fc2ブログ

三者面談

  • 2008/11/04(火) 22:38:00

今日は、長男くんの三者面談でした。
いよいよ進路を、確定しなければならない時期に来ています。

前もって出していた、進路希望には
ちょっとレベルの高い高校を記入したようです。
毎月受けている模試で、A判定が出てたんです。
合格率80パーセント・・・
こりゃイケるかも?って、親子共々盛り上がってしまって・・・

まぁ・・・甘かったんですかねぇ~
担任の先生の言うことにゃ、五分五分だそうです。
そうですよねぇ~
試験の結果だけじゃないんですよね。
その他の評価ってのが、いろいろあるわけで・・・

ああ・・・やっぱりねぇ~
私と旦那の子供だもん。
そんなにパーフェクトな子に育つわけがありません。(笑)
それでも、私や旦那の子供の頃より
はるかに成績は良い方で、びっくりしてたんだけどねぇ

中の上くらいだったのね!

まぁ・・・
もう一度、長男と話し合って軌道修正しなくちゃね。

とりあえず、公立校に受かってくれよ!
もう、どこでもいい!
お前が、自分で納得できる所、見つけて頂戴よ。

とにかく、のほほ~んとした子なので
無理して、レベル高いところにギリギリで入っても
あまり良い事無いかもしれないなぁ??

行きたいって、信念があれば応援するよ!
よく考えようね。
そして、ゴールに向かって頑張るんだぞ~







この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

うちも来年は受験です~(>_<)
考えただけで気が重い・・・
息子さんの受験大変ですね。
ご自身に合ったいい学校に合格されますように陰ながら応援してます(^O^)!

  • 投稿者: yuzu☆pon
  • 2008/11/05(水) 00:28:31
  • [編集]

yuzu☆ponさんへ

コメントありがとうございます。
旦那とも色々話したのですが、無理して上のレベルの学校に入れなくてもいいかなぁって・・・
やはり、良い学校に入ろうとするお子さんは、もっともっと早い時期から受験の準備しているんですよね。
ウチの長男は、変えるとすぐゲームですから・・・(^_^;)

yuzu☆ponさんのとこは、来年ですか?
あっという間ですよ~(笑)
お互い、良い道に進めるよう見守るしかないですよね。

  • 投稿者: konkon
  • 2008/11/05(水) 09:31:50
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する