- | HOME |
痛たたた~
- 2008/04/02(水) 22:11:01
今日は、ほんとに天気がよかったので
思い切って、子供達の部屋の片付けを決行しました。
まず、使わなくなった教科書・ノート・プリント類を
分別してダンボールに入れるのですが・・・
上の子は、何でもかんでもゴミ袋に詰め込んじゃうし
下の子は、あれもこれも捨てさせてくれない・・・
特に、下の子は物づくりが好きで、空き箱を見たら
「これでなんか作れそう」
と、自分の部屋にどんどん溜め込んでいくのです。
部屋の隅には、ほこりにまみれた箱の山・・・
とにかく、これも何とかせねばと思い
「これで、なんか作ったらアレルギー出るから
新しい箱出た時、そっちで作ろうね。」
と、どうにか説得し、箱をつぶしてもらいました。
物を置く棚が欲しいなぁと思い、下の子に
「すのこ棚でも作って置こうか?」
と、言ってみたら
「俺が、作る!!」
前にも、プラモ並べる棚を作っているので
作り方は、知ってるんですよね。
結局、今日は材料買いに行く時間がなくなって
明日にしようと思ってたら、
「今日、作りたかったのに~」
と、文句を言われてしまいました。(笑)
子供達に、
「スッキリしたでしょう?」
って、聞いてみれば 上の子がボソッと
「疲れた」
大体、終わってほっとしてたら
なんだか・・・足腰の調子が変?
左足のふくらはぎが、引きつるように痛んできたんです。
「いた~い」
腰も、背中もぎしぎし言い出して・・・
立ったりしゃがんだり、重いもの運んだりで
痛めたかもしれないなぁ
これくらいのことで、こんなにボロボロになるなんて
ほんと、年とりたくないよねぇ
今、あちこち、シップだらけです。(T_T)
さっき、下の子がお風呂上りにやってきて・・・
髪の毛を真ん中からピタ~ッと分けて
「ねぇ、誰かに似てる?」 って、言うので
「分かんない。誰?」 って聞いたら、一言
「おぐりしゅん!!」
だ、そうです。(大爆笑)
- 雑記
- | trackback(0)
- | comment(2)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
うちもやらなあかんのに・・・
全然手付かずです
かろうじて息子の机を処分して、本棚を整理させたことぐらいですね・・
新学期が恐ろしい・・・
次男ちゃん、めっちゃかわいいじゃないですか!
私も爆笑しました
真ん中分けじゃないけど、想像つきますよ
misayannさんへ
下の子は、人を笑わせるのが好きなようです。
(まん丸の顔なので、旬くんの真似は絶対無理!!)
私は、旦那や子供には「小栗旬大好き」を宣言してるので、
子供達もナイスな、つっ込みを入れてくれるんですよ。
それと、旬くんがTVに映ると、大声で呼んでくれます。
(ちょっと恥ずかしい・・・)