fc2ブログ

山形へGO!

  • 2008/11/09(日) 22:23:01

この頃の土日は、中学校の運動会や小学校の学芸会や
それから長男の模擬試験・・・ (ばー様が出掛けていなくなる)
等々でどっこへも出掛けられない日々が、続いておりました。

旦那は、ただ家に居続けるとストレスたまっちゃって
どっかに行きたいよう~(ジタバタ)って、なっちゃうんですね。(笑)

で・・・まあ、受験生もちょっとの骨休めという事で
山形蔵王の大露天風呂へ、向かったのでありました。
もちろん、日帰りですが・・・
車で2時間くらいで、着くかなぁ・・・?

    →山形蔵王 大露天風呂

    →蔵王温泉観光協会 公式HP

まぁ・・・我が家でどこか行こうかって話になると、こういう所ばかりに行ってます。
山ばっかり・・・(笑)

   写真をクリックすると、大きくなりますよ。

     山々

天気が悪かったので、紅葉もいまいちでした。
もう・・・見ごろも終わりです。

     紅葉1

山形市街地です。

     肉そば

お昼は、旦那の弟のお勧めで「一休庵」という山形市内の
おそばやさんで、「肉そば」を食べました。左上は、いかげそ天です。
美味しかったんですが、お腹の調子が悪くて
全部食べられず、残りは旦那のお腹の中へ・・・

     露天風呂入り口

入り口です。ここから、下へ降りていきます。
中は、一切の撮影が禁止されています。

実はここは、スキー場のど真ん中にあるのですが・・・
スキー場が営業中の時期は、雪に埋もれてしまいます。
もうすぐ雪が降るので、冬季閉鎖に入ります。
今日のここの気温は4℃くらいでした。吐く息が、白いんですよ~

     河原

露天風呂の下の河原には、お湯が流れています。

長年の首こり・肩こりや、四十肩or五十肩などは
1回温泉に使ったくらいじゃ、何にも変わらないんですが
ちょっとした気分転換にはなったようです。

子供達は、遊んでばかりいたようで
すっかり身体が冷えていました。 (>_<)
それなのに、アイスクリーム食べてたりして・・・震えていました。(アホや~)


この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する