- | HOME |
やはり、笑顔で終わらせて欲しい・・・
- 2009/06/21(日) 16:15:06
金曜日の「スマイル」は、今回も予想通りって感じで・・・
あの、いや~な刑事さん!
やっぱり、身内がひどい目にあっていたんですね。
脚本家、代わったようですね。
理由は、分かりませんが・・・
宅間さんには、最後まで書いて欲しかったです。
評判の良し悪しにかかわらず
自分を通してくれた方が、良かったのになぁ~
林さんの、悲しみや苦しみ、寂しさを知ってしまいました。
とても、切なく思いました。
ビトが死刑を受け入れる心境になるためには
必要な設定だったのでしょうか・・・
2015年の拘置所での笑顔は・・・
全てを受け入れ、死をもって償うと決心したから?
どんな理由があるにせよ、殺意を持って
林さんを殺してしまった事は、事実なのですけど・・・
何が正解なのか、私には分かりません。
酒井若菜さんが演じた役の最後の台詞が
自分には一番近いのかな?
実際の裁判では、ビトのした事は
どのくらいの量刑が妥当なのでしょうか。
裁判員制度というのは、一般人には
かなりきついでしょうね。
自分の意見を、はっきり言える自信なんて無いです。
まわりに流されてしまいそうです。
10話を見て思ったのですが・・・
裁判でビトを弁護する、伊東一馬さん
すばらしかったですね。
実際、ドラマで弁護士について色々指導している
本物の弁護士さんが、中井喜一さんの演技を見て
とても勉強になると、仰っていたらしいです。
それで、このドラマの主役は最初から弁護士の
伊東一馬さんのほうが良かったのではないでしょうか?
その方が、社会派ドラマとしてしっくりいったのでは・・・
いよいよ、来週は最終回です。
どんな結末を、用意してくれているのか
じっくり見届けたいと思います。
先日届いた、WOWOWの番組ガイド7月号に
「ムサシ」の記事が載ってました。
文章の内容が読めるほど、上手く撮れなくて・・・(^_^;)
だいたい、今までのインタビューとそう変わらないです。
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(0)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント