- | HOME |
|・ω・`)コッショリ
- 2019/02/06(水) 09:06:58
ご無沙汰しております。
え~っと、1年7ヶ月位ぶりかと・・・(^ー^;A
いつか更新しようしようと思ってるうちに、こんなに時間が過ぎてました。多分、私の事はもう忘れられてるでしょうね(笑)
前回の内容は途中まででした。まあ、ざっくり続きを言えば・・・
次男は無事に専門学校を卒業し、千葉の会社に就職しました。今は独り暮らしで頑張ってます。職場は都内なので通勤が大変なようです。コミニュケーション能力が無いと悩んでいた次男でしたが、最近彼女が出来たらしいです(^ー^) 案ずるより産むが易しなんですね。
で、問題の長男ですが・・・
うつ病の療養中はホントに大変でした。不安定な状態で旦那と大喧嘩になり、2階の窓から飛び降りて大ケガして入院。数ヵ月後には会社を首になりました。自主退職を迫られ渋々・・・うつ病の原因は会社なのに💢
でも、そんな会社は辞めて良かったんですよね!辞めた後は少しづつ回復していきました。
今はアルバイトをしていて、本人からはうつ病脱却宣言も受けました。ただ、旦那は一刻も早く正社員として働いて欲しくて就活を迫ってまして・・・( ̄~ ̄;)どうなんでしょうね?
そんなこんなと並行して、実母と姑の病気が発覚(@ ̄□ ̄@;)!!
実母は脳腫瘍が見つかりました。検査の結果は良性で年齢も考慮して、そのままにして置きましょうとなりました。ただ、アルツハイマーも発症していて、少しづつ色んな事を忘れてしまってます。思い出話があまり出来なくなりました。進行を遅らせる薬を服用してもらったのですが、下痢をするとか便秘をするとか体が痒くなるとかめまいかするとか、なんだかんだ言って飲むのを止めてしまい・・・何回も薬の種類を変えてもらったけどダメでした。薬剤師さんに副作用はあまり起きない薬だと説明してもらっても、薬の説明書にある副作用の内容を見ただけで止めてしまうです。お医者さんには無理に飲ませてもストレスになるからと服用は中止になりました。
足腰が弱りすぐ転んでケガをするのでヘルパーさんを頼もうかとしたら、知らない人を家に入れたくないと・・・
何かあったら来てもらえるセキュリティ会社と契約しようとしたら、合鍵渡したくないと・・・
包括センターの職員には「娘が何でもしてくれるから」とニコニコ喋るから、いつまでも要支援のまま。
私はそんなに万能じゃない💢
ホントにブチ切れそうになりましたよ!
実母だけ面倒を見ることが出来ない理由として・・・
昨年3月、姑にすい臓癌が見つかりました。
発覚する1年前位から毎月通ってる病院に不調を訴えていましたが、歳のせいだからと受け流され姑も信じていました。で、昨年の3月に黄疸になり即入院。検査でステージ4のすい臓癌と・・・肺にもわずかに転移していました。癌そのものは小さいですが手術は不可の状態で、今は抗がん剤の点滴治療のみです。次々くる副作用に苦しみました。今は手足の痺れだけですが、これがものすごく酷いので外では支えてあげないと歩けません。
我慢のしすぎで末梢神経がやられて、回復に時間が掛かりそうです。痺れが無くなるかも分からない状態です。
痩せて体力がは落ちましたが、食欲は戻りつつあるので助かります。何が食べたいかも言ってくれるし・・・
まあ、体重はもどりませんけど。
ここに来て、旦那の給料が20%カットになりまして💦
会社の規則で55歳になったら、給料がカットになるとか・・・昔の定年退職が55歳で、その名残だそうです。 55歳の壁とか言うんだそうです。ホント、今どきありえない規則ですよね💢💢💢。
社会は定年退職の年齢を上げようって流れになって来てるのに~(´;ω;`)
私は今は仕事に出られず、長男もアルバイト(フルタイムじゃない)であてには出来ない。マジで生活厳しいですよ!
と、まあ・・・
やっと現在にたどり着いた感じですかね(笑)
今度は私がうつ病になりそうです~(T_T)
ちょっとヤバイ時ありますもん。突然何にもしたくなくなるし、イライラや不安感で一杯になるし、めっちゃ眠くて具合悪くなるし・・・
ブログ書けてるんで、まだ大丈夫なんでしょうね~(゚_゚)
で、やっぱり旬活がなかなか出来ない。気持ち的に追いかける気力体力財力が無い・・・
なんで、しばらくは舞台は無いと助かるなあと、ファンとしてはあるまじき発言になってしまいます。
m(_ _)m
・・・と、姑が起きたので食事の準備しなくちゃ!
また、来ます。
いつになるかな?
- 雑記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます