- | HOME |
バレンタインデ~♪
- 2010/02/14(日) 21:50:44
今日は女子モーグルを見ました。
上村愛子さん・・・
ホンッとに惜しかったですねぇ~
あとちょっとだったのにね。
でも、メダルには届かなかったけど
すばらしい成績だと思います。
感動しました。めっちゃ、かっこいい女性です。
もちろん、里谷さんも伊藤さんも村田さんも
かっこよかったですよ~
お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。
さてさて・・・
バレンタインデーですね。
基本、義理チョコを渡すのって嫌な私ですが
家族愛のために、せっせと手作りいたしましたよ。(笑)
何回も味見をしたり、指に付くたび舐めてたものだから
すっかり、舌と胃の調子がおかしくなりました。
いつもは、チョコケーキだったりするんですけどね・・・
今回は、久しぶりにトリュフとか型抜きとか作りました。
トリュフの中は、プレーンのガナッシュ
ブタさんの中は、コーヒー風味のガナッシュ
奥の舟形の中は、ホワイトチョコのガナッシュに
ラズベリージャムを混ぜたものです。
はっきり言って、ケーキより手間が掛かりました。
トリュフはガナッシュ丸めて、チョココーティングするだけなんだけど
ブタさんの方は、型の表面にチョコ流して
固まったら、真ん中にコーヒーガナッシュ流して
また固まったら、チョコ流してふたをして・・・
型抜き失敗して、顔面ひびだらけのブタさんも何個か・・・(>_<)
ホントは、洋酒とか混ぜて風味を付けたかったけど
うちの家族は、みんなアルコールがダメなので・・・
しばらくは、チョコは食べなくても良いわい!
やべさんのブログに、鳳仙の制服を着た旬くんが載ってます。
なんか、ピンとこないわ~ (笑)
やっぱり、源治は鈴蘭の制服じゃないとね!
→やべさんブログ
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
手作りチョコすばらしいです。愛情いっぱいですね。
みんな喜んでくれると作り甲斐もありますね。
うちはもう、「作ろうか」と言っても、「いらない」ですもん。まあ、下手なのよーーくわかってますわ。
上村愛子さんもうちょっとでメダルに手が届いたのにね.母子の絆もすばらしいです。一所懸命がんばってる姿で十分なのに、やはり結果としてのメダルを追求されるのも酷ですね。いつも。トップに君臨してる精神力、想像を絶するのでしょうね。
上に行けばいくほど、いろんな苦悩、葛藤も出てくると思います。小栗さんもいろんなことあるのでしょうね。どうぞ、その波に呑まれることなく、乗り越えていって欲しいと思います。
しゅわっちさんへ
お褒めいただき、ありがとうございます。
イベントの時は、何か作るのが当たり前と思われているようです。
以前、ひな祭りに桜餅を作ったら
毎年、要求されるようになりました。(笑)
あちこち、配ってるようです。
上村愛子さん、ホント~に残念でした。
本人が一番、悔しかったと思います。
頑張った結果なのだけど、どうしてもまわりは
メダルに関心が行ってしまうんですよね~
旬くんもマスコミの変な攻撃にあう事もありますが
この頃は、上手くスルーできてるようで・・・^^
なんか、余裕が出来てきたって感じですね。