- | HOME |
痛タ・・・(>_<)
- 2010/01/16(土) 21:56:42
なんか、今年はいつもより寒い気がしますよね~
そのわりには、ぜんぜん雪が降らないですけど・・・
その寒さと乾燥のせいで、指のひび割れがいつもより多いです。
特に右手の中指が割れてるんですけど、キーをたたく時痛いんですよ~
基本、右手と左手の中指1本筒でキーをたたくので (笑)
他の指を使うとやりにくいです。
色んな指を使って、キーをたたける人が羨ましいです。
ブラインドタッチっていうんでしたっけ?
塗り薬色々試してみてますが、なかなか良いのが見つからないですね。
さて・・・
もう1つ痛い話
今朝いつものように、次男を起こしに行きまして
「早く起きろよ~」と声を掛けて1階に下りました。
しばらくして、
「次男が首痛いってベソかいてるよ~」と2階から長男の声
え~っ?
あわてて次男の部屋へ行ってみると
着替えの途中で、首を押さえながらベットの上でうなってました。
どうやらパジャマを脱いだ時に、首をひねったらしい・・・orz
ぴくりとも首を動かせず、固まったまま・・・
下着姿のままでは体が冷えるので、とりあえず寝たまま服を着せました。
腕は動かせるので、トレーナーを頭に通して・・・
って、これが大変でした。だって、頭動かせないので
なかなか首を通せなくて・・・
もう、無理矢理着せちゃいましたけど~(笑)
あとは首にシップを貼って、保冷材で冷やして
首の痛い方の肩を真横に伸ばし、ひじを上に直角に曲げて
そのまま後ろに引いて、胸の上の筋を伸ばし
肩甲骨の辺りの筋をマッサージして・・・
お昼頃には復活しました。ε-(o´_`o)ハァ・・
これは、寝違えた時の対処法なんですけどね。
似たようなものかなぁと思いまして・・・
病院行かなきゃダメかなと思いましたが、大丈夫でしたぁ~
まったく、もう~ ┐(´~`;)┌
※1/12の記事に、拍手コメントありがとうございます。
旬くんがケータイ持って喋ってると
どうしても、あのシーンが浮かんできちゃうんですよね。
- 雑記
- | comment(4)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
こんばんは
次男君、早く治ってよかったですね。
konkonさん、すごい、整体師みたい・・・
覚えといて、今度、試してみます。
うちの浪人生がセンター試験なので、あのロールカツを作ってみました。似てるかは微妙・・・
ご利益があればいいですけどね。
小栗さんの髪の毛、私も気になってました。
今回は、短いのであまり変えるのはむずかしいかもね。色も黒いみたいだし・・・
まんま、奏ちゃんじゃあ、まずいしね。
やっぱ、前髪おろす?
また、いろいろ妄想することにします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
しゅわっちさんへ
こんばんわ☆
寝違えの治し方は、少年マガジンの「ゴットハンド輝」に載ってました。
ずい分前だったのであまりはっきり覚えてないけど
こんな感じだったかと・・・^^
旬くんは昨年は、堅苦しい役ばかりだったから
少しチャライ役が見てみたいです。(笑)
あのおろした前髪は、ナイスです~
センター試験、うまくいくと良いですね。
ウチも2年後です。(^_^;)
秘コメさんへ
こんばんわ☆
今の時期の資源回収は、寒くて大変ですよね。
子ども達はウロウロ危ないし、勝手に遊んでるし・・・(笑)
ウチの旦那は、趣味でマンガとか描いてます。
PCで彩色して、自分のブログにアップしてますよ。
ただ、会員制のブログなのでここでは紹介できないんですけどね。
私のブログのキツネのイラストは、旦那が描いたものです。
お子さんの夢、叶うと良いですね。
そして・・・
ウチの子の同級生の女の子には、小栗オタクがいるとか・・・
小6も色々ですね。