぷりの態度が、ちょっと可笑しかったです。

いつもめまいや頭痛、ひどい肩こりや足元のふらつきで
困っていました。

ここ2~3年は手足の力が入らないような感じもするし
しびれも出てきて、これは絶対おかしいと・・・

検査の結果、首のヘルニアが悪化していて
神経をつぶしている場所があるという事でした。
このままでも、しばらくは大丈夫だけれど
首に強い衝撃を与えたりすると、最悪寝たきりになると言われました。

先生の勧めもあり、手術を受けることになりました。

スケジュールがいっぱい入っているので
10月後半という事になったのですが・・・
もし、何か急に症状が進むような事があったら
すぐに連絡してくるようにと言われて、ちょっと安心しました。

もっと早く、この病院を受診すればよかったと思いました。

まあ・・・でも、この先生が赴任してきたのは
ここ1~2年のことらしいですけどね。(笑)

今までの他の病院での不必要な治療に対する
診療費を返して欲しいくらいです。(ーー;)

ただでさえ、放置気味のブログなのに
今回の事で、また間が開きそうです。

首を下に向けてしまうので、大好きな編み物も出来ません。
PCも姿勢に良くないので、自重しなければなりません。
本もあまり長い時間は読めないし・・・

小栗愛を語り合えない状態ではありますが
調子の良い時は、こちらへも参りますので
気長に見守って頂ければ、ありがたいです。


この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2014/08/19(火) 08:40:26
  • [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2014/08/19(火) 22:29:16
  • [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2014/08/20(水) 00:28:42
  • [編集]

秘コメのbさんへ

こんばんは、お久しぶりでした。
ご心配お掛けしまして、すみません。

首に直接痛みは無いのですが、神経をつぶしている部分があって
手足に力が入らなくて・・・

舞台に行けない方たちの気持ち、今回のことで
とても身にしみて感じました。
私自身もそれまでは、舞台観劇にはしゃいでいた1人ですから・・・

もちろん、ブログをやっているので感想などを書かないという事は
ありえないことですから・・・
誠実に自分の気持ちを綴れるように頑張りたいです。(^^)

ハイキュー、面白いですよね。
アニメしか見ていないんですけど
機会があれば原作も読みたくなりました。
私自身バレー部でしたし、今アニメでやっているインハイ予選を
やっている仙台市体育館は、ママさんバレーで言っていたので
とてもツボにはまってます。

  • 投稿者: konkon
  • 2014/08/24(日) 21:56:06
  • [編集]

秘コメのrさんへ

こんばんは、こちらでは初めまして!

首は微妙な部分ということもあり、医者によって検査によって
結果がまちまちになってしまうのでしょうね。

もともと13年位前から、めまいの持病があり
あちこちたくさんの病院へ行っては検査をしてきました。
今回のヘルニアがめまいの直接の原因ではないようですが
多少の誘引にはなっているみたいです。
すこしでも今の症状が改善されれば良いなと思っています。

ご心配、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますね。(^^)

  • 投稿者: konkon
  • 2014/08/24(日) 22:41:41
  • [編集]

秘コメのyさんへ

こんばんは!
私も毎回観劇は1度きりです。
オレンジはたまたまこちらでの公演があったので
東京と合わせて2回行けましたが・・・

地元では4回公演でしたが、全てに行く事は厳しいです。
予算のこともあるし、家族に何を言われるか分からないし・・・

なので、会場に比較的近いところにいて、何回も観劇に行かれる方は
とても羨ましく思うとともに、何故そんなに何回も行けるのだろうか?
と、不思議に思うこともありました。

今回、予定していた観劇を断念して色々考えさせられました。
行けない事への悔しい思いは、自分だけじゃない。
でも、以前は少なくとも1回は行けていたので
嬉々としてブログを書いていたいた自分は
行けない方たちへ不快な思いをさせていたのかもしれないと・・・
今後ブログを書く上でも勉強になったと思います。

さて・・・
ご家族様との悩み・・・尽きる事も無く大変だと思います。



私の父は、私が20代前半に亡くなりました。
父は家庭を顧みる人ではなく、自己中で母を大切になどしませんでした。
そんな父を私は軽蔑していました。
父と笑って雑談をした記憶もありません。
あまりにもひどいので、母に離婚を提案しましたが・・・
母は別れたら生活していけなくなるからと、我慢していました。
母のプライドの無さに唖然とし、そんな父に養ってもらう事が
私にはとても屈辱でした。
そんな私も家を出て自立する勇気もなく・・・
心に暗い影が残りました。

離婚なんてしてもしなくても、お互いの心が通じ合っていなければ
結局、同じなんです。
もちろん、子供の心は傷つくでしょう。
でも、それを親のせいにしてはいけないし
乗り越えるのも、子供自身なんですよ。

私は、yさんもそれぞれが自分の人生を自分らしく
生きていけることを祈っています。


  • 投稿者: konkon
  • 2014/08/24(日) 23:07:43
  • [編集]

NO TITLE

ご無沙汰しております。
病院を変更されて信頼できる先生に出会えたことは幸運でしたね。即手術にならないことも、そこまで急を要する事態ではないという意味では幸運だったと思います。30歳で子宮がんを患っていますが、そのときも手術まで1ヶ月待たされました。その経験から、手術まで時間が取れるということはそう深刻な事態ではないと思います。ゆっくりと気持ちを整えてのぞまれるよう祈っております。

  • 投稿者: 春の小川
  • 2014/08/28(木) 09:20:11
  • [編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 投稿者: -
  • 2014/08/29(金) 18:28:35
  • [編集]

春の小川さんへ

こんにちは
ご心配お掛けしてます。

何回も病院を変えては、大した結果も出ず
ただ、どうにも出来ない日々を過ごしていたので
今回の結果には、少しほっとしています。
今までの事があるので、100%信頼してるわけではないですが・・・
手術は完治のためではなく、これ以上悪くなるのを
防ぐためのものなので、また悪化する可能性もあります。

首に大きな刺激をあたえると、一気に悪化して
最悪寝たきりになると脅かされたので(笑)
ちょっとビクビクしながら暮らしています。
車の運転がしにくくなってきているので
買い物に行きづらくて困ってます、(^_^;)

春の小川さんも大きな病気をなさっていて
大変だったのでしょうね。
元気になられたようで、良かったです。

私も頑張ります。励ましのお言葉ありがとうございました。

  • 投稿者: konkon
  • 2014/09/01(月) 10:53:20
  • [編集]

秘コメのyさんへ

こんにちは
それぞれの事情があるのに
ちょっと上から目線的なコメントをしてしまって
お気を悪くなされたかもと思っていました。

体調は平行線のままですけど・・・
手術までまだしばらくあるので
悪化させないように気をつけなくてはいけないので
精神的に疲れます。(笑)

片付けておきたいところがたくさんあるのに
なかなか手が出なくて、どうしようかと・・・

部屋の片隅に山積みになった雑誌や雑貨を見るたび
ため息が出ます~(ーー;)

  • 投稿者: konkon
  • 2014/09/01(月) 11:01:46
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。