- | HOME |
やっと・・・
- 2009/04/30(木) 16:53:34
逢いに行ってきました。
源治に・・・
すんごい、世界観でしたわ~
みんな、最後はパンダ状態・・・
朝9:20からのモーニングショーで、お安い1200円・・・(笑)
観客は、カップル1組、女の子同士2組
そして、オバサンひとりの計7人!
映画館は2Fにあるんですけどね。
ひとりルンルンと階段を上ったら「クロゼロⅡ」の
等身大パネルがあったぁ~ \(^◇^)/
でも・・・
源治と竜也と芹沢の頭部が
折り曲げられてるじゃないか~
ひっどいよ~ まったくもう! (*`Д´*)
マナー悪すぎ!
隣にあった「ルーキーズ」のも、折られていた・・・
クロゼロのマナー映像も、流れませんでした。
東宝系じゃ無いですからね。
ごくせんのは、流れました。
で・・・
映画のほうですが・・・
乱闘シーンだらけでした。
乱闘を激しく見せるため、カメラもずっと動いているので
目が疲れました。
っていうか・・・
ちょっと、目が回っちゃいました~
終わった頃には、頭痛くなってた~ (@_@;)
出演者はみんな、かっこよかったですね。
ああいう内容を、かっこいいって言っていいのか分からないけど
ただ、映画のひとつの分野だと思って見てれば
これもアリなんだろうなぁ~と・・・
源治と拳さんの、からみが無いのが
ちょっと不満だったかなぁ・・・
三上兄弟のおちゃめっぷりは、かわいかったし
時生は相変わらず、男前だし
ゴリポンはやっぱり、キモかったぁ~
芹沢は、ちょっとおとなしかったなぁ
流れを静観していたって感じかな?
源治は、やっぱり不器用だったねぇ
どうしていいのか分からないっていうよりは
どうして思い通りに行かないのかって感じで
自分が強けりゃ人は付いてくるって思ってたのか・・
でも、全然そんなんじゃなかった・・・
トップに立つ事の意味
それがなかなか分からなかった。
結局、傍にいるやつらが教えてくれたんだよね。
鳳仙のチーム・・・
個人的には、漆原のキャラが好きですねぇ
分けわかんないヤツってのが
いちばん怖い気がしますよ。
台詞、最後の最後にしか無かったですねえ~
そして・・・
ラストシーンは、お約束でしょうか・・・
何のために、人を殴るのか?
私には、分かりかねるので
ストーリーについては、何も言えません。
じゃあ、ボクシングやレスリングは?って聞かれたら
困っちゃうけどね・・・(笑)
格闘系スポーツは、一応サシで勝負だし
審判員が必ずいて、ルールも厳しい。
そして・・・
卒業した彼らは、一体どこへ行って何をするのでしょうね。
現実的に考えたら、大体はガテン系に就職かな?
源治は・・・
いずれ親の跡を継ぐのかな?
そんなに簡単には、いかないと思うけど・・・
もしかしたらヤクザには、ならないかもね。
今日の「めざまし」のなんかの特集で
「TAJOMARU」のシーンが、映ったんだってねぇ・・・
ガァ──(_△_;)──ン
これって、日テレ系の映画でしたっけ?
秋になったら、宣伝番組出っ放しかもね。
日テレって、バラエティー多いから・・・
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(0)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント