fc2ブログ

スポンサーサイト

  • --/--/--(--) --:--:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「ムサシ」観劇日記 前編  ※追記アリ

  • 2009/03/29(日) 17:04:01

朝・・・
めちゃくちゃ緊張しつつも、とりあえず家事をこなし
早めの昼食を、家族に出して
私は、大宮へと向かいました。

大宮まで、ノンストップの「はやて」
速かった~ 2時間かからないんだもん。

新幹線の中での、電光掲示板のニュースで
山手線で人身事故・・・
在来線で遅れが出てるって・・・

ちょっと不安になりつつ、大宮駅に到着
一緒に観劇予定の旬友さんとの待ち合わせ場所へ・・・
程なくして現れたのは、かわいらしい方でした。
近くで軽く食事を取り、その時色々おしゃべりをしたり
ケータイをもたない私に、旬くんのブログを見せていただいたり・・・

そして、いよいよ埼京線に乗り与野本町へ・・・
駅からゆっくり歩いて10分掛かるか掛からないかのうち
「さい芸」が、見えてきました。

       さい芸1

ガレリアでの展示物・・・ 美術の中越司さんの作品です。

       さい芸2

       さい芸3

その他、ポスターなどがずらりと掲示されていました。

ロビーで買った物・・・Tシャツとパンフ

       おみやげ1

       おみやげ2

色々、グッズ売ってたんですけどね・・・
なんか、テンパっていたのでとりあえずこれだけでした。
並んでる人が、めちゃくちゃたくさんだったので
あまりゆっくりと吟味できなかったです。
「ムサシセット」というのがあって
グッズ全部をワンセットにして売ってるのもありました。
ちょっとお値段高いですが・・・

トイレ、お買い物は早めに済ませておいたほうが良いです。
どこもかしこも大行列になります。
さい芸の場合、チケットを係りの人に見せると外へ出られるので
まっすぐ別棟のトイレを利用した方が、なおさら良いでしょうね。

さて・・・いよいよ、会場に入りました。
私たちの席は、2F左側の一番後ろ・・・
ビックリするほど、狭かった。(笑)
そして、舞台の左側が良く見えなかった・・・
一度は観劇している方なら分かると思いますが
これは旬くんファンには、ちょいと痛い!

とにかく、会場は暑かったけど
自分の気持ちはもっともっと熱かった・・・
ドキドキがどんどん大きくなっていく。

そして・・・
会場の照明が暗くなっていき・・・
「ムサシ」の幕は上がった!

            つづく・・・・






今日、「サンジャポ」で映ったんですか?
うっそぉ~ orz

「エンプラ」って、番組・・・?
知らないわ・・・こっちでは、やってないみたい。

ボーっしてる間に、情報が次々流れてる~ 。+゚(pωq)゚+。エーン

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

NO TITLE

konkonさんお帰りなさい!
いつまでも夢の世界にいたかったでしょうね^^

グッズのお話、ありがとうございました!
いつも凄いたくさん並んでいて、みんな殺気立ってるので(笑)
ある程度絞ってから買いに行った方がいいかと思いまして^^;
『カリギュラ』の時は、さい芸かどこかのHPにUPされていたような・・・
最低でもパンフレットともう1つくらいは!と考えてます。

konkonさんも旬友さんと待ち合わせだったんですね~
今回は地元の竜也くんファンの子と一緒に行くので、
新しい出会いはなさそうです。
また、そんな新しい出会いの機会があるといいんですけど・・・

後半の『観劇感激日記』(笑)楽しみにしています!!

  • 投稿者: セバスちゃん
  • 2009/03/31(火) 20:38:24
  • [編集]

セバスちゃんさんへ

グッズについては、あまり詳しくなくてすみません。

夢のような世界って、あっという間に
過ぎていってしまうのですね。
舞台の全てを、ずっと忘れたくないのに
日を追うごとに、だんだんぼやけてくるのが
ちょっと悲しいです。
早く、DVD出てくれないかなぁ~(笑)

今回初めて旬友さんの一人と
会うことが出来ました。
機会があれば、他のいろいろな方とも
お会いできればいいなと思っています。

  • 投稿者: konkon
  • 2009/04/01(水) 15:48:44
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。