- | HOME |
時代の流れには、逆らえないのか・・・
- 2009/09/20(日) 23:19:46
「天地人」での石田三成も、今日を含めてあと2回でしょうか・・・
「土スタ」で旬くんが言ってたけど
「小早川秀秋は、裏切るよ~ あてにしちゃダメ~」
って、言ってあげたくなりますね。
小早川秀秋は、関が原の戦い以前より
徳川方と通じていたという説もあるようで・・・
優柔不断的な描かれ方が多い人物だけど
本当は、すごく判断力に優れていたのかもしれません。
関が原の時は19歳くらい?ですよねぇ
実権は家臣が握っていたという説もあるそうです。
三成の必死さが、とてもよく伝わってきました。
豊臣のため、国のため・・・ただそれだけのために
生きてきた人なんでしょうね。
もし、私利私欲のためとか、自分が天下をとるという
野望を持っていたら・・・
案外、関が原で勝っていたかも知れませんよ~
勝負に勝つって事は、ズル賢さも必要ですから・・・
この凛々しい武将姿は、今日だけでしょうか・・・
来週はもう捕らえられて、罪人のような格好でしょうから
斬首刑なんですけど・・・
今までのドラマの流れから行くと、むごい死に方はしないでしょうね。
もし、関が原で戦死もしくは自害していたら
現代での三成像も、変わっていたような気がしますけど・・・
逃げるより、家臣とともに破滅への道を選んでいたら
もう少し話も、美化されていたんじゃないかなぁ
って、勝手な妄想ですが・・・(笑)
ほんっとに、きれいな武将です。
もう・・・見られなくなっちゃうんですね。
今回、旬くんが石田三成を演じた事によって
今後の三成に対する評価も、変わってくるような気がします。
もしかしたら、ホントはそんなに嫌なヤツじゃなかったかもって・・・
ホントにすばらしい三成でした。 ゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚
来週は、涙・涙でしょう。
タオル持参で、TVの前に集合ですね。(笑)
- 好き
- | trackback(0)
- | comment(0)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント