- | HOME |
来てゆく服が、まだ決ま~らない♪
- 2009/03/01(日) 16:25:16
春っぽい日かと思えば、突然真冬のような寒さ・・・
今日は1日中、どよ~んとした曇り空です。
3月なのにね~
まだまだ、ダウンジャケットが手放せません。
今週末、長男の中学校の卒業式があります。
来ていくスーツをチェックしたのですが・・・
何年も前からのものなので、デザインがイマイチ!
しかも、ここ2年でめちゃくちゃ太ってきているので
スカートが、パッツン・パッツン・・・(>_<)
長男には、
「かあちゃんって、スカートのイメージじゃないよなぁ~」
なんて言われちゃうし・・・
でも、新しいスーツを買ってる余裕がないし・・・
ε-(o´_`o)ハァ・・
体育館、寒いだろうなぁ~
スカートじゃなく、パンツにしようかなぁ・・・?
インナーも、ブラウスじゃ寒いから
黒のセーターにしなくちやいけないかなぁ・・・
パンプスも久しぶりに出して見たら・・・ ∑(゚ω゚ノ)ノ
合成皮革のせいか、パリパリに割れ目が入ってたぁ~
他のを探さなくっちゃ~ (;^ω^)
かかと高いの苦手なんですよね。
普段、スニーカーとかペタンコ靴とかしか履かないから
パンプスを履くと、すぐ靴ズレ起こしちゃうしねぇ
あぁ~っ!!
「ムサシ」の時って、何着ていけばいいのでしょう・・・
旦那に 「何着ていけばいいかな?」って聞くと
「服」ってしか、答えない・・・ (^_^;)あほ~
3月の末頃なのですが・・・
埼玉の気温って・・・?
こっちは3月でも、まだまだ肌寒くてコートとかいるんですけどね。
Gパンは・・・ダメかな? 舞台観劇だもんねぇ
でも、2時間ちょっと新幹線に乗るから
ラフな格好がいいんだけど・・・
おしゃれなんて、全然しないから
何かあって出かける時って、すんご~く迷うんですよね。
BGMは・・・「夢一夜」
・・・ってとこでしょうか?
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(6)
- <<毎年恒例~
- | HOME |
- リリース続々・・・>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
私も最初は観劇に来て行く服装に迷いましたが(笑)
最近ではジーンズがメインです
オペラじゃないし…
良いかな~と思って(笑)
結構ラフな服装の方いらっしゃいますよ
おはようございます。
ほんと東北はまだまだ寒いですよね~
私も上京する時はいつも悩みます…
ちなみに丁度一年前の3月末に さい芸へ
竜也くんの身毒丸を観劇に行った時は
桜の花が散り始めてまして とても暖かでしたよ
こんばんわ(^o^)/
ワタシも卒園・入学式とどうしようかと悩んでます(*_*)
年子なので去年のでええかぁと思い始めてます。
それよりも娘の入学式の服を探さないと!
色々てうるさそうなので、独断と偏見で用意しようと思ってます(笑)
観劇遠征の服装も悩みますよね(>_<)
やはり距離を歩くならヒールの高い靴は…となると、ボトムは…トップは…
確かに「夢一夜」ですね(笑)
ワタシは5月なので、しばらく悩むとします(^_^;)
梨香さんへ
ジーンズでも、OKですかぁ~
それなら安心です。 (笑)
地元ならば、どんな格好でも平気なのですが
都会に行くとなると・・・
ちょっと、緊張です~
リラックスして、観劇できるのが一番ですよね。
よもぎさんへ
今日も、風が強くて寒かったです~ (>_<)
3月末の埼玉は、暖かいんですね。
あまり着込まないほうが良いでしょうね。
でも、こっちに帰ってきた時、めっちゃ寒いような気がします。
桜の季節の観劇・・・ステキですね。
セバスちゃんさんへ
式服って、スタンダードなデザインのようで
意外と、流行があるんですよね~
そんなに何回も着ないから、勿体ないんですけど
流行おくれになると、なんとな~く着る気がしなくなって・・・
ぜいたくですよねぇ
「ムサシ」までは、まだ少し日があるので
ギリギリまで悩むとします。
それがまた、楽しいんですよね。